※画像をクリックすると拡大写真が表示されます。
戻る時は、く『戻るボタン』を押してお戻り下さい。
10/28 MH-6 Little Bird | 約1年ぶりの新作!! |
またまたご無沙汰致しております。久しぶりの新作です。 先々月、P144開催事務局のYくんより今月14日(祭日ですね)に開催予定のP144、参加案内を頂き、例年ですと、 うちの関東群スタッフ、倉ちゃんにお願いして代理参加するのですが、他社様から年間契約頂いてた生産委託業務が 終了し、今月から急に仕事に空きができましたので夏のワンフェスも忙しくって参加できなかったこともあり、急遽嫁さんと夫婦で私らも参加することとしました。 そこでこの1年弱、何もマツオカステンとして新作の開発は行っていなかったので10月14日までに何か新作をと 悩んでましたところ、たまたま有料動画ネット配信サイトでチラ見してました映画、ブラックホークダウン、実作業中の為 手を動かしながらBGM代わりで見てたんですが、映画自体2001年ごろに1度見てたんですが、最近何気に戦争もののドラマや映画を動画配信サイトで鑑賞しながら作業するのがマイブームで、何年かぶりのブラックホークダウン、今見ても壮絶で戦場の惨さや人の命の重さとか色々考えさせられる良い映画だと思います。 映画のベースとなっているのも実際あった史実を元に、1993年ソマリア内戦にアメリカが軍事介入し、当初短時間で任務完了予定でしたが、ソマリア民兵からの予想外の襲撃にあい約18人ほどの米軍兵士が戦死してしまったという内容で、強襲用兵装として登場するUH-60ブラックホーク、MH-6リトルバードからなる約16機のヘリコプター部隊で実施された強襲作戦でした。 詳しくはブラックホークダウンの映画やモガディシュの戦闘で検索して頂くと分かると思います。 さてさて、そんなブラックホークダウンの映画を観て、UH-60ブラックホークはプラモメーカーや過去にどこのメーカーかは失念しちゃいましたが、キットが出てたと思います。 なので一旦主役機のボラックホークは置いといて、ここはMH-6リトルバードを作ってみたい、しかも最近うちでもデジタル造形しかしてなかったので、腕が鈍ってしまったかもしれない手作り原型として・・・ アナログ原型と言えば過去にロケットさんというガレージキットディーラーさんがレジンキットで発売されてて私も 譲って頂いたことが有ったと思うんですが、コレクションとして大事に仕舞い過ぎて当時徳島県に住んでいて 今の大阪に引っ越してきたときまであったのでまた見つかったら皆さんにもその素晴らしい出来のキット見て頂きたいなぁと思います。 さぁ~て、久しぶりの手作業原型、いつものように私は蓄層プラ板ブロックからの削り出しで作っていくことに。 本当は基本形作って プラ板温めてキューっと真空装置でバキュームで機体作っても良かったんですが、ここは地道にプラ板ブロックとパテでをチマチマと削り盛りしながら 機体の外形を作りこむこととしました。 (画像は作り始めた一番最初の蓄層プラ板ブロックから・・) アタリをつけて・・ ひたすらガシガシと紙やすりやカッターナイフで削る、削る!! 大体形状が出来てきたので蓄層下部分の接着剤痕を消す作業としてラッカーパテを塗って盛って 綺麗に表面がツルツルになるまで表面処理します。 次は機体表面にスジボリを入れていきます、これがまた難しいんですよね?慣れててもやっぱメンドイですが、左右対称に しっかりと掘り込みます。 今度は機体真ん中から割って、インテリア内部を作るためにリューターを使ってプラ材中身を削り取ってしまいます。 大体こんな感じですが、最後に生産する時には透明レジンで成型するのでレジンの流れ方や気泡、ゴム型の作り方の制約もあるので 極力、またギリギリの厚みになるようにリューターで感を頼りに削っていきます。 機体側面の厚みは約0.8~1mmくらを目標にして仕上げしたらリアのドアをくり抜いてしまいます。 機体内部のインテリア、コクピット部分の計器盤や座席など出来るだけ再現したいので頑張って作ってます。 こんな感じでコクピット周りを再現してますが、キット化して組んでしまうと見えなくなってしまうので殆ど自己満足な 世界ですね。笑 テールローター周りや機体の細かなディティールも段々と完成してきてるでしょ? 機体が6割がた完成です、ここまで来るのに約2週間くらいでしょうか?もちろん毎日がっつり原型お制作作業やって、ですが・・ いや手作りは久しぶりなんで足腰肩腕が凝るので辛い!! メインロータープロペラ類は本体の組み立てで、かなり細かい部品が多く、組みづらくなってきてるので簡素化と組み立て易さ 目的でデジタルモデリングして3Ⅾプリンター出力することに。 これレジンキット化したテストショット品 組んでみたらこんな感じです。 組み立て前に、インテリアとパイロットフィギュアを先に塗装して内張りも機体色、または黒で 塗装してしまいます。 デジタルモデリングしてる部分はフロントローダー、パイロット1体と特殊部隊デルタフォース隊員4体が機体側面に張り出した パネルに登場しています。ブラックホークダウンのあのシーンを思い浮かべながら思い入れたっぷりに作りこんでますよ? デカールもキットに付属しますよ? フィギュアモデリングは息子担当なので画像データがなく、申し訳ないですが、息子はこういったメカものが得意じゃないので 代わって私がカービンライフル銃などのモデリングを担当し、データを息子に渡してフィギュアに合体させて作ってますが 1/144サイズと言うこともあり実際3Dプリントしてできたものを見ると全然デイティールが分からなくなってますので 残念ですがデータどおりのできじゃなくなってます。 ということで、数年ぶりにアナログ原型で製作したMH-6リトルバード、一部簡素化と組み立て易さを目的にデジタルモデリングされた ローターやフィギュアもありますが、ハイブリッドキットとも思える感じで面白いなぁと作ってて楽しんでました。 イベント会場の現場でも多数のお客様に久しぶりの手原型!?と驚きと懐かしさみたいな感じで皆さんに喜んで頂き、 苦労して手作りして作ってよかったなぁと思いました。 ここ数年急速に普及しつつあるデジタルモデリング、私も商業ではデジタルでないと、業務にならず、必要に応じて覚えた感じで すが、個人的には手作業モデリングでも全然いけると感じたイベントでもありました。 そんなMH-6リトルバード、ぜひご購入頂き、皆さんに手に取って頂きん楽しんで頂けたら幸いです。 通販のほうも近日中に受付開始されると思いますので今しばらくお待ちくださいませ。 マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
10/18 ウラン9combat multipurpose robotic systemRussian Uran-9 | 10月度の新作ご紹介です。 |
某日未明、突然イスラエルへの武力衝突の件、痛ましい戦争という力による暴力、残酷さなどの現実を突きつけられるような内容、私も直視できないような残酷な映像を見るにつけ、早くまた平和な日に戻って欲しいと思いながら、また別のお話になりますが、皆さんに楽しんで頂けるような新作を、頑張って作っていかなくては! という皆さんから考えたら非現実的で造形的戦闘態勢(意味わからん?)で今月15日開催されたp144というイベント用に 前々から発表、学習不足と自分の力量不足から車体の途中まで作って諦めて放置していたロシアの無人戦闘車両 ウラン-9を復活させ、新作として立体化することにして、先月9月より、通常業務を熟しながら毎日仕事が終わる22時に 1時間ほど休憩して23時から翌朝3~4時ごろまでウラン-9のモデリングを行ってまして、何とか今月モデリングデータが 完成しました。 しかしながら初心者でfusion360と言う3DCADソフト覚えようとしていた段階に無謀にも挑戦したウラン-9でしたが、 難しい車体形状のディティール作りで失敗し、約2年ほど破綻したデータ車体を放置していましたがハイマース、 前回はC-RAMとモデリングを制作していき、心残りであったウラン-9、現在のマスターした技術で何とかならないものか? と、思いまして、この度再度チャレンジして何とかカタチになった物を皆様に見て頂きたくご紹介させて頂きます。 ロシア 無人戦闘車両(UCGV)システム ウラン9combat multipurpose robotic systemRussian Uran9 ネット関係の情報誌からの記事で、2018年3月ごろ本車両をシリアの内戦地域にて投入、テスト運用されてとありますが、定かでなくまた本機は別途無線操縦にて半径4km圏内での運用に限定され、ある程度はプログラミングにて自立走可動可能ということになっていますが完全なAI(人工知能)を持ち、自立運用できるものでは無い、とされています。 将来を見越してAIを搭載しての自立運用を目指したロボット兵器となるよう研究中の車両でもあるようです。 そんな未来的志向で運用計画中の車両なのですが、まだまだ詳細が判らない部分もありますが、私の創作意欲を 刺激して止まない魅力ある形状をデジタルデータから立体物へと昇華させてみました。 下はFUSION360にて製作中のデスクトップ画像です。 必要に迫られ、とうとう、うちにもデジタルの波が押しよせてきてまして、でも決してアナログ造形も辞めた訳じゃないんですが、仕事環境の変化で<br> どうしても今後はデジタル造形に頼ることが多くなってきそうです これは出力テスト1回目のもの、これを組んでみましたが、かな~り難しい!私は昔から悪食なんで模型と付けばなんでも 取り合えず作ってカタチに持って行こうとする人間なんで普通に組めましたが、これをお客様に作って頂くのは 酷だと思いました。 で、10月13日ごろの段階では砲塔ミサイルランチャー部分のアームを下げた状態、アームを立てて戦闘状態に見立てた 状態と2種類組めるようにランチャー部品を一つにまとめ、アームを立てた、また寝かせた状態の2種類入りで キット化しました その為わずか、3cm足らずのキットなのですが、砲塔だけはディティールてんこ盛り、かなり細かいのでサポート外しだけで疲れてしまうかもしれませんが、サポート地獄だけ何とかクリアして頂きますと気分に寄って砲塔を交換して眺めて楽しめるキットとなってます。 ※以下の画像はまだ部品構成変更前のもので実際商品化されたキットは違う構成になっています。 あくまで参考用としてください。 ランチャー立てた状態で部品を一体成型したもののサポート材を外した砲塔部品です。これ1つが1パーツです。 3Ⅾプリンターが成せる技みたいなもんですが、サポートがめっちゃ多いです ランチャーを立てた、また寝かせた状態の砲塔部品が2個分入ってます。残念ですが、画像のようにまるまる 2個欲しい場合は車体は1個しか入ってませんのでキットを2個買って下さい、すいません!! ウラン-9、1/72スケール版!! ↓えぇ~?何かでかい!?・・・そうなんですよ、1/72スケールにデータを拡大して3Ⅾプリントした1/72スケール版もキット化してみました。 1/144がメインではありますが、こんな感じでアイテムに寄っては違うスケールでキット化するのもいいかな?と。 1/144では判らなかった細かいディテールが拡大されたことにより、良くわかると思います。 部品の割り振り、構成も1/144とほぼ同じです 1/144と比べるとその大きさが良く判りますよね? 塗装した物です。 こちらは1/144と1/72スケールの塗装済み見比べ用 というように、かなり精密にモデリングされたウラン-9、1/144と1/72スケール、どちらも宜しくお願い致します。 ※ご注意!(1/144スケールの方は砲塔2形態2種類分部品がありますが、1/72はランチャーを寝かせるか、立てるか の1種類を選んで組み立てるコンパーチブルキットです。ご了承くださいませ さて、1/144と1/72 ウラン-9、通販予約のほうも近日中には始まると思いますので、通販コーナ-のチェックも 宜しくお願い致します。 以上今年もあと2か月ほどですが、次は何を作るのか、・・また次回の当サイト更新でお知らせしますね? マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
2023/6/19 C-RAM /MARKⅥ/女性兵士5体セット | 一気に3種類ご紹介!! |
某国軍事侵攻に関するニュースでは相変わらず深刻な状況が刻々と伝えられ、一日も早く早く平和な日々が来ないものか?私にもできることがないのか?などと心居た堪れない気持ちばかりが進行して、私たちを取り巻く環境や周辺とか将来はどうなるんだろう?・・と変な心配ばかりして、気落ちすることばかりな日々が続いてますよね? さて、気持ちを切り替え、今回も話題になっていることを中心にキット化したものを中心にご紹介致します。 今月は4日、うち主催のいっちょんちょん即売会 を開催しましたが、頑張って新作として うちの息子氏が2点、私が1点、原型を制作、キット化しましたのでお知らせさせてください。 まずは1点目、C-RAM(Counter-rocket, -artillery and-mortar)、現在アメリカ陸軍で開発、テスト運用中の 近距離防空システムです。 元々手作業でファランクス20mmバルカン砲単体を作ってまして、そのまま置いておくのも勿体ないなぁ・・ これ使って何かできないだろうか? から始まり、色々調べていくと、陸上で運用する為に専用車台を設け、移動しながら運用できるようにしたものが本機となりまして他に管制制御システムなどと単体運用ではなく複合設備を配しながら全体的なシステムの中の1つとして 試験運用中の本機に注目し、ではキット化してみようか?、といつものごとく安易にファランクス自体はすでに アナログ原型で持ってますのでこのまま車台も作り進めようとしましたが、車台には多数の設置固定用シャックルやフック類など手作業で同じ形のものを作る必要があり、そうすると時間がかかりますので(例えばシリコン型作ってレジンで複製とか)思い切ってファランクスだけ除き、全部3DCAD使ってデジタルモデリングとしました。 私が使っているFUJION360というソフトもまだ使いだして間がなく(総合作業時間的に1か月くらいかな?))、オマケに普段の業務は製作代行や他社様から預かった原型キットを複製する所謂、抜き屋さん状態なことまで何でも屋状態で忙しく、息子氏ほどデジタルモデリングには詳しくありません。 とは言え前回お知らせさせて頂いたHAIMARSを中心にうちもデジタル化の波に吞まれつつあり、ここは負けずに私が根性と気合で蓄層プラ板ブロック削って盛って切った貼ったのアナログで作るべきだったのですが、すいません、覚えれば机も汚れないし、片付けもデータ保存してパソコン切って終われるのでかなり楽を覚えてしまい、今回もデジタルモデリングが大まかなキット構成要素となってます。 (しかしFUJION360はサブスクで買取永久使用できるものではないのでお金的には今のうちの財政事情では 辛いんですが、お金払ってでも使いこなせるようになれば昔は無理だったアイテムなど皆さんにも楽しんで貰えるキット開発が進むかもしれませんし FUJION360はサブスク代金払っても良いだけ私でも使えることを教えてくれた3DCADでもありますし、ぜひ難しい形状のアイテムも製作出来るよう頑張ります) (C-RAM製作中画像) こんな感じで最初は手作業で作ってたんですが・・・細かい部品や同じカタチの部品が10~以上あったりと余計時間がかかってしまいますのでイベント出品まで間に合わせたいということもあり、 モデリングに自信無かったのですがデジタルモデリングに切り替えた次第です。 カッターナイフの刃先から大きさがお判りいただけると思いますが延ばしランナーから目盛り状のディティールを作ってる最中です。でもデジタルに置き換えるのでこの後は没に。( ノД`)シクシク こんな感じの部品はやはりデジタルにしたほうが楽にできますよね? んで、出力したものがコレです。画像に写ってませんが、ファランクス機関砲はレジンキャスト製と光造形のハイブリッドなキットとなります。 3Dプリント出力品を組み立て塗装してみました。 プリントしたものもここまで出力出来るようになるまでの条件だしが難しくって苦労しましたが、まぁなんとか出来ました。 手で持って観た画像ですが、全長が結構デカいんですよね。 (C-RAM牽引用のHEMTTセミトラックも製作中!) という感じで私は画像のモノ含め3個くんでみました。レジンキャストキットもそうですが、こういった板状のキット、例えば艦船模型など含め、その材質により反りやすいので真っすぐなるように 修正が必要になる場合もありますので、本キットの場合反らないように底の部分にはリブを入れたり縦線状にも金属物などを入れて修正しながら組めるような仕様にしてあります。 (全然間に合わず現在は他業務が忙しくて何時続き出来るか判らないのですが、本機を牽引す為用にM977 HEMTTセミトラックもモデリング中です) 画像はモデリング中のHEMTTシャシーやギヤボックスです。 まだまだ自分の中でも物足りないディティールや作りこみの足りない部分もあり、何のためのデジタルなのか、悩ましくもあり、こんなんだったら手で作った方が‥とも 思うんですがそれでは何時まで経っても仕事にならないのでこれから先はどうアナログとデジタルとをうまく使いこなしていくことが私自身の課題だなぁとも 思いました。 ともあれ近日中に当通販コーナーでも販売開始しますのでそちらのチェックのほうも宜しくお願いいたします。 あと・・2番目の新作を続けてご紹介致しますね?↓ マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
2023/6/19 特殊任務・警備艇 MARK-Ⅵ | 原型制作担当 息子氏、悩みまくったキットです!! |
このキットももう2~3年前から私が作るために企画を温めていたものですが、前回T-90Mプラレィヴを作って放心状態だったうちの息子に資料見せながら・・(いっちょんちょん即売会にだしたいんやけど、とーちゃんはC-RAMで手いっぱいやから、お前(息子氏)どないや?作ってみるか?ムズイで?)と聞いてみたんですが、本人ヤル気まんまんで一つ返事で その日のうちからモデリングやりだしました。息子はZBRSH使いなんで今度はどんなんが出来るのか、私も興味津々 すいません!!キット化後、出力画像の撮影忘れてしまい、いきなり組み立て途中画像になってますがイベントギリギリに作って時間切れとなってしまい、現在もこの状態で置いたままの MARKⅥ特殊任務・警備艇です。 画像のとうり、1/144スケールにすると全長約17cm強とかなり大きい目なのでうちのプリンター7台あるのですが、うち2K解像度のマシン3台、4Kが3台、8Kが一台と普通に慣れと生産時間と 成型状態のバランスで考えると3台ある4Kマシンが安定して使えるので私がC-RAM生産で2台、息子氏専用マシンは2K1台しかないので急遽1台4Kマシン買い足して小さい部品のみ3Dプリント 出力しながら、船体は全部時間とコストの関係でシリコン型を作り、レジンキャストに置き換えて生産、こちらもUV光硬化レジン&キャストの複合ハイブリットキットとなっています。 ※キットについてのご注意!!実船はUSネイビーシールズなどの特殊部隊が沿岸より目標に対し色々な作戦立案されたものを任務実行する手段として本船を使ったり、またウクライナから沿岸警備用として提供要請もあったようですが、詳しい資料や参考になるものがなく、私や息子の思い入れだけで判らない部分は想像でモデリングしたりと、実船に比べ寸法やディティールなど差異が発生刷る恐れもありますが、まずはカタチにしてみたかったということもありまして、今後新しい資料等見つかりましたら恐れ入りますがキットの方も予期なく改修することもありますのでご購入の際は予めご了承ください。 ということでMARK‐Ⅵ特殊任務・警備艇もどうか宜しくお願いいたします。 つづきまして~・・この画像だけみたらめんどくさそうなサポートがいっぱい付いてまして、非常に申し訳ないような感じなのですが、先の細くよく切れるニッパーや、カッターナイフを使い、慎重に丁寧にサポートを切り取り、400番以上の目の細かいペーパーでこすってもらいますと、1体づつ外れます。手の下の方にあるのは猫のフィギュアです。(めっちゃちいさい!!) 以下はセットのフィギュアのサポートを外したものです。 5体セットと言いましたがよく見ればおんぶしてる人がいますので2体なので6体ですよね?でももう一体成型なので5体と言うことにしてください。(すいません!!) 猫ちゃんもサポート外してみましたが、ちっさすぎな足と尻尾がヤバい!あと、ジェリ缶も3個オマケでついてます。 ということで、駆け足で新作3点ご紹介いたしました。まだ製作途中のHEMTTセミトラックやT-80BVMなど新作候補予定もあるのですが、通常業務もありまして中々忙しく手についてませんが 引き続き宜しくお願いいたします。 マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
2023/2/10 T-90M プラルィヴ | ベールに包まれていた最新式のT-90M製作しました。 |
昨年突然始まった某国での戦争、毎日何某かニュースで痛ましい光景が映し出され、戦闘車両モデルの造形に拘り、キットを作っている私もこんな惨いことは一日でも早く終わって欲しいと思わざる負えませんが、元々現用車両、特に米軍、IDF,そしてロシア軍車両キットをを多く手掛けてきた私としてもT-90MSに続き、本国最新仕様のT-90MプラルィヴはMSタギルを製作する前から同時に製作計画していたキットです。 原型制作は最近デジタル原型制作で頑張ってるうちの息子氏、前回モデリングしたT-90MSからの 編集作業を経て今回は約1か月かからないくらいでモデリングが完成し、現在は順調に3Dプリンターを 使っての生産が始まっています。 デジタル出力キットなのでサポート切り出すのが、めちゃくちゃメンドクサイですが、刃先の良く尖った切り出しやすいニッパーやカッターナイフを使い注意しながら丁寧に切り出して頂き、サポートから切り出した部品についたサポート痕や 破損した部分はパテなど使って修正して頂くと、デジタルならではのカッチリしたキットになります。 ※すいません、時間が無くてサポートをむしり取ったような状態をそのまま掲載していますが、この後きれいにサポート痕をサンドペーパーで削り取っていただければ 表面も綺麗なキットとなります。 <T-90Ⅿの出力キット、サポートを外した状態です。部品はほとんど一体成型されていますので砲塔と車体の2パート構成です。サポートを外す作業と破損した部品の修正が必要になりますので多少ガレージキットを作るのに成れている方向けになるかと思います。) 塗装したものです。 T-90,MSを先にモデリングしている関係で同じ車体なので楽に造形できるだろうと思っていましたが、MSとくらべ車体や追加装甲やスラットアーマーなどかなりの違いがありまして造形も 難しかったようで担当した息子氏も原型出来るまでは毎日苦虫潰したような顔しながらモデリングしてました。無理言ってごめんよ、息子氏!! マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
2023/2/10 HIMARS | これもやっかいなアイテムでした。 |
T-90Mをモデリングしてる息子氏にあれこれと監査、指示していた私ですが、息子氏だけにあまりにも重い負担をかけるばかりも申し訳ないのと元々今回のワンフェスで出品すると公言してましたので、ここは親父として、また原型制作の師として私も頑張らんと!!!~ということで私も今回はデジタルモデリングに約1年ぶりに挑戦することにしました。 以前ウラン-9を作っていて難しすぎて諦めてしまったので今回こそは!と奮発して製作することに。 モデリング中のHIMARS、シャシーです。 ランチャー部分のモデリング 昨日出力が上がってきたHIMARSです、サポートがめちゃくちゃ多いのですが、造形部分の変形を抑える為の対策です。丁寧慎重に きりだして頂ければ組み立て自体はそんなに難しくはないと思います。(個人差がるので一概には言えませんが、ご購入の際は画像で判断してみて下さい) サポート痕や一部サポート設計上の不具合で形状がダレている部分もありますが、接着面や目立たない部分にサポートを持ってくるようにしていますので修正しながらサポートを外す、という地道な作業が必要ですが、こちたもT-90Mと同じくかなり細かいところまで造形できています。 今日はT-90M、HIMARSとも、ここまでしか作ることが出来ずこの後またマシンの生産管理したり、ワンフェス準備でバタバタしますのでまた塗装ができましたら皆様へおしらせいたします。 ※通販開始も来週ワンフェスから帰宅したら順次発送出来ると思いますので近日中に通販コーナー、ショッピングカートコーナーも予約受付も開始しますのでお楽しみに!! また作業が進み次第お知らせしましね?では!! マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
2022/12/09 T-90MS tagil | お待たせいたしました通販開始致します。 |
すでにお知らせさせて頂いておりますように前回イベントから発売させて頂いてましたT-90MSですが、砲塔形状と、サイドスカートの形状異常に気が付きまして急遽販売を停止して モデリングから原型を修正、再度3Ⅾプリント出力品とレジンキットの置き換えを行いまして先日、生産体制の目途も経ちましたので本日より通販も再開しました。 ご覧のように完成見本も4種類ほど作りまして何とか・・落ち着きましたのでこちらでもご紹介させて頂きます。 (こんな感じで緑系、茶系、単色などデジタル迷彩して塗装してみました。組み立て塗装したキットは全てプリンタ一体成型出力品です) あと、前回は砲塔、車体、サイドスカートなど全て一体式で3Dプリントした出力品をイベントにてごく少数だったのですがレジンキットより先に完売してしまったとの連絡を聞き うちの通販でも再度販売してみようということにしました。 ↓画像小さくて見えにくいともいますが 私が使っているmras3、所謂4k解像度のプリンターでの出力ですが、どうでしょうか?、修正版の車体表面の蓄層痕もあまり目立つような状態でも無かったので すが、メインで使っているmras2でもそんなに粗が目立たないのでそちらのマシンメインで使って本当に少数で申し訳ありませんがこのまま 生産して販売したいと思います。修正版から砲塔がベつ部品になっていますので砲塔は旋回可動できます。 ただネックはサポート材が異状に多いのでサポート切り取り、外した後の修正が大変面倒とと思いますまた部品が全て取り付いた状態ですので 破損もしやすく、部品の修正も必要になってくるかもしれません。まだもっとデジタルモデリング全般的な知識の習得が必要かと思いますがこれからも頑張りますので どうぞ宜しくお願い致します。 通販コーナーで見ていただいたらお判りいただけると思いますが、3Dプリンタ出力品とレジン部品のハイブリットなレジンキット版と、砲塔だけ別部品になった一体成型品版の 2種類販売致しますのでお好みでご注文頂ければ、と思います。宜しくお願い致します。 ではまた!! マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
2022/11/13 T-90MS tagil | 秋も深まる季節ですね、模型作りには良い季節かも?(^▽^)/ |
秋も深まる11月13日、本当ですと今日は私ら夫婦でいつも参加させてもらってますイベントP144なんですが、仕事とか諸事情もありまして参加辞退するつもりでしたが関東方面でのイベントスタッフ、k君に代理で参加して頂くことになりまして、 急遽、従来品アイテムを絞って少しですが生産して現場に商品だけを送る予定でしたが、折角のイベントです、何か新作を提供したい!! 夏のワンフェスも沢山のお客様、なかでもお馴染みになりました方々から製作して見せて頂いたうちの完成品キットなど楽しい思い出ばかりでしたので、 ここは7月の終わりごろからうちの息子氏にチャレンジしてもらってたアイテムT-90MSを本腰いれて製作することにし、結構厳しい注文をつけ、この3か月半ほどずっとダメ出しして、原型モデリングだけでなく3Dプリンター出力までさせてましたので何重も苦労したと思います。モデリングデータはzbruhだけで行い、出力はERGOO社製MARS2を使い先週末なんとか原型見れるようになったので残り細かい部品や足りないデティールは私が手作業で追加原型を作ったり出力品を修正してすぐにシリコン型を起こし、レジンキャストで生産実施しました。生産に使える時間が約2日しかなく、また他の業務と並行しての作業でしたので今回も久しぶりに疲れてしまいました。 疲れたと言ってもこのサイト更新文章も休まず頑張って書いてるんですが・・ <T-90MS tagil> ということで、今回の新作T-90MSはデジタルモデリングで息子氏が担当、監修のみ私がしてキットとしての状態までの 修正加工を私が担当したデジタル原型からレジンに置き換えたキットになります。 (シリコン型から複製生産したキットの状態です) 今回はシンプルに部品点数10点と少ない目にしてなるべく組立やすくしてます。 (こちらは3Dプリンターからの出力品です) 一部白や青い部品、色の違う箇所がありますがそこは私が追加工作した部分です キットのややアップ画像です、こうしてみますと3Dプリンター独特の斜線状の蓄層痕が目立ちますよね?出力する際なるべく目立たない ような位置になるよう調整してます、また出力したものの目立つ蓄層痕は出来る限り表面処理してますがめっちゃデリケートな モールドやディティールまで削って消してしまうこともありますのでこの辺は辛い所です。 砲塔、環境センサーやリモコン機銃も3Dプリンターなら一体成型できるんですが、レジン成型として置き換えるので別パーツとします。 組み立てで難しいなぁと思ったところはサイドスカートの取り付け、車体後方の予備燃料タンク、また履帯足回り部品には 位置決め用にダボも入れてますが出力したものから更にシリコン型に置き換える時の性質なのか、(変形?縮む?)キットの 部品が少し合わせづらい感じです、なので特に履帯の位置や車高調整は良く仮合わせ、仮組しながら組み立ててください。 (画像は完成見本にする為アンテナとか設置しています) 今回のT-90MS、デジタルモデリング担当してくれた息子氏には私からしつこいほどダメ出しとリテイクを要求し、今月初期のこと等々 辛くなったのでしょうか、私の知らないところでかなり落ち込んでたようです。私自身も造形作家としてはまだまだダメなところも大有りなんで 自分と同じ原型師としての経験からレクチャーもキツメになった部分もあったかもしれませんが、3Dプリンターの使い方含めよく3か月間頑張ったと思います。(親バカでしょうか?お許しください(^^;) そういう私もfujion360学習してましたがフィニッシャー関係や他の仕事でもう使い方すら忘れてしまったのでまたデジタルもできるように しないといけないのですが・・今度は私が息子氏に厳しく指導される番かもしれませんね? (zbrshiでモデリング中) さて、組んで塗装してみました。今回は2種類迷彩パターンのカラーリングです。 ※注意!!キットは1両分入りです。 余談:ちな、これはmarsという一番最初に使いだした3Dプリンターで私も息子に負けたくないので自分で出力してみたものですが、 出力寸法間違えてしまい、めっちゃちっさくなってしまいました!!初期型機なんで出力時の蓄層痕も目立ちますし なんせセッティング知識不足の私が作ったものなんで・・・おもいっきりNGですね。 余談:その2・・↓これは息子氏大分マシン使い慣れてきたのか、丸ごと一体成型出力してます。 ベージュ色の私が組み立てたレジンキットと比べると組み立てなくてもここまで出来るなんて 凄いですよね?(砲塔も一体なんで旋回可動はしません)こちらも組み立てがメンドクサイという方用に 通販限定で販売してみようかなぁ?・・燃料タンクや環境センサーは別パーツにしますが・・ サポート外して裏側も見てみましたがちゃんと出来てます、びっくり! という感じで今回の原型制作は息子氏でしたが、ここを過去から私の原型制作をご覧頂いてます方々からしたらちょっと物足りなかったり 色々ご意見もあると思いますが、戦車模型、それもデジタルモデリングという手法で始めて製作したキットで私自身もまだまだ作りこむべき 事もあると思うのですがそこまでハマってしまうとその先に進めなくなりそうでもあり、今回はこの状態でキット化して皆さんに見て頂きたく お知らせさせて頂きました。すでに本日開催されたP144イベントでも概ね好評だったと販売現場のスタッフさんから聞いてます。 近日中に通販受付も開始しますのでどうぞよろしくお願い致します。 ではまた!! マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
また昨年発売させて頂いたメルカバ2Dから半年以上新作が滞っていました。 仕事もいつもお世話になっている会社の都合で今はある怪獣造形工房さんで主に怪獣ガレージキットなどの組立完成品製作、所謂フィニッシャーの外注業務に 従事させて頂いています。 過去作でシン・ゴジラなど小さなミニチュアガレージキットを製作してワンフェスで発売したことと、知り合いのバイヤーさんからのご依頼で 怪獣キットを組んだり、修理依頼の経験はありますが、フィニッシャー工房というガレージキットのチューナー的製作方法で大きなキットは触ったことはなく 今年5月から製作委託受けましたが塗装関連ではかなり苦戦してまして、こういった仕事を受け持つのは自分にとってはかなりプレッシャーを感じてましてほぼノイローゼな感じで従事しています。 業務ご依頼頂いてます工房オーナーさんのお話では(マツオさんが今まで携わって居られた仕事とは同じ模型を題材としても目的が違うのと マーケットの規模も違う、けど必ず今後の仕事にプラスになり、特に塗装関係では色調調整などワイドレンジでの調整が効くようになるので ぜひマスターして欲しい)とのこと、模型に関することでは同じなんですが今回は今までとは違った業種、戸惑いながらも自分の塗装スキルアップさせる 目的で頑張ってるところです。 で、1/144AFV造形・・は、暫く活動していませんでしたのでほとんど新作と呼べるだけのものが無かったです。 2022年冬のワンフェスはコロナ、オミクロン株の脅威、感染拡大に伴い参加辞退させて頂き、この夏選挙が終わった途端待ってたように また新しい変異株の感染拡大が流行り出し、ここでも暫く参加どうするか悩んでましたが、マスク着用は元より消毒液、体温計、代金受け渡し場所には 透明ビニールを張り付けて唾、飛沫を防止するなどなど感染対策を考える限りの工夫をし、また 当日ブースでの販売方式も不特定多数の人に触られないよう、商品をリスト化して欲しいキットだけ指名して頂きこちらから希望品を単品で手渡しする方法にしての販売、出来るだけ人との接触を避けるなど対策しての参加としました。(一応ビニール手袋も用意してました) <新作T-72B3M> さて、またまた前置きが長くなりまして申し訳ありません。(^^; 今年の2月ごろから企画はしてたんですが中々手に付けることが出来ず、更に手作業で原型作るのか、デジタルでするのか全く検討もしてませんでしたが、夏のワンフェス参加を決心してから先週7月17日から製作開始、私一人では絶対間に合わないのと 元々ベースキットは持っていましたのでうちのデジタルモデリング担当してます息子と相談してトップアタック対策の砲塔上部 側面サイドスカート、車体後面などのスラットアーマーを息子担当でデジタルモデリング。前々から気になってました履帯などの足回り、B3Mアップデート後に変更された砲塔装備の変更を私が担当しアナログデジタルのハイブリッド工法的な製作としました。 (7月17日から制作開始して以前作った転輪などの足回り部品の原型から複製取ったものをそれぞれ繋ぎ合わせて 足回りの作り直しをします) 並行してスラットアーマーなどかなり繊細なスリット付きアーマー類はデジタルモデリングにて 置きかえそのまま生産に回します。 息子さんお気に、のVOXE LOB製3Dプリンター、これかなりお安いですがかなり使いやすく、 息子はこのマシンの可動条件変更などチューニングしながら生産してました。 なんやかんやで原型制作が進んで行きます。(^^; 砲塔上部のトップアタック対策スラットアーマーです。 いきなりですがゴム型も完成してテストショットも出来たのが7月21日後半、生産間に合うのか?? あ~何とかテストショット組み上げサフだけ吹いたところでタイムアウト、この時点で生産数は30個ほど 今回はこれでワンフェスに臨むことに。 と、いうことで既存キットからの改修版キットとはいえ大分手直しとデジタルモデリング部品の混成キットなので もうハイブリッドなキットになっちゃってますが、この完成品をロシア軍事研究してる知人に 見せたところ、一部実車と異なる部分はあるが、現地部隊でのオリジナル改造でもよくあることなので これでも良いんじゃないですか?、と言う見解頂きました。 ということで色々思うところもありますが久しぶりの新作、ぜひ皆さまのコレクションの1つに加えて頂ければ、 幸いです。宜しくお願い致します。 ではまた!('ω')ノ 突然完成品コーナー! ※追伸:先日ワンフェス会場でわざわざお越し頂き見せてくださいましたお客様Mさんの作品、前回販売した メルカバ2D、女性兵士付きキット完成品拝見させて頂きました。この緻密な出来をみて下さい、特にアンテナは 艦船模型用テグスを使ったそうで私もこのようなアイテムがあるとか、全く知りませんでしたので びっくりしました。Mさんありがとうございました。 (新作T-72B3M通販予約受付のお知らせ) 通販受付開始は今月末までににうちのサイトマスターさんから通販コーナーへ通販予約開始のお知らせがあると思いますので今暫くお待ちくださいませ。 マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
2021/11/11新作 メルカバMK2D | 約1年ぶりの更新? |
昨年11月13日から当サイトの更新が止まったままで、もう1/144のミニスケAFVではマツオカステンとしては 活動していないのかな?と思われたのではないでしょうか? (現状的なお話など・・・) うちは基本、原型師の私が手を動かないと新作は出すことが出来ません。 また過去より私のプロフィールをご存知の方も居られると思いますが、私の兄貴分でもあり、37年間サラリーマンとして務めた会社を辞めた時、第2の人生の糧としてお仕事をくださり、またこの模型業界にプロの作家として引っ張ってくれた大恩人でもありますセンムさん(海洋堂)の会社自体、昨年公式発表がありましたとおり経営者が代わり、今年からは本格的に新しい社長さん以下、新しい経営方針となりまして、特に6月大阪は門真市にオープンされた海洋堂ランドの仕事を最後に私自身、仕事の受け方自体変えないといけない状態になりまして、今年後半からはマツオカステンとして仕事を進めていくにはどうしたら良いかということを改めて考える時期ともなり、暫く悩んでいました。 先日、業務でお付き合いのある他社担当さんとお話する機会がありまして私にデジタルモデリングにて新しい企画を仕事として依頼、今後に繋げて行きたい、と有難いご提案も頂き、今はデジタルモデリングソフトが使えるよう今現在、息子(zbrshiを使いフィギュアを)と私(3DCADを使いスケールモデルを)で通常業務の合間に学習している最中です。(実戦で使えるモデリングができるようになるまでは通常業務もありますし、今しばらくお待ち頂くことになりそうですが・・・(-_-;) ) とは言いましても手作業で行ってきたアナログ原型制作も辞めた訳でもありません、巷では取り組みやすいfujion360など安く運用できる3DCADや 5万円台まででそこ性能の良い3Dプリンターの普及と年々デジタルモデリング需要は増えてまして私のようなアナログ作業する方は減っている ようですが、逆に考えれば、 趣味でデジタルモデリングしたものをプリントアウト、模型として楽しんでいらっしゃる方が沢山居られます、そんな中で私も同じようなことをやってるようでは今まで頑張って培ってきたスキルやオリジナリティもなくなり皆さん自体も面白くないですよね?(私の手作業の限界値を楽しみにして頂いてる方がいらっしゃるのに裏切った感じで私もイヤなんです) なので今後も個人的には手作業で作っていくものの限界に挑戦したいなぁ、と。またデジタルとアナログのハイブリッドで作った原型とかも面白いですよね?。 この2年ほどの間にコロナ渦で仕事もなくなったり倒産、失職したりして困っている方々もいらっしゃいます中で、まだ仕事としての目標や意欲を失わないだけでも私は皆さんを含め、世の方々に助けて頂いてるようなもんですから、感謝しないと、です。(^^; さて、そんな状況でこの1年近く何をしてたのかは、ツィッターをご覧の方はご存知かと思います、こちらでのお知らせが遅くなり申し訳ありませんでした、改めてお知らせさせてください。 (新作メルカバMK2D) 仕事上の仲間でもありますN.K君(すいません、本人の都合で詳しいご紹介は出来ないので仮名で)が商業デジタルモデリングを行ってまして、今回は特にお忙しい中お願いして3DCADを使ってモデリングして頂き、FORM3という3Dプリンターで出力したものを原型とし、機銃やスモークグレネード管など足りない部品は私が手作業で作り足し、シリコン型を作り、レジンにて生産成型し、またいつも通りのおまけフィギュアを息子のY君がZBRSHIを使ってモデリング、うちで新たに導入したELGOO 社製のMARSという3Dプリンターにて出力したものをキットに付属させて商品化します。 (画像は開発中のメルカバ2Dを一度FORM3プリンターに試し出力前の編集途中のもの) (FROM3にて出力されたテストショット品) (実際にサポート材から切り離して組んでみたもの。) 出力品の基本部分、まだ機銃などの小物部品はありません。 ご覧のとおり通常業務に耐えれるスペックを秘めた中級クラスのFORM3で印刷した出力品ですが、メルカバ2Dの車体、砲塔に刻まれた かなり細かいモールドまで再現できていますよね?しかも原点調整や光硬化レジン材などの自動供給装置など、機器だけで70万近い 価格だけの値打ちがありますよね?私も今頃になり欲しいなぁと思ってますが、うちの財務状況では厳しいんですよね? (ELGOO MARS 3Dプリンターのこと) とは言え、もう2年前ごろになりますが、実はうちにも3万円台で3Dプリンター買ってたんですよね?今まで通常業務に追われて触る時間などなく ほとんど電源すら入れたことなくほったらかしにしてたんですが・・・10月ごろより時間が出来ましたのでメルカバ2DのデジタルデータをN.K君より受け取り、週一の割合で操作勉強兼ねて可動、テストショットを繰り替えてました。 (画像はスライサーと言って、3Dプリンターが読み込めるデータとして送り出す為に色んな条件を編集しているところです。) 出力が終わったELGOO MARS(薄いグレー色)とFORM3(黒っぽいグレー)を比べてみたところ MARSで作った物の天井部分にかなり目立つ蓄層痕がありますよね?これはMRASの調整不足によるもので その後更にデータ編、調整して今はFORM3ほどではありませんが、大分マシな出力ができるように なりました。 いきなり画像が飛んでますが、機銃や発煙弾管などの細かい部品を私が手作業で制作したものを作り足して 3Dプリント出力した車体に組付けてみました。これが原型になります。 あと、車体付近に抱っこされたままの2組みIDF女性兵士1組、髪を掻きあげてる女性兵士1体計2組の フィギュアのみMRAS 3Dプリンターで出力したものをキットに付属させる予定です。※サポート がついてきますのでそこだけ切り出し、サポート痕など修正する必要があります。 シリコン型、レジンで複製生産したテストショットです。フィギュアだけ3Dプリントしたものになります。 車体はうちのプリンターでは5時間かかって1個分しか生産出来ないのと、機械自体の設備取り扱いが私一人では その日の作業スケジュール取りづらいので暫くデジタルで制作されデータをプリンタ出力して原型とし、レジンで複製生産しフィギュアなどの小さく 3Dプリンタで生産しやすいものはなるべく積極的にデジタルキットとして行く予定です。 とこんな感じでマツオカステン史上初になりますデジタル造形された新作メルカバMK2D(3Dプリント出力フィギュア2組付) うちの通販では今月後半から、また早ければ来月以降~来年1月ごろ全国の有名模型店、量販店でも販売予定となっています。 (新作メルカバMK2D通販予約受付のお知らせ) 通販受付は11月19日以降~にうちのサイトマスターさんから通販コーナーへ通販予約開始のお知らせがあると思いますので 暫くお待ちくださいませ。 マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
2021年11月14日 来年以降になるか?新作ウラン-9のこととか? | ちょっと雑談系なお話 |
前回このコロナ渦での私自身の、仕事環境変化やそれに対応できる今後新作原型の作り方とかを中心にお話しさせて頂きましたが もう少しお話の続きを聞いて頂ければ幸いです。 今回の新作メルカバMK2Dを制作するにあたり、モデリングデータ制作担当してくれたN.K君・・・以前からお世話になってる他社さん通じ仲良くなったんですが、N.K君の仕事環境的にはデジタルモデリングも含め、色んな造形方法で仕事が出来る羨ましい環境でお仕事されてるんですがその彼おススメのマシンがFORM3、欲しいですが中々今の私では手に入れずらい・・またデータ作製3DCADソフト、私は勉強中でFUSON360と言うソフトを使っていますが、完成された使いやすいソフトといことで比較的手に入りやすいライノセラスというソフトをそれぞれおススメされてます。 今後、忙しい仕事スケジュールの関係もありますが、デジタルデータの制作はN.K君にご依頼したいと思ってますが、 私自身もそれに甘えることなく自力でデジタルモデリングが行えるよう頑張って学習したいと思ってます。 そんな感じでまずはここ1か月くらい勉強して学習教材としてこれも最近発表がありましたロシアの無人陸上兵器、 ウラン-9というロボット戦車を制作してます。 (ウラン-9) 私得意の無人航空機(RQ-9リーパーやグローバルホークなど)のロシア製無人ロボット戦車版です。 |
こいつをFUJION360でモデリング勉強中ですが、かなり苦戦してまして、中々思うようにモデリングできないでいます。
画像はモデリング中のウラン-9、起動輪や履帯など。
履帯はほぼ完成、今は車体を作ろうとしてますが、これが中々難しくって・・・ここまで毎日少しづつ学習して使い方覚えたんですが
やっぱり手で作った方が速いと思うんですが、それやると今までと何にも変わらないのでここはぜひ頑張りたいところです。
というか、N.K君が勧めてくれるライノセラスも覚えてみようかと色々検討中です。ともあれこのままウラン-9できましたらこれも
出力してみたいですね?いつかは私自身でデジタルモデリングしたものが製品として出せると良いですよね?
もちろんアナログ原型もやりますよ。(^^;
あと、FORM3は高すぎてうちの稼ぎでは手が出ませんが私がお気に入りのELGOO社製 MARSに続き先月MARS2購入
性能的に解像度はあまり変わりませんが印刷速度がかなり速いということで導入決心し、,そして最新機種のMARS3も先日
国内3Dプリンター販売では有名なSK本舗様から購入させて頂きました。現在他社様からのご依頼作業が忙しいので
落ち着いたら各プリンタを私の作業部屋へ設置して出力テストしたいと思ってます。しかしこれら安い普及機でも中々の性能でして
XY解像度というのがFORM3が0.025mmに対しmars2が0.50mm、そしてMARS3に置いては0.35mmと解像度だけみてその機械の
性能は決めつけれませんが、趣味程度、または車体など基礎的なものを出力してそれにディティールを私自身の手作業で
付け加える、というような使い方ですと面白い表現の原型が作れるかも知れませんね?
でも最近ある台湾のメーカーさまからもXY解像度0.22mmという8k解像度の新型3Dプリンターが発売されるそうです。
(現在流行ってるのが0.35mmからの所謂4kプリンター)
しかも価格も10万円台を切るという・・イヤ技術的進歩って凄いですよね?安くて高性能なものが次々に発売される。私としても
なるべく蓄層痕の少ない原型としてそのまま使えそうな安いプリンターが欲しいので今後はFORM3だけでなく色々と検討したいところではあります。
というか、早よ3DCADソフト覚えんかい、ということですが・・(;^ω^)
昨年発売したメルカバMK4 APS トロフィーシステムと新作メルカバMK2Dを並べてみました。
ということで、バタバタとまとめてサイトアップしましたが、デジタルモデリング、アナログモデリング問わず、どちらも楽しんでもらえるような新作出せるよう頑張りますので
宜しくお願い致します。
11/13 新作 メルカバ4M/トロフィー/APS | ん~めっちゃお久しぶり~の新作発表!! |
皆さま、お久しぶりのサイト更新でございます。<何やっとんね~ん!て感じですが・・> 最近ツィッターという簡単便利なSNSなどもありまして、もう皆さんもそちらから私個人のアカウント<マツオカステン(個人用)@ninja970)を見てマツカステン情報なり新作開発の状況をタイムライン上で御確認されてることと思います。 私自身も仕事の関係から、どうしても新作作れる状況じゃなく、毎日休みなしな外注自営業者なんで、今は通常業務の合間みながらコツコツ制作していくしかないので、1/144ミニスケファンの方がたには申し訳ないです。<m(__)m> また去年より猛威を振るっておりますコロナウィルス感染等々、私らの仕事で言えば4月ごろよりご依頼いただいてます社外、外注先様からのお仕事も減り、うちも厳しい状況が続いていますが、利益が少ない仕事でも無いよりよりはマシ、と毎日 頑張って耐えながら、という感じで働かせて頂いてます。イベント主体で仕事も動く、という性格上な仕事なので、ことさらですね。 さて、そんな状況の中、ツィッターですでにご存じかとも思いますが、こちらでも新作情報として、今月完成したメルカバ4M/トロフィー/APSをご紹介いたします。 <メルカバ4M/トロフィー/APS/APS> もともと有った旧作メルカバ4をベースにトロフィー/APSだけ砲塔と、車体を少し改造すれば、新型メルカバ4に なるだろう!っていつものノリで始めたのが本作を作り出すきっかけでしたが、なんの、ナンノ・・めっちゃ 面倒な内容じゃ~ん!って感じで旧作からの改造内容は以下ご覧の画像を見ながらご説明など・・ まずは砲塔後部のバスケット部分、旧作はチェーンカーテンもプラ板にスジボリ入れてそれらしく見えるように 張り付けたもの、またバスケット内部も今回は再現しなおしました。 画像は旧作の砲塔後部の下にあるチェーンカーテン・・今見ればなんだかなぁ・・と。 チェーンカーテンはモデルカステンさんから発売されてますアキュレイトチェーン10号という細いナイロン製の ものを使い、チェーンの端に垂れてる錘のみエポキシパテで作ってシリコンゴム型でレジン複製し、砲塔後部に張り付けていきます。 出来上がったものがコレです。もうすでに砲塔周りのトロフィー/APSの一部、各種センサー、アンテナなどや、バスケット部分もデッドストックしてあった一部エッチングパーツの極細メッシュを 使い再現しています。青い部分は0.3mmプラ板を更に0.08mmくらいの紙のようなぺらぺらに紙やすりで削って薄くしたものを張り付けてます。 制作した時期がだいぶん前なので写真ファイルが飛ぼ飛びになってて順番がバラバラで申し訳ないですが いきなり車体の改造部分が判るような画像です。旧作でも気になったり、新しい資料から作り直す必要があった部分など 車体全域にわたって改造工作中。 副武装の12.7mm、7.62mm機銃も完全に作り直します。機銃は1/144だと実寸2~3mmくらいでかなり手作業では作りにくいですね、あと側にあるのはサイドスカートに張り付けるリブに0.05mm以下くらいに調整した延ばしランナーから輪切りにしたボルトを再現してます。この作業も根気が要るし目が疲れますね。 これは出来上がりつつあるサイドスカートとIED<即席爆弾>、地雷などでシャシー下側を守る追加装甲を作っているところです。 車体側面の排気ルーバーも旧作では再現しきれてなかったので新規に作る直します。 これは車体側面につくタグロープを作っています。ここもモデルカステンアキュレイトチェーンのお世話になってます。 タグは0.3mmプラ板からの切り出し加工で制作。 これは0.3mmプラ板に真鍮製極細メッシュを下に敷いてハンマーで叩いてメッシュ部分のモールドを無理やり写し取ってるところです。 こうして出来上がったものの後ろ姿です。 サフを吹いて軽くスミ流してみました。よりディティールが判るかと思います。 ということで先週ですが、やっと完成した原型を複製、生産までこぎ着けましたので更にキット化した部分画像など。 今回は半身像フィギュアは旧作からのコンバート、またスリーピングバックなど個人携帯用のバック類を アクセサリーパーツとして付属します。 ↑上記でもあった排気ルーバー部分です。旧作が手元にないので比べられませんがシャキッと良くなったと思います。 今回キット化したうちの特徴でもあるんですが、なるべく部品点数とキットを買って下さるお客様への配慮として トロフィー/APS関係の各種センサーやアンテナ部分、バスケット後部に集中してる細かく配置の分かりづらい 部品はほとんど生産成型時に一体成型しています。生産するときに部品が破損しやすく、 担当者にはかなりのプレッシャーとストレスになってるようで歩留まり良くないのですが・・ この部分はお客様と生産する時のリスク配分ももっと検討する必要がありそうですが、今回は お客様に作りやすいと思って頂けるよう、このままで生産頑張ってもらいます。 ごめんね?生産担当のYくん(^^; 履帯も旧作はどうせ裏側までは見えないのだから・・・と簡易化してましたが今回はしっかり裏側も転輪モールド化したり 転輪間も肉抜きしてリアル志向へ転嫁しちゃってます。 ここも先ほどご説明したように車体後部バスケットをバスケットシーツで簡易化せずにディテール作り直しました。 12.7mm機銃もリアルに。 7.62mm機銃 ハッチは開閉選択式で半身像フィギュアをお好みで乗っけて頂けます。 以下テストショットを組立、スミを流してドライブラシ調に汚してディティールがさらに判るようにしてます。 ということで久しぶりの新作アップと言うことで張り切り過ぎて長々とご紹介になっちゃいましたがどうだったでしょうか? 早速、通販受付が今週~来週中にうちのサイトマスターさんから通販コーナーへ通販予約開始のお知らせがあると思いますので 暫くお待ちくださいませ。 あと~本当ですとまだ次の新作お知らせしたいこともあるのですが、次回当コーナーで必ずお知らせ致しますので今しばらくお待ちくださいませ。 マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
2/7<フェルディナンド最終生型150100機> | 今年2個目のキットをご紹介です。(^^; |
今年2個目の作品となります、フェルデナンドの最終生産型150100番です。 今週末、と言ってももう明後日9日ワンフェスがあるのですが、通常業務を行うだけで手いっぱいな 状態が相変わらず続いてまして、今回のワンフェスではとうとう原型のアウトラインすら何にも出来ていない 感じで、このままワンフェスに突入するしかないのか?と半ば諦めていたんですがそうすると折角 うちのブースにお越しになるお客様に対し申し訳ないやら情けないやらで、このままではいかんと思いまして 以前、完成品の製作代行ご依頼業務を受け賜った時に作ったフェルデナンド最終生産型のオリジナルデカールデータがたまたまバックアップを取った パソコンのハードディスクに残っているのを見つけまして、それベースでデカールを 作って販売してみようかと思ったのが発端でしたが、データ自体が2008年制作となってまして今から約12年も前、 今から考えると考証、表現的にも色々気に入らない部分もありまして当時データを制作してくれたうちの娘に 再度制作をお願いして約1か月ほどかけてデカールを作ってもらいました。 完成したデカールの出来が良いのですが貼り付けようとするキット、フェルデナンドが現状ないのでもういっその事 フェルデナンド自体もキット化してしまおうか!っと・・・ でも1から作るにも時間がなくそうすると、うちのオヤブンでもあります海洋堂のセンムさんにお願い、許可を頂き 旧WTM、エレファントの原型をお借りして複製を取ったものを2次原型として使い今回フェルデナンドを作ることにしました。 エレファントとフェルデナンドの形状での違いなんですが、雑具箱や天井、後部ハッチ、エンジングリルなど細かい所で 色々違いがありそれを逐一改造、改修していきますので夢中になり過ぎて気が付けば通常業務そっちのけで 作ってしまい、徹夜して何とか今週初めに完成しました。 いつものように制作過程をご紹介したいのですが、時間や気持ちの余裕もなくいきなり完成したキットの 状態になり失礼しますが本日ご紹介したいと思います。 画像はキットを組立て、塗装してデカールを貼った完成品です。 どうですか?部品点数も少なく、かなりイイ感じでしょ?(^^; ↓これはオリジナルデカールも貼り位置説明図です。 かなり細かいので貼り付けるときにテクニックが要ると思います。 という感じで2020年冬のワンフェスには本キットと別に過去に私が製作したテーフテンMK5を使って トッポさんことスギモトカステンくんが製作担当したチーフテンMK5のC型の原型も今回初めてキット化することに しました。 <チーフテンMK5C> ※完成品画像はスギモトカステンくんから提供頂いたもの 以下はキット化したもの という感じですがまだこのうえ、同じように過去に作ったメルカバ4を使い、メルカバ4Mトロフィーシステム搭載型<APS>も水面下で必死こいて作ってたんですが、 間に合いませんでした。 こんな感じです。ほとんど砲塔のトロフィーシステム搭載用のバルジ、装甲板の作り変えに終始してまして、出来率でいえば半分以上出来上がってまして、残りは 後部バスケットの作り変えやサイドスカート類の改修を経て完成、となる予定でしたがここで時間切れ・・・非常に残念ですがまた今後時間見ながら完成させたいと 思っていますので引き続き宜しくお願い致します。 ということで、色々ご紹介させて頂いてますが、メルカバ4Mもこちらでまた完成しましたらお知らせ致します。 また今回ご紹介させて頂きましたフェルデナンド最終生産型、チーフテンMK5C型も当サイト内の通販コーナーにてワンフェス終了後、近日中に <来週中になる予定です>予約受付させて頂きますので宜しくお願い致します。 ではまたメルカバ4M、原型が出来ましたらこちらでもお知らせ致します。 お楽しみに~(^^; マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
1/1 38D 28cm Sturmmorser |
ドイツ38D28cm 自走臼砲 |
2020年、元旦、皆さまあけましておめでとうございます。 2019年は年末ぎりぎりまで仕事してまして、実はマツオカステンメンバーの中で私だけまだ作業しなくてはならないのですが、ダラダラと正月までも仕事してるのってなんだか空しくなった、というかたまには休もうと思いまして、今度はこちらでまたまた久しぶりになりますが、新作のお知らせ兼ねまして更新させて頂きます。 今回は旧ドイツ、計画車両としてあった38Dヘッツァーの車体を利用し28cm臼砲を搭載した自走砲を 制作してみました。 私の原型制作予定ではもっと早く完成できるであろうと踏んでいたんですが・・やはりというか、何というか・・ いつものように遅れに遅れてしまい大変ご迷惑おかけしまいました。 で、すでに原型は完成しキット化して先月いっちょんちょん即売会にて先行販売させて頂きました。 <38D 28cm Sturmmorser> キットの部品展開画像です。 キット自体そんなに難しい組立構成でもありませんし、部品点数も少ないので組み立てやすいと思います。 28cm臼砲部分のアップです。 キットを組んで塗装、完成見本です。 ※キットは1両分ですが塗装パターンのバリエーションとして3種類分ご紹介しています。 どこかで見たことあるような画像ですがこんな感じで制作、何台も集めて<買って>塗装バリエーションを増やしてもらえば、と思います。 (^^; ということで度々当サイトの更新が遅れがちで昔からのお客様や最近うちのサイトをご覧頂いてます皆さんにもご不便かけてますが、私の製作環境の激変<大げさ>によりまして 中々サイト更新作業が手に付かないのですが2020年も頑張って楽しいキットを開発していきますのでどうか宜しくお願い致します。 ※現在正月休み中につきまして通販コーナーも準備中ですが、休み明け後に更新して通販受付も開始しますので今しばらくお待ちくださいませ。 マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
8月7日 今年2回目の新作のお知らせです。 | ビッグウィンド |
ビッグウィンドとは? もともとは冷戦時代にCBRN<化学、生物、放射物質や核など> の攻撃を受けた際汚染物質などの除去を目的としてハンガリーが 開発した世界最大級の消防車です。 主要車体部品構成ですが、第2次大戦で活躍したソ連製T-34戦車の 車体にミグ21戦闘機のジェットエンジン<ツマンスキーR-13> を2基搭載しています。 乗員3名、重量は約38トンジェット毎分約3万リットルの水を 排出する。 エンジン、ウォータージェットを起動操作する場合は車体後部に設けら れたキャビン、もしくはリモートコントローラーを使う方法がある。 消化起動中、エンジン上面にある6か所のノズルからジェットエンジンからの 排気と水蒸気が発生し、混じりあいながら約850リットルの水が猛烈な 勢いで排出される。活動中の動作は特撮映画に登場しそうな、化け物のような 消防車です。 1991年に起きた湾岸戦争時にも戦闘行動で発生した油田火災にも本車が 出動した実績もあります。 と、いう本車ですが、何故突然こんなものを作ろうと思ったか?、ですが、もともとうちのイベントスタッフでもある トモくんと前回制作したT-34D30の企画、開発経緯を話し込んでるうち詳細を資料を探してましたらツィッターでも一部の方が 本車両についてツィートされてまして、お?これって実車であるの?なんか〇ンダーバー〇などの特撮メカで出てきそうな感じで ぜひ作ってみたくなりました。 なんせ私らの世代って多かれ少なかれ今は亡きイマイという模型メーカーさんの科学空想メカ模型で育った世代でもありまして こんな形状が好きな方、私のようにツボにはまった方もいらっしゃるのではないですか?(^^; そんな経緯もありましてT-34D30制作完了後、ワンフェスも近いこともありまして、通常業務も忙しいのですが時間の合間に コツコツと頑張って作ってみました。 まぁ毎度のことながら、絶対ワンフェスには間に合わないと思ってましたが、7月は比較的通常業務も時間空いてることもありまして何とか間に合いました。 ではいつものように制作中のスナップ写真など・・ T-34の車体から手を付けていきます。まずは履帯や転輪類の足回りから製作します。 車体は前回作ったT-34D30の複製品から使い回しです。 次は本車の特徴でもありますミグ21に搭載されてますツマンスキーR13というジェットエンジンを 制作します。これはキットや図面など私が探しても参考にしたい資料がなく、ネットから探してきた サイトの紹介画像や文献を頼りにエンジンも作っていきました。 エンジンにつくカバー類、最初は別パーツ化すると、エンジン自体のキット化も可能でしたが 目的はビッグウィンド、としてのエンジンパーツですので組み立て易さやコストを考えて 一体成型しました。 エンジンマウント部分は苦労したパートの一つです。最初は車体から上部構造物がはみ出るなんて思わなかったんですが エンジン2基乗っけるとどうしても可動部分の寸法が合わず再度画像資料を探したりよく見たり、当たり前で考えると めちゃくちゃ上部構造物がはみ出る!さすがに33トンくらい重量が増えるはずです。というか33トンでよく車体重量が 収まってるなぁと思います。 いきなりですが、ここまできたら細かいディティールを作りこみ、なるべく1体成形してコストを抑えることと、組み立てやすさを 考慮しながらキット化までこぎ着けました。以下の画像はすでにシリコン型制作からテストショットを組み立ててみたものです。 装部品点数は約28点ほど、過去のマツオカステン製キットの例だと40点以上になる勢いだったと思います。 んで、組立て完了したものを塗装してみました。しかしデカいですよね?(^^; エンジンカバー上についてます3分のノズルから分岐してる黒いホースは消火作業活動中に供給される 給水ホースなんですが、これも少ない資料から推測で配置していますので他のディティール含め 詳細が実車と違う恐れもありますがご了承下さい。 ↓念の為、こんな感じで給水ホースのパイピングの配置図も説明図には掲載していますが、難しいので無理してまでは再現しなくても 良いかも知れません。まずは全体を完成させることを目的とされたほうが良いと思います。またパイピング、私は直径約0.6mmくらいのハンダ線を瞬間接着にて行いましたが、ビニール製の精密電子模型で使うリード線を代用して接着する方が取り付けやすいかも知れません。 消防士さんフィギュアも2体ついてます。 調子に乗って、ジェットエンジンをやや上向けにポーズ付けて作ったものと一緒に並べてみました。<キットは1両分、フィギュア2体が セットで販売します> ということで、今年は2月のワンフェスでは、T-14アルマータ、6月いっちょうんちょん即売会でT34D30、そして今月はビッグウィンド、とマツオカステン新作としては頑張ってる方だと思いますがまだまだ頑張って皆さんに喜んで、また楽しんで頂けるような キット開発していきますので宜しくお願い致します。 <あ?あと一点忘れてました!> M1025ハンヴィー&地雷処理チームセットも今月より販売致します。 これは過去作から内容変更でリニューアルしたものです。 M1025ハンヴィーと耐爆スーツ、地雷処理ロボット、トロン、米兵2体のセットです。 最近何をしているのかなどはSNSなどのツィッターでつぶやいてますので大体のことは皆さんご存知かと思いますが基本は 当サイトにて新作情報としてご紹介していきますので今後とも宜しくお願い致します。では制作が進みましたらお知らせ致します。(^^)/ マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
2019年6月14日 今年2回目の更新ですが、新作のお知らせです。 | T-34D30 |
前回は2月にT-14アルマータが完成、すでにうちとお取引があります代理店様、販売店様を通じ好評販売中です。 アルマータは私が久しぶりに制作した皆さんからご期待頂いてましたキットですが、今回の新作は今週末開催します第11回いっちょんちょん即売会用にと通常業務の合間に制作していたT-34D30です。 第2時大戦中、もっとも有名な戦車の中でも傑作戦車として名高いT-34戦車ですが1970年代、シリア軍が本車両の砲塔部分を取り払い、同じくソ連製の122mmD30自走砲を車体に搭載した、見るからに狂暴そうな車両です。 うちのイベントスタッフ、ともくんからの提案が発端となり、この一風変わった自走砲を1/144スケールで手にしたい、というのが製作動機です。 原型制作は先月から始め、少しづつしか時間がなかったのですが今回どうしてもいっちょんちょん即売会にて皆さんに お見せしたくて制作を急ぎまして何とかぎりぎり間に合いました。 <T-34D30> ご覧のように、すでに完成した原型から複製、生産まで現在工程が進み、今週末のいっちょんちょん即売会にて先行販売致します。 ただ生産開始したのが昨日で2日しかなく、おまけにゴム型も1個、通常業務の合間に生産してましたので 生産数が少ないですが、いつものようにうちの通販コーナーでも予約販売致しますので予約販売受付開始までしばらくお待ちください。 ※通販予約開始は近日中当サイト、通販コーナーにて行う予定ですが15日~17日まではイベント開催、参加の為帰宅後と なるかもしれません、申し訳ございませんが今しばらくお待ちくださいませ。 あと~その次の制作予定アイテムもついでにお知らせしますね <“Big Wind”> ビッグウインド う~ん、最初本車両見た私の感想は・・やっぱり、ナニコレ??(;´Д`)バケモン? と思いました。 世の中色んなモノがあるんだと改めて思わされた車体の一つです。 車体の簡単な説明ですが、ハンガリーがT-34車体とミグ21ジェット戦闘機のジェットエンジン2基を搭載し、 エンジンからの爆風を使って消火作業に転用した世界最強の消防車ではないでしょうか? これも模型、特にマスプロダクツ関係を見ましてもキット化されたものを私は見たことがありませんので<視野、見分が狭いだけかもしれませんが・・お許しください(^^;> これもいっちょ作ったろうかい!というノリで制作決定しました。 本当ですとT-34D30のほうが後から制作の予定でしたが、通常業務に時間を 取られ、ビッグウィンド、目標としてるいっちょんちょん即売会にはとても間に合わないと判断、本アイテムは後回しとなりましたが次回夏のワンフェスの出し物として制作してみようと思っています。 ここ数年サイト更新が全くされてないのですが本アイテム制作状況のお知らせできるよう頑張りますのでどうか宜しくお願い致します。 ではまた製作が進みましたらお知らせ致しますのでお楽しみに~(^^; マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
2019年 2/12 T-14アルマータがすでに完成してます。 | なんでやねん??(^^; |
もうすでにツイッター等々で皆さんすでにご存じかと思いますが、T-14アルマータ、昨年9月より制作開始して 昨年末に行った第10回いっちょんちょん即売会にて8割がた完成した原型を直接会場へ持ち込み、年明け早々には 完全に完成できる予定でしたが、通常業務が昨年以上に立て込んでしまい相変わらずまともに休むこともないほど 他社様からのご依頼業務を遂行していました。 いっちょんちょん即売会ではすでに完成する予定でしたので、会場に来られたお客様、一部の方からは 多数のご予約を頂きながら、本日まで本キットをお届けできるご連絡も出来なかったほどでした。 今回先日行われました2019年2月10日冬のワンフェスにてどうしてもT-14アルマータの完成披露を会場の 当方ブースにて行いたく死に物狂いと言ってもいいほど頑張って原型を完成させ、ほぼ1日しか時間が無かったのですが短時間で硬化出来るシリコンゴム型を使いまして更に生産まで進めようと生産現場担当者とともにある程度の生産数を 目標に作業を続けていたのですが、このシリコンゴム型自体通常使っている引削強度の強いシリコンと違いかなり弱いタイプのものだったため、10個程度生産したところで砲塔側面にあるバズル<砲弾の薬きょう排出か給弾用の穴かな?> の根元からゴム型が壊れてしまいまして、組見本用含め総生産数は16個ほどで生産出来なくなってしまいまして、 ワンフェス当日には14個ほどしかお客様へはお渡しできませんでした。先日のいっちょんちょん即売会の分合わせますと総数は当日だけで少なくとも40個ほど必要だったので絶望的なほど数が足りませんでした。 ここでもご予約いただいたお客様、今回ワンフェスで新しくご予約いただいたお客様分とこれ倍以上は生産しないと 私たちの信用に関わると思いますのでぜひとも明日以降新たに新規でゴム型を作り、一日でも早く皆さまへキットをお渡ししたいと強く思っている次第です。 さてそのT-14アルマータ、前回制作しているとアナウンスして日々どのように原型制作していたのか以下、順に 皆さんにご紹介させて下さい。 本キットで一番やっかいなところ、と思っていた砲塔のアウトライン出しを進めているところです。 大体10月ごろ通常業務の合間に少しづつでしか作ることができませんが何とか作り進めてました。 車体もほぼ外形だしが終了して今からディティールの再現作業にはいります。 もう10月に・・相変わらず通常業務が忙しくほぼ製作が出来ず停滞ぎみでした。それでも少しづつ 進めてまして、今回は車体上面、後部デッキ部分ルーバーなどを制作してます。 外形だしを行っただけの砲塔を載せて車体とのバランスチェックしてます。 車体上面、側面などのデティールを制作しています。 写真でみると大きくて歪な感じですが実寸0.1mm以下のボルトを再現中。 あとは砲塔旋回周りのリングを制作すれば車体上面はほぼ完成します。 画像では取り付けたところしか映っていませんが車体前面にあるハッチは左右開閉選択式で 組み立てられます。 気が付けば、2018年も11月を過ぎようとしてました。原型制作進捗は砲塔部分の完成作業へと移っています。 これはエポキシパテベースで砲塔周りボルト再現の為、スタンピングしています。 画面下側の白いものは直径0.05mmと0.08mmくらいの輪を2重に重ねたものを彫り込んで作った物<プラ棒ベース> このスタンピングしたものを更にシリコンで型取り、レジンで複製して砲塔上面のディティール再現用部品として 使います。 すいません、かなり間が空いてしました。画像は年が明け、すでに1月末ごろのものです。もうワンフェスまで時間がないのでかなり焦ってますが通常業務もピークを迎え、かなり疲労で疲れまくってます。(*_*; そんなクソ忙しい中・・・やってしまいました。履帯の寸法が変?!・・ 転輪の数が6個?完全にT-90、T-72系の足回りと勘違いしてました。T-14アルマータは 7個転輪なんです。下の画像はすでにそれに気づいて再度部品を全てバラして正規の寸法で 修正してるものです。やはり疲れと焦りからかと。・・ワンフェスまでのこり一週間を切ってます。 焦りまくってます。 足回りは完成!今はサイドスカートや後部につくスラットアーマーを作る。 本当ですとスラットアーマーはエッチングパーツ化したかったのですが 発注先業者さんが廃業してしまい、また今更どうしようもないのでこの部分も レジン製として原型制作するしかないです。 サイドスカートのヒンジ部品を取り付けの状態画像、かなり細かく辛い作業です。 ワンフェスまであと・・・4日、ついに原型がかなり強引で無理やりに完成!今思えば心残りや 追加したいディティールもありますが妥協して残りの日数を考え生産することを考え始めてます。 考えるに残り4日と言え、ゴム型作るのに3日は掛かりますが、うち2日はワンフェス開催日と参加のための 移動日です。なので実質2日しか時間がありません。そこで何とか1日で硬化が可能なワッカー系の シリコンを使い、硬化剤も多めに投入してさらに硬化速度を高めます。 完成した原型にチェック用捨てサフを吹いてディティールのチェックを行ってます。 部品は極力少なくする為一体成型を進めてます。通常このサイズ、アイテム考えますと、25点以上のなりますが ご覧のとうり、ディティールを損なわず何とか16点くらいに抑えてます。<すいませんハッチ2点は 車体から外して写真取るの忘れてます。キットは開閉選択式にしますので別パーツになります> ワンフェスまで残り2日・・明日は移動の為もう今日しか生産できません。で、これは生産品から 組見本として制作した成形色が違うテストショット品にスミイレしたものです。 折角、組見本まで作ったのですが、ここで生産担当者から、ゴム型が壊れた!と連絡が・・ 砲塔横にあるバズル穴からゴム型が避けて千切れたようです。これで生産は絶望的になりました。 テストショット品含め半日ほどかけてやっと16個ほど・・・これでワンフェス参加することに しました。泣けて来そう。(´Д`) <大変お待たせいたしました、早速通販予約の開始いたします> すいません、そんな感じで何もかも忘れてラスト1週間はアルマータの完成だけを目指して、しかも通常業務も遂行しながら頑張りましたが大して生産数は上げることが出来ませんでした。しかし明日から通常生産用のゴム型制作して 随時生産体制を整え皆様からのご注文お待ちいたしておりますので何卒宜しくお願い致します。・. 通販予約の詳しいお問合せは通販コーナーまでご確認下さいませ。 次回は本キットを塗装まで完了したもの<組立完成見本>を当ページにてご紹介できるようにしますね? 宜しくお願い致します。 ではまた! マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
9/15 T-14アルマータ制作開始しました。 | なんで今頃なんでしょうか?(^^; |
お久しぶりの更新ですが、今年の夏は、めちゃくちゃ暑かったですよね? 普段インドアな仕事をしている為、たまに外に出ると何でこんなに暑いのだろうと、倒れそうになりました。 で、最近は地震、台風と各地の被害状況みてますと大変なことになってます。うちは幸いにも大したこともなく 普段道理の生活していますが、こんな時期ですから、いつ何時どんなことが起るかわからないですもんね? 全国で被害に遭われた方、心よりお見舞い申し上げ、一刻も早い普段の生活に戻られますようお祈りいたします。 さて、前回夏のワンフェス時に新作ストライカーMSLを発表させて頂きまして、引き続きストライカー系の新型車両 ドラグーンを制作するとお伝えしていましたが、改造ベース用に使用するキットを紛失してしまい、 生産現場にお願いして再度ベースキットのストライカーM1126RVを生産してもらう予定でしたが お取引先の受注対応で、生産中ゴム型寿命で壊れてしまい、現在新しいゴム型制作する予定で、こちらも型が出来るを ボーっと待ってる余裕もなく、またイベント参加毎に必ずうちのブースに訪ねてくださるお客様から<ず~っと 作ってくれるの、待ってるからね?・・・アルマータ>とかれこれ3年近く待たれてる方も居られ、毎回、お顔みる度に <アルマータは?(-_-メ)><すいません!まだなんですよ~(;´Д`)>がご挨拶になってる感じでした。 そんな感じで作りかけてたストライカードラグーンの素体キットは紛失してしまい<多分、、ワンフェス時に皆さんに 見てもらおうと家から持ち出した時、どっかの荷物に紛れてしまったのかも?・・>この際、発想変えて、もし一から原型やるなら 絶対T-14アルマータ!と決めてましたので、先にアルマータから作ることに決めました。 1/35スケール等では海外ブランドの有名どころのメーカーさんから良いキット出てますが、こと1/144スケールでは ガレージキット含めまだ少ないのではないでしょうか? うちもガレキディーラー<メーカー>でありますので需要があり、且つ、利益が無いと次の新作に繋げることが出来ませんので 売れてくれないと困るのですが、好きなアイテムを作れるのも私たち小回りが利く、ガレキキットメーカーの特質でもありますので、今回はこのキットを作れば今後のバリエーション展開も見込まれますので開発することにしました。 <T-14アルマータ> もう説明は不要ですよね?(^^; ロシアの最新鋭戦車です。 今回の製作上私が、一番厄介な部分、と思ってますのが砲塔です。自動給弾装置付きということで、T-72系列~発展型と 比べ、特異な形状でして、私のような手作業原型制作では難しいな、としり込みしてまして、この辺がこのキットを作ることを躊躇う要因にもなってましたが、逃げてても先に進みませんので気合を入れてまずは嫌な砲塔から作ってみます。 いつもなら基本形状として畜層プラ板ブロックから、フライス盤を使って削り出すのですが、アルマータの砲塔形状は 面と面を複雑に繋ぎ合わせていく多面体な形状ですのでキット原型もそれに合わせてプラ板から装甲板を切り出して 貼りだしていく方法を取ることにしました。 ↓ <こんな感じでプラ板を切り出して立体形状に持って行きます> で、本日までにほぼ砲塔のアウトライン出しは完了してます。実質ここまでくるのにデッサン~失敗時間含め 一週間ほどかかってます。 一方車体のほうは、シャシーのみ出来上がってますのでこのまま砲塔全体の細かいディテール制作していき 砲身まで作っていき、それから車体にとりかかり、足回りを作る予定です。 と、8月~今月の今日までコツコツ作ってましたがまた、次週より他社様ご依頼のお仕事が忙しくなってきましたので 停滞気味になるかもしれませんが、必ず完成させたいと思いますのでぜひ応援宜しくお願い致します。 またドラグーンもどこかで時間空きましたら並行して制作したいです。 ではまた製作が進みましたらお知らせ致します。(^^)/ マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
7/31 2018年夏のワンフェス参加してきました。 | と、新作2点通販開始のお知らせ |
2018年、夏のワンフェスから昨夜帰ってきました。 最近は3、4か月に1回の割合で関東方面に出向いておりますが、仕事の性格上どうしても車での移動が多く 私自身、運転自体苦にならないので今までスケジュールが押していても徹夜して走る、など無理してきましたが やはり寄る年波には勝てないようで今回は帰宅途中かなり疲れてしまい、高速に上がり100kmほど走り出したところで強烈な眠気でインターに入って15分くらい仮眠とることにしてましたが40分くらい寝込んでしまいました。 いつも嫁さんと行動をともにしてますので心配してワザと暫く寝かしてもらい自分でハッと気が付けば40分も爆睡してたようです。 で、きつめ<高めの・・汗>の栄養ドリンクを売店で買ってあとは元気に家まで走って帰宅しましたが・・(´Д`) そんな感じで久しぶりの大きなイベント参加の模様をお知らせ致します。 7月27~29日未明に台風12号の影響で関東方面は大荒れの天気になる、と聞いてましたので結構心配だったので出発ギリギリの27日取り合えずレンタカーを借りて行くことにしましたが、夏休み、行楽シーズンと重なり、どこもそんなに急に貸してくれるところは無く、再度どうするか、もう一度情報収集したところ、28日土曜日午前中に開場がある幕張についていれば何とかなりそうだということで28日は朝5時過ぎに大阪を出て、13時には幕張会場に到着しました。 でも会場前日搬入は16:30分からなので時間持て余し気味・・・で、近所にあるイオンモールで遅めの昼飯と休憩、追加の買い物などして時間が来るのを待ってから16:30分から搬入とブース設営開始し、18:30分ごろには終わってホテルのチェックインに向かいました。、まぁその時にバケツひっくり返したような雨、突風が吹いてびっくりしましたが。 <仲間の紙コロくんも前日搬入目的でうちにもご挨拶> 空けて開催当日はまずますの天気に回復し、朝9時より仲間が集まってきて最終の商品並べやブース展示の準備を行い、開場を待ちます。 10時に開場しました。 途中また一時的に土砂降りの雨が降りましたがお客さんも頑張ってご来場、ご来店頂きました。 ここ最近のマツオカステンとしては販売物が少なく、新作も2点だけ、また再販もミニタリー系はほとんどなく今回もシン・ゴジラの再販しかなく、何のためにワンフェス行ってるのか、判らない内容の販売物で、お客様からの反応では ゴジラも良いけど、前回買えなかったミニタリー系や、三角をもっと増やしてほしいと切実なお願いやリクエストを頂きました。 やはりうちは1/144ミニタリー系ディーラーとして新作開発、従来品のライナップの確立、確保が急務ということが浮き彫りになったということがヒシヒシと感じた次第です。 色々ありましたが忙しいのにわざわざうちのブースまで会いにきてくれたスケールアビエーション編集のみなみちゃん 写真撮り忘れたけど、アーマーモデリング編集長 斉藤くん、アーマーモデリング編集部さん、ミニタリークラシック編集部さん等々当ブースへ取材、ご挨拶と結構忙しい1日となりました。 ここ数年他社依頼商業原型等々造形に関する仕事で2,3か月に1回休めれば良いほうの私ですが仕事もなく 苦しい時の辛さも味わってますので、自営業者としては恵まれてる、と感謝しながら1/144ミニタリーファンの為にも これからも頑張ろうと改めて思ったワンフェスでありました。 今回もワンフェス会場でうちとお取引先のhlj担当さんとも新しい商品開発などご意見交換など短時間ではありますが 有効な歓談させて頂いた後、ちょっとだけ時間があったので遅まきながら企業ブースがある1ホール辺りを見て回ってたらな、なんと、私がお世話になってるところに在籍されてたササキチくんがこの度独立されて私と同じように自営業者としてブースを出店されてました。彼も頑張り屋さんなんでこれからもどんどん前に出て来て頂きご活躍されることを 切に願っています。頑張れササキチくん! といことで、今回も色々思うところもあったワンフェスが終わり私も昨日帰宅後の今日は、本当なら身体がボロボロでシンドイのですが仕事も溜まったままなので頑張ります。(´Д`) <新作ストライカーMSL、BMP3デリバーツイア通販のお知らせです> ストライカーMSLも組み立てて塗装した画像が携帯しかなく申し訳ないのですが↓以下のような 感じです。キットはご覧のようにサイドワインダーミサイル仕様、もしくはアベンジャーミサイル仕様とどちらか選んで制作して頂く仕様となってます。 あと、価格の関係で今回だけになってしまいそうですが、この組立見本用にデカールを作ってみました。 車体前面、側面、ミサイルコンテナ部分の前の3か所に張り付ける非常に小さなデカールをキットに 同梱してますので組みてて、塗装後に貼って頂ければいい感じに~♪ <BMP3デリバーツイア> ↑KYモデラーズ けんちゃんが原型制作担当した本キット、キット完成品見本も彼自身で仕上げてもらいました。 ワンフェス会場でも話たんですが彼、今までのキットをご覧いただいてるように1作ごとにかなり腕を上げていってます。 プロとしてみたらまだまだ指導や思うところもあるんですが、もうベースキットがなくても1から製作しても良いもの作れそうなスキルを持ちつつあります。 私を師として慕ってくれてる若い子としてはイベントサークル活動でともくん、そしてけんちゃんと2人がいます。 3DCADソフトでデータ作成し、同じく安くて性能の良い3Dプリンターの出現により私のように手作業で制作する 原型師さんが少なくなりつつある中で敢えて手作業にて原型制作していこうとするお二人に私も出来る限り 応援したいと思いますので今後とも宜しくお願い致します。 さて、そんな感じで上記2点めっちゃ久しぶりの新作となりますが本日よりうちの通販コーナーにて販売受付いたしますのでどうか宜しくお願い致します。詳しくは通販コーナーまでお願い致します。 <次回作構想などなど・・・> 同じストライカー続きになりますが、MSLの原型制作中に本車の資料も収集し、ベースキットもうちのラインナップからM1126を使って車体改造、砲塔のみ新規製作して30mm機関砲装備のXM1296ドラグーンを制作しています。まだアウトライン出しの段階です。加えて社外原型制作等、通常業務の停滞もあり先に本業のほうを進めて出来る限りドラグーンもうちのラインナップに加えたいと思ってますので<またどうなるか判りませんが・・>宜しくお願い致します。 ではまた!!(^^; マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
7/26 BMP3デリバーツィア | これも新作ですよ~(^^)/ |
23日にワンフェス用に製作中のストライカー系の新作MSL製作中のお知らせさせて頂いてますが、本日またもう一点 新作としてうちのイベントスタッフの一人、KYモデラーズ、のけんちゃんがBMP3デリバーツィアを制作してくれました。 けんちゃんも、ベースキットからの改造とはいえ着実に原型制作の腕を上げていき、今回のデリバーツィアも堅実な作りとなってまして、ぜひ皆さまにご紹介したく、本日お知らせさせて頂きます。 以下はご本人からの本サイト、掲載用として記事を書いて頂いたものです。 マツオカステン夏WFの新作(予定)は、1/144 BMP-3 “デリバーツィア” です! <実車解説> BMP-3 “デリバーツィア” (БМП-3 Деривация)は、無人砲塔モジュール「AU-220M バイカル」をBMP-3の車体に搭載した試作車です。 ウラルヴァゴンザヴォートで開発された「AU-220M バイカル」は、重装甲化する西側の歩兵戦闘車に対抗するため、機関砲としては大口径の57mm機関砲を搭載しています。全ての装填・照準システムは無人の砲塔内に組み込まれ、指揮官と砲手はバイカルを搭載した車両の 車体に搭乗します。 今回キット化した“デリバーツィア”は、Russia Arms Expo 2015で初公開されたモデルです。「バイカル」は様々な異なるタイプの形状・サイズのものを、様々な車両に搭載する案が検討されており、近年ではBRM-3Kの車体に搭載したタイプが展示されています。将来的には「アルマータ」、「クルガーニェツ25」、「ブメラーング」などの最新車両や、PT-76など旧式化した車両に搭載する計画もあるようです。 詳細は不明ですが、今年2018年にシリアに派遣され、フメイミム空軍基地へのドローン攻撃に対する防衛を行って本車両がドローンを撃墜したという情報もあります 安価なドローンに対して1発数千万円のミサイルで迎撃するよりも効率が良いこと、120発/分という発射速度の早さ、全天候対応の照準システムも相まって自走対空砲としても注目されているようです <キットについて> キットは、マツオカステンのBMP-3の車体をベースに砲塔パーツ等を新規に追加し、Russia Arms Expo 2015で公開されたタイプを再現しました。 <※注:画像はツイッターからの公開されている画像を使っています。> 洗練された無人砲塔、砲塔径の倍の長さが突き出た砲身など、特徴的な1/144 BMP-3“デリバーツィア”を、是非ワンフェスでご覧ください! 砲塔の2倍近く前に突き出した長い砲を装備の無人砲塔を搭載した、個性的な車両のキット、マツオカステン@夏WFで発売予定です! 少々長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。 と、言うことで、普段は展示作品メインで活躍する親子モデラーズサ-クル、KYモデラーズのけんちゃん、うちにはもう一人、とも君も居てるのですが、彼も社会人となりまして、中々忙しくて最近は原型制作活動ができないようで私自身も 商業原型等々忙しく、マツオカステンとしてはここしばらく1/144ミニタリーファンの皆さんには寂しい思いをさせてしまい、 申し訳ないと思っていますがこうして何かのイベントがあるときは、出来るだけ頑張って新作アイテムを出したいと 思っていますのでこれからも宜しくお願い致します。 <ストライカーMSLですが・・・> あと、私が担当してますストライカーMSLも本日シリコンゴム型が出来てくる予定ですが生産するのが今日合わせて2日しかないのでタイトなスケジュールですが、テストショットも含めうまく行きましたらBMP3デリバーツィアと併せて再度 こちらでお知らせ致しますので引き続き宜しくお願い致します。 ではまた~!(^^)/ マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
7/23 ストライカーMSL | 久しぶりの新作です。(^^♪ |
前回の新作発表からまたしばらく時間が空いてしまいました。 相変わらず他社製品用の原型制作や、新製品用のテストショット、一部個人向け複製、生産等々と、どっぷり 模型業界の裏方的な感じで仕事してまして、とてもマツオカステン製品の新作が出しにくい状況の中で今日も 仕事に追われながら当サイトの更新に手を付けさせていただいてますが、皆様に対し大変申し訳なく思ってます。 最近の3Dプリンタ、3DCADの進化によりましてアマ、プロ問わず作るものの選択肢が増え良い時代だなぁと 感じてますが、こと1/144ミニタリー関係ではそんなに話題になるような新作キットは出てないように思います。 <てか、私自身が知らないだけなのかもしれませんが・・> そんな感じでまた夏の熱いイベント、ワンフェスが今週末に迫ってきました。 流石に参加するのに何も出さずに行くわけも行きませんので先週かなり無理して仕事のスケジュールを詰め、 なるべく短期間で制作できる新作の構想をしてまして、先週末からM1126ストライカー系で現在最新型の試作が進んでますストライカーの車体を改造し、対空ミサイルシステム、アベンジャーを積んだストライカーMSL<Mobile Short-range air defense (SHORAD) Launcher>を現在急ピッチで製作中です。 <製作中のストライカーMSL> 最初はうちの既存キットベースでM1126を実車同様、改造すればすぐ完成するだろうと軽い気持ちで制作に 取り掛かったのですが、発表されたばかりの新型車種、特に天面部分のディティールがはっきり判る資料が なく、ネットで公開されてます写真や動画を何回も見ておおよそですが解析しながら製作するという、過去に私が 制作した陸自のTK-X並みに苦労しております。 なので実車に対し、違う部分もあろうかと思いますが何卒ご容赦ください。 <対空ミサイルアベンジャーシステムです> 今後これにヘルファイアミサイル等のランチャーを制作していきます。 良く似てます従来車種と微妙に違う部分も・・・ ラッカーパテのほうがMSL、ベージュ色一色のほうがベースになったノーマルM1126・・ こうしてみるとなんでも簡単に旨くはいきませんよね? ストライカー系は画像のように装甲板を止めているボルトがありますが、下にワッシャがありこれを通してボルトがありますので、それを再現する為ワッシャ→ボルト、という感じでこちらも再現しなくてはなりません。 丸いプラ板<直径約0.2mmくらい>の上に同じ延ばしランナーから製作したボルト<直径約0.1mmくらい>を デザインナイフでチマチマと貼り付けていきます。M1126を作った時はまだ若かったのですが、歳取ってからの こう言う作業は辛いですね~(´Д`) 青い部分はコピー用紙並みに薄く削って更に薄切りして貼り付けして細かいディティールで再現してるアベンジャーシステムの後ろ側です。・・ とこんな感じで今週末開催予定のワンフェスに間に合う自信が無いのですが、ここは何とか頑張って皆さんに お見せできるようにしますので何卒宜しくお願い致します。 あと~・・もう一点お知らせが・・・ うちのイベントスタッフでもあり、私自身の弟子状態にあります<笑>KYモデラーズ、けんちゃんが私の製作したBMP-3ベースの改造で、新作BMP-3デリバーツィアの原型が本日こちらに送られてくることになってますので到着後 時間見計らってまたこちらでお知らせ致しますので次回の更新もお楽しみに!! 1/144 BMP-3 “デリバーツィア” ※あまりワンフェスまで時間が無いのです頑張りますので応援宜しくお願い致します。 ではまた!! マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
2018年2月20日の新作シン・ゴジラヤシオリ作戦? | 残念ながらワンフェス当日限定販売品です。(*_*; |
<シン・ゴジラよりヤシオリ作戦ジオラマ制作しました。> 昨年11月末からまた停滞してました当サイト情報ですが、本日は今年初めてまともな休み取れましたので 近況報告兼ねて色々つらつらと長文になりますが、皆様にお知らせしようと思います。 昨年私としては久しぶりにフルで原型制作した陸自 軽装甲機動車<LAV>ですがその後がありません。・・・ 相変わらず私自身の仕事環境変化に伴いまして現在は他社ご依頼のお仕事8割:自分ち2割くらいの割合で毎日ずっと、黙々と仕事してまして、お休みが月1,2日あれば良い方で働き方としては良くないと思ってますが、サラリーマン時代の 時と違い自営業者とはそんなもんだ!とこの業界での先輩さんたちからは当たり前のように言われてますが、 同じ業者仲間でも悠々自適な方も居られ、最近は自分の仕事の進め方としてはこのままでいいのかな? と危機感や悩みを持ちつつ時間に追われてる毎日です。 まぁそれで得るもの貰えてればそれでも良いんですが、自分で起業してる割には将来の伸びしろに不安もありまして 今ある人的資産等々考えてもミニタリー系作品だけに捕らわれず他のジャンルでも、お客様にぜひ欲しい!と買っていただけるような商品開発を前向きに進めて行きたいと改めて思う今日この頃、皆さまお元気でしょうか?・・ すいません、のっけから重い出だしで申し訳ないです・・(´Д`) さて、久しぶりのサイト更新なのですが私自身のミニタリー系新作はありません。 その代わりという訳でもないんですが、同じく1/144ミニタリー系のイベントなどで作品展示をメインに 活動されてます親子モデラーコンビ、KYモデラーズさんの息子さん<K君>に加え今回より 親父さんも加わって頂きワンフェスやP144、そしてうち主催で行ってますいっちょんちょん即売会 などのイベントにて時々原型開発を担当してもらい、生産販売はうちが、という流れでイベント系サークル的な ノリで行うことになりました。 仕事として考えれば利益に繋げていかなくてはならないのですが、KYモデラーズさん的には 趣味の範疇、まずはご本人さん、お客さんが楽しんで頂きそれのお手伝いをする立場で 取り合えずワイワイ楽しくやっていこうと思ってます。 そんな感じでまずはKYモデラーズ<息子のKくん>からは私が制作した陸自、海外派遣仕様型、軽装甲機動車からの改造で通常型の軽装甲機動車を制作して頂きました。 <画像は製作中の原型と、Kくんご自身が製図された表紙、組み立て図など> 現在は生産も開始し先日ワンフェスから先行販売開始しています。 もちろんうちの製品ラインナップとして近日中に通販、また 販売店さん通じての発売計画も予定してますので発売準備が整いますまで暫くお待ちくださいませ。 ※お急ぎの方は・・↑上記の表紙に記載されてますメールアドレス、もしくは通販コーナーから お問合せくださいませ。 <同じくKYモデラーズ<オヤジさん>からNB-52改造キット> こちらは今度再販予定されてます海外プラモメーカー、ミニクラフトさん製1/144、B-52と、ドラゴン製 X-15音速実験機のキットが必要となります音速実験機、発射支援母機NB-52のコンバージョンキットです。 こちらは本キット以外にミニクラフト、ドラゴン等々2キット分揃わないと組めないので、継続的に販売するにはうちとしても 流石に難しいので申し訳ございませんがもし、ご購入希望の方いらっしゃいましたら、別途お問合せ下さい。 <映画 シン・ゴジラよりヤシオリ作戦ジオラマキット化しました> ※画像はキットを組立、塗装した見本です 2016年夏・・私としてはかなりのインパクト、感動を覚え、自分で思うシン・ゴジラの造形がしたい!と思わせた 久しぶりの怪獣映画から、第4形態をモチーフに同じこの映画を見た人なら判るであろうヤシオリ作戦のシーンをジオラマキット化しました。残念ながらワンフェスでの当日版権となりまして、継続的な販売が出来ないのですが、まぁ、最近私が何を作っているのかを皆さんに見て頂きたいと思いまして今回お知らせさせて頂きました。 昨年冬のワンフェスで第4形態、同じく夏は第2形態・・と続きましてのヤシオリ作戦ジオラマキット、ワンフェス終了後には5個ほど在庫が残り、完売こそできませんでしたがかなり好評でした。 なのでまた夏のワンフェスでもこのシン・ゴジラシリーズ継続してチャレンジしてみようと思ってます。 私はミニタリー系しか今まで興味もなくまたそれしか作れないと思ってましたが、人間頑張ればこうして怪獣でも 作れるんだ、とやはり地道に努力するってことは大事なんだ、と改めてしみじみ思いました。 とは言えソコはやはりミニタリー系<特に1/144>なおっちゃんであることに間違いはないので、次回6月開催予定の いっちょんちょん即売会ではまた何か久しぶりに戦車アイテムを作ってみたいと思ってます。 毎日仕事の追われてますがイベント毎に皆さんから励まして頂いたり、何か新アイテムを!というお声も 有難く頂戴しております。 もうここは頑張るしかないのですよね?何を作るのかはまた別の機会にお知らせさせて頂きますので 今しばらくお待ちください。(´Д`) あと~うちは現在マツオカステンメンバーとしては原型手掛けれる方々が私含め4人居てます。 KYモデラーズのお二人、と私・・そして最近音沙汰無いと思われがちなトモくんですが彼今は ロシアまで海外留学中でして、ツイッター等SNSを使って私とは常時連絡取り合ってます。 その彼も予定ではこの3~4月、暖かくなる春ごろには帰国するというので先日色々メールにて お話ししてまして、次回原型制作再開するとのことで、で、何作るのか?とお聞きしましたら、 <TOS-1 ブラチーノ>を作りたいと言ってました。彼曰くあのミサイルランチャー制作が鬼門、 製作が難しいというので、私も<じぁあ、そのランチャー部分のみ私が担当しようか?>と 言うと、なら作りましょう!ということで、ともくんと私のコラボでTOS-1を作ってみることに しましたんで、<そうは言っても彼も帰国後学業が忙しいのでまだどうなるか判りませんが・・・>頑張って 開発したいと意気込んでます。 <TOS-1ブラチーノ> その他この夏までに色々計画中のアイテムもあるんですが、まずは一つづつカタチに出来るよう、マイペースでコツコツと頑張りますのでどうか宜しくお願い致します。 ではまた!(^^)/ マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
11/30 陸上自衛隊 軽装甲機動車 | お待たせ!完成しましたよ~ww |
え <陸上自衛隊 軽装甲機動車<LAV> なあぁ~~んでこんなに月日が経つのは早いんかなぁ!と。(;´Д`) <毎日毎日僕らは鉄板の~♪>と頭の中では泳げたい焼きくん歌がかかってる私ですが<すんません 昭和なおじさん世代のお話しじゃ何のことか判りませんよね?お許しを> 自営業者の辛いところでマジ休みなしで働いてます。 さて、のっけから頭のおかしなおっさん状態で申し訳ございません。疲れてます。 というか軽装甲機動車<LAV>6月からコツコツ作り出して今頃の完成です。 ご覧のようにいつもとは違う感じでしょ?最初車体単体でのキット化するつもりでしたが、ここ数年他社様用に商業原型を 手掛けさせて頂いてます関係で<パース付きの情景ミニチュアなど・・>折角なのでベース付けて情景模型風に 仕上げてみたいなぁというノリで制作してみました。 ベース単体だとこんな感じです。 <製作中の画像です> <すでにキット化まで進んでます> という感じでどこかでみたような感じでしょう?モデルにしたのはイラク、サマワに派遣された部隊 仕様にしたかったんです。 ポーズもどこかの大手プラモメーカーさんのオマージュだったりして・・・笑 あと、こんなのもキット化完了してます <ロシア空挺戦車BMD-1> 現在うちでイベントなど限定活動中のKYモデラーズのKくん原型制作担当のロシア空挺戦車 BMD-1も先日完成したばかりですが早速キット化完了させてます。 Kくんからは説明図や表紙まで作成して頂きました。 3Dプリントを主体とするデジタルモデリングが流行るこの時世に 手作業、アナログ手法にて原型制作するKくんまだ高校生です、若いのに凄すぎますよね? 陸自軽装甲機動車<LAV>、BMD-1とも近日中に通販開始、またうちとお取引ある商社さま、販売店さま より来月には販売していく予定ですが先行してまずは12月3日開催されますいっちょんちょん即売会第8回開催 にて販売させて頂く予定です。 <通販開始は近日中に当サイト、通販コーナーにてお知らせ致しますので暫くお待ちくださいませ> では今週末開催予定のいっちょんちょん即売会にてお会いいたしましょう!(^^)/ マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
10/11 陸上自衛隊 軽装甲機動車 制作中のお知らせ | すいませんマツカス的原型担当としてはヤバイですよね?。(;´Д`) |
え~当サイトですが、前回更新したのが4月ですからかれこれ半年放置状態でした。 相変わらず仕事は忙しく現在某社さんご依頼商業原型製作、他の原型師さんが製作されたフィギュア原型の複製 生産、形状修正、企画物の生産請負、知り合いの業者さんからスタチュー系フィギュアの修理、組立依頼とおおよそ1/144スケールミニタリーガレージキットディーラーとは言えないような業務推進してまして、造形何でも屋な感じです。 まぁ人間好きなことだけして生きてれば幸せなんでしょうが、そうは行かないのが世の中、というのを地でいってますよね?(*_*; マツオカステンとしては新たにビーバーコーポレートさまとの提携も進みましてこちらもビーバーさん~問屋様経由で 当方のキットを全国展開出来ることになりまして普段お世話になってる各販売店、商社様、そしてビーバーさんと かなりうちのキットを扱って頂けるようになりまして私と嫁さんだけでは到底業務遂行は難しくなってきましたので 今は完全に息子のゆうくんに生産業務はバトンタッチして家族みんなで頑張ってるところです。 私も休みが全くなくプレッシャーもありまして最近特に少々気が滅入ってしまいまして、精神的に辛い時もあり、 ツイッターもあまり書き込みしていないので皆さんどうしてるのか、と思われることもあったのではないでしょうか? ともあれここが私の原点でもありますのでぜひ諦めず時間があれば新作発表はしたいと思ってます。 <そんな想いで陸上自衛隊 軽装甲機動車<通称LAV製作ちう> ↑こんな感じでまだアウトライン出しが済んだところです。今は他の仕事の合間にちょっとづつ製作してます。 何とか今月中に完成させればいいんですが・・・ <大陸弾道ミサイルシステムKN-8> かの国で開発された弾道ミサイルです。KN8ベースで長、中距離弾道ミサイルとして新規開発 されたものとか・・・私がお世話になってます、某社のセンムさん<笑>から作れや~ってリクエスト もらったので久しぶりに大き目アイテムとして作ってみようと思いまして今丁度うちのスカッドミサイル からタイヤ部品をトレードして複製取ってところです。KN8、タイヤだけで全部で16輪ほどあり1/144スケールで大きさも 約11cmとかなりデカいですよね? 最初スカッドのキャビンなどパーツコンバートしたら作れそうと安易に思ってましたが似てて結構 違うというか、タイヤの数が多いというか・・・ 今後先の軽起動装甲車完成してから12月3日に開催されますいっちょんちょん即売会第8回開催に合わせて 頑張って作ってみようかと思ってますのでお楽しみに~ 先日NHKテレビのホット関西、NHKワールドニュースという海外向け番組に造形作家のひとりとしてワンフェス特集された中で私もご紹介頂きました。めっちゃ恥ずかしいかったです。。 <ニュース番組にうちが取材うけました> めっちゃ恥ずかしいんですが、嫁さんから宣伝にもなるし皆さんにご紹介するよう強く言われましので掲載致します。 ニュース映像からキャプチャした画像をぼかして小さくしてますのでよくわからないと思いますが 恥ずかしいので<今更!>、<なら載せるなやぁ!>と怒られそうですがどうかお許しを。 とまぁ、色々大変忙しいんですが出来るだけ頑張って当サイトの更新、新作のお知らせなど行っていきますので 今後ともどうか宜しくお願い致します。 また製作が進みましたらお知らせ致しますね~(*'ω'*) マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
4/7 1K17スジャティエ | また久しぶりの更新です。 |
まずは近況報告などつらつらと・・ 最近暖かくなってきましたが、それとともに花粉が飛び回る季節でもありまして、私もアレルギー性鼻炎と相まって 2月中頃から鼻水、または鼻づまりは酷くて頭がボーっとしたり耳鳴りしたりすることもありましてお医者様から 処方されてる薬が離せない日が続いてます。 加えて昨年末より他社さまからのテストショット、見本使用品のレジン生産が多く、1週間単位で数個シリコン型を作りレジンで生産複製品を多数納品させて頂いてますが、1個納品すると2個、2個が4個、4個生産中に急きょ2日ほどで必要な商品原型複製と結構無茶ぶりな仕事生活送らせて頂いてます。<あ?ボヤいてる訳じゃないですよ?お仕事を頂きましてメチャメチャありがたく感謝致しております・・汗> と、他社様原型制作も毎日ありますし、当サイトでもおなじみ、うちの嫁さんが生産して検品、袋詰め~出荷まで してましたが、ご存知かと思いますが持病のヘルニアから滑り症という腰の骨がズレて神経を圧迫、長年激痛と ともに歩けなくなりましたので2年ほど前にお医者さまの勧めもあり思い切って手術しました。 それから体調はよくなりましたが腰に金属のプレートとボルトが4本ほど入ってましてやはり今までのように うちの仕事を出来る状態でなくここ最近は生産、検品、パッケージ詰めは息子が、販売業務のみ嫁さん、発送は私が担当、と私の負担が増えてまして数年前のように新作作るたびにリアルタイムで皆様へ制作情報としてお知らせ出来なくなってきました。 今は下請けのお仕事に、うちはほとんど頼っている状態です。他社さまご依頼のお仕事は100%ありがたく業務遂行していきますが、それだけではただの下請け業者なので、私自身今後のことを考えると危機感が無いわけでもありません。 今までずっと応援して頂いた皆さんにも申し訳なく、マツオカステンとて、1原型師として色々模索しているところでもあります。 そんな悩みや思いを今後の方向性の一つとして行動に移したのが、先日ワンフェスでお知らせさせて頂いたシン・ゴジラだったりしたわけです。 商業原型のほうではカプセルベンダーシリーズやお土産シリーズではディフォルメではありますがフィギュア系や電車、 お城なども担当させて頂いています。 そんな感じで最近ますますマツカスブランド品として新作を出し辛い環境となっていますが、私より忙しい環境下で 素晴らしい作品製作、発表されてる原型師さん、ディーラーさん居られると思います。うちも現状に甘えることなく皆さんのご希望にお応えできるようさらに頑張りますので今後ともどうか宜しくお願い致します。 ※今はツィッターなどのSNSもありますので携帯からちょくちょく個人的なことをツィートしてますので皆さんちょっとしたことですとご存知かと思いますが(^^♪ 1K17スジャティエ さ~てまたまた前置きが長くなりましたが今月久しぶりに新作情報を皆様へお知らせしたいと思います。 イベントスタッフとして、また原型師見習い中の、2S19ムスタくんこと ともくんも、不甲斐ない私の代わりに最近ちゃくちゃくとT-72シリーズのバリエーションを増やしてまして T-72シリーズの1/144ガレキではうちが一番ラインナップが多いじゃないかというくらい頑張ってもらってますが、 今回は昔からうちとも仲良くお付き合いさせて頂いてます関東系1/144スケールAFVモデラーチーム KYモデラーズのKちゃんが思いっきり頑張ってくれて、初めてではありますが、私が製作した2S19ムスタからソ連のレーザービーム発射 装置搭載自走砲1K17スジャティエを製作してくれました。 原型制作開始からツィッター等でご本人もツィートされてますのでご存知かと思いますが、2月のワンフェスで製作中の原型を初めて見たとき、その出来にかなり驚きました、この精密なディティールを広く皆さんに見て頂きたいなぁと思ってましたところ、ご本人のご厚意とお申し出で、今回完成した原型をもとにうちのブランド名義でキット化させて頂きましたのでここで皆さまにもお知らせ致します。 実車についての概要<※フリーネット百科事典 ウィキペディアより引用転載させて頂きました。> 1970年代後半から、ソビエト連邦とアメリカ合衆国では各種の「未来兵器」が構想された。 アメリカは「戦略防衛構想(SDI計画)」の名で知られる、主に衛星軌道上から地上を、 地上から衛星軌道上の物体を攻撃できる兵器の研究開発に傾倒したが、ソ連も同様に各種の 「未来兵器」を構想していた。その中で、レーザー光線を軍事用に用いることが最も現実的 かつ実現が容易である、と結論付けられたため、ソ連軍当局はレーザー光線を軍事用に応用 することに主軸を置いて研究開発を進めた。 1K17はそれら一連の研究開発計画に基づいて1980年代後半に開発が開始された特殊兵器で、 高出力のレーザー光線を発生させて照射するための装置を、T-80戦車のものを流用した車体 (2S19ムスタ-S 152mm自走榴弾砲と同一の車体)に砲塔式に搭載した「自走レーザー兵器」である。 「レーザー砲戦車」と呼称されることもあるが、レーザー光線を“熱線”として発射して目標を 破壊するものではなく、敵の航空機やミサイル等のセンサー、もしくは人間の視覚を高出力の0 レーザーで照射し、損傷させて無力化するための兵器システムである。 高度な機密指定がなされていた最重要機密装備であったために、ソビエト連邦が崩壊して各種の 軍事機密情報が流出するまでは概略程度しか知られておらず、詳細が判明したのは2000年代に なってからである。 <KYモデラーズ>・・お父さんと息子さん2人で主にイベントなどで1/144スケールのAFV完成品を中心にディオラマ 作品などを精力的に発表、活動されてるチームです。 今回は高校2年生になる息子さんのKくんが2次原型製作を担当して頂きました。 <通販のお知らせ> さて、早速ですが通販のお知らせです。 詳しくは通販コーナーをご覧ください。 写真でご覧いただいたようにすでにキット化、先日テストショットを組むところまできまして、昨日もkくんから組立説明図や表紙、イラストを送って頂きましたのでそれも今回のキット化記念として同梱しておきますね? <全てkくんの手書き作成!> <で、最後になりますが、私自身は何しているのかと言えば・・> 毎日忙しい中で時々・・ですが最近陸上自衛隊、軽装甲機動車関係のお問合せがありまして このスケールですと他社さんでも扱っておられるのですが、まぁ空いた時間に コツコツ作ってますのでそのうち完成するかなぁ・・と。 まだ外形出し途中ですが一応お知らせしときます。 <陸上自衛隊 軽装甲機動車製作中・・> すいません、まだアウトライン出し途中なんですが・・(*_*; と、いうことで、中々サイト更新できない日が続いてますが、仲間とともに頑張りますのでこれからも 宜しくお願い致します。 また製作が進みましたらお知らせ致します。m(__)m ではまた! マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
2/17 | ワンフェスで販売します! |
原型制作ともくんで、マツオカステンより販売致します。 T72B3 \2700 ぜひぜひ、よろしくお願い致します。 マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
2/14 T-72B3 | 今年初めての新作 |
え~・・・すいません、またまたサイト更新出来ずに等々年が明けてしまいました。 相変わらず他社ご依頼原型の仕事が忙しく、外注原型師のはずなのですが、ここんところほとんど 会社勤めみたいに毎日出社、原型打ち合わせや新しい企画のお仕事頂いたりしてめっちゃ忙しい 毎日で当サイトはおろか、皆さんとダイレクトでコミュ取りたくて始めたツィッターですらあまり呟くことも ないまま2017年初めてのワンフェスが今週末に開催されます。 で、先日発表させて頂いた2S19ムスタ以降話題もなく1/144スケールミニタリーファンの皆様へ 寂しい思いされてるのではと、仕事しながらも全く時間取れなかったので気にはなりつつ 悩んでましたが、ここにきてうちのイベントスタッフにして第2原型師になりつつあるとも君が うちの為にまた頑張ってくれました! 彼、去年8月~12月いっぱいまで海外留学されてまして、今年ワンフェスも忙しそうなので参加は どうなるのか心配でしたが、新作を作る時間のない私に成り代わりT-72シリーズの 最新型、T-72B3を作ってくれました。 <T-72B3> 本日先ほど原型が届いたばかりですので細かい部品は丁寧に梱包されてまして紛失したら 怖いので取り合えず車体と砲塔だけ、簡単ですが写真掲載致しますのでご覧ください。 彼が手掛けるT-72、かなりマニアックな仕様でさすがロシアAFVマニアな出来で毎回原型を手掛ける 度に進化してまして、私も驚く出来となってます。 今回は間に合わないだろうと思ってましたがここんところ彼も気合入れすぎで徹夜してアップしたそうです。 で、今日から早速うちでシリコン型を作るべく今から準備に取り掛かります。 またキット化したらこちらでご報告させていただきますのでお楽しみに。 <新作はシン・ゴジラ・・?> で、肝心の私は今まで何やってたの?シン・ゴジラって何?ミニタリーは辞めるの?? ってことになりそうですが、ちょっと長くなりますが経緯から説明させて 下さい。 昨年8月に公開され未だ話題の尽きない映画<シン・ゴジラ>、私自身、珍しく3回も映画館 通うほど想いこんだ作品となり、自衛隊車両もしっかり登場し、ハマれば没頭しやすい私は このゴジラを何とかカタチにしたいと大人になって初めフィギュア化を考え込んでしまい 2017年2月開催予定のワンフェスにて出してみたいという衝動に心が変化し、 全く作れる自信もなかったのですが、ミニタリー以外ですと皆さんもご存知の とうりカプセルベンダー原型としてデフォルメ戦車や電車関係を中心に商業 原型を担当させてもらってます。 ですがことフィギュア、アニメキャラ含め生物系は全く作れない私なので今までずっと 手つかずでしたが、今後自分がこの業界でお世話になり続ける為には何でも スキルアップ含め、作れるようにチャレンジしないと・・・ と、いう思いで今回は1/144ミニタリーファンの皆様には申し訳ないのですが映画<シン・ゴジラ>より 第4形態というゴジラを製作させて頂きました。 もちろんワンフェスで販売するのですから版元の東宝様より当日版権許諾頂きました。 このような自身もスキルも無かった私ですがご指導頂いたワンフェス事務局版権担当様、原型監修~許諾頂いた東宝様、ありがとうございました。 昨日キット化まで進みましたので早速こちらでも皆様に私が製作したシン・ゴジラ見て頂ければ 幸いです。 大きさは同じくカプレルベンダー系のバンダイ様のシン・ゴジラとほぼ大きさが同じです。 え?なぜこの大きさか?・・作り上げる自信がないのと、大きい作品だと大御所さま がかならず発表するでょ? なのでちっさいサイズなら出来そうかな?と思ったんがきっかけです。(^^; と、昨日キット化までこぎ着けることができました。 当然版権アイテムですので、ワンフェス当日限定での販売となりますので残念ながら 一般販売はできませが、今後もワンフェスなどイベントで当日版権取得しながら 広く皆様に楽しんで頂けるよう努力したいと思います。 では次回とも君原型担当版T-72B3とともにキット化後の完成見本の写真等掲載予定ですので お楽しみに! (^^; マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
12/14 2s19ムスタ | めっちゃ久しぶりのまるっと新作のお知らせ~(^^; |
12月、師走ということで皆さん、仕事に趣味にと毎日が年末に向け大変忙しいのでは 無いでしょうか? 私はと言えば10月陸自評価支援タイプ74式戦車を発表したところで、スケジュールが非常に タイトな状況となりまして、ここんところ何もできない状態が相変わらず続いておりました。 そんな状況の中、先月11月20日はP144という恒例のイベントへも参加しづらく、私らに変わってバイト2名で 出店だけさせて頂くという寂しい感じでしたので、今回12月11日うち主催で行います、いっちょんちょん即売会 だけはさすがに何も出さない訳にはいきませんので、もう後の仕事のことは考えず10日ほど取引先に お時間頂き、それはもう死んじゃうんじゃないかというぐらい必死で<大げさですが・・(^^;>かねてより アナウンスしてました2s19ムスタの原型製作を進めていました。結果、いっちょんちょん即売会には 間に合わなかったんですが、原型だけは何とか完成させることができまして、こちらのサイトをご訪問頂いてます 皆様には申し訳ないのですが、会場で予約販売というカタチにさせて頂きました。 ご連絡遅れ申し訳ありませんでした。m(__)m ということでとりあえず、完成したムスタを見て下さい。 <2s19ムスタ> ※開発中の原型です。 今回は特に砲塔後部の給弾装置周りを中心にかなり苦労して製作しました。 本当ですとまだまだディティール等で不満もあるんですが、これ以上作り進める時間が ないので無理から妥協しました。 サフを吹いた状態です。 <サムネイル画像です、小さい画像をクリックして頂ければ多くくなります。> 155mm榴弾砲を含めかなりのボリュームですよね? うちはT-90~72系列含めT-シリーズが結構ラインナップしてるんですが、今回はT-80車体がベースです。 うちのイベントスタッフ、トモくんがT-80系列のシリーズ化も狙ってますので、来年のワンフェスでは なにか製作して発表してくれるかもしれませんよ?(^^♪ さて、ということで遅くなりましたが、早速こちらでも通販予約を本日から受付させて 頂きますのでぜひ私が製作した2S19ムスタ、ご賞味<?>くださいませ~ <通販予約も開始です> 詳しくは通販コーナーをご覧ください、お願い致します。 さて、次こそムスタのキット化、組み立て塗装済み完成品をこちらで掲載致しますので 宜しくお願い致します。 ではまた製作が進みましたらお知らせ致します。(^^)/ マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
10/3 評価支援部隊仕様 74式戦車完成! | マインローラーも出来ました!(^^; |
10月です。 え~先日予告させて頂いたとうり、本日評価支援部隊仕様74式戦車と、92式地雷処理装置、マインローラーが 何とか完成しましたので取り急ぎ、お知らせ致します。 その他の画像 と、こんな感じで結構なボリュームです。 先ほど生産体制に入るべくシリコンゴム型を製作開始、明後日までにゴム型半面製作し、早ければ今週末くらいから 生産開始して、次週はじめからお買い求め頂いたお客様へ発送できる予定です。 というか、組み立て図や表紙イラスト作成なんかもありますので、今週は社外原型のお仕事もあり、かなり忙しく なりそうですが久しぶりの新作ですので頑張りますよ~!! <通販予約も開始です> 74式戦車とマインローラーは当コーナーでは合体させた写真画像でご紹介させて頂いてますが 販売ではそれぞれ別キットとして販売致します。詳しくは通販コーナーをご覧ください、お願い致します。 さて、次回当コーナー更新時、キット化、組み立て塗装した完成見本をご紹介したいと思いますので 宜しくお願い致します。<m(__)m> マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
9/29 評価支援部隊仕様 74式戦車製作中。 | マインローラーもうちょいで完成・・ |
9月もあと一日で終わりですね?時間経つのが、早い早い~(◎_◎;) さて、ただ今製作中の評価支援部隊仕様74式戦車、本体は無事完成してますが、今週月曜日から また他社原型で新しいミッション.指令が来ましたので、火曜日から先にそちら優先でお仕事してまして 大変申し訳ない、今週は月曜日の26日一日だけしかマインローラーの製作が出来ず、今の商業原型 のほうが終了するまで、しばらく皆様にお待ちいただきたくお知らせさせて頂きました。 てか、うちの常連のお客様中、早くも本体だけ販売するもの、としてご予約頂いてたりするのですが、申し訳ありません、製作時間的な都合でマインローラーが完成するまで本体もまだ生産体制まで入っていないので、もう少しだけ お待ちください。 今後の予定ですが、商業原型が今週中に上がる予定ですので、それからすぐにマインローラー作り上げるつもりですので早くても来週初めから製作再開して週中頃<10月4,5日あたり>に本キット全て完成となるはずです。 で、そのマインローラーの完成率ですが、以下の画像でご覧のとうり、こちらももうほとんど完成に近い状態です。 残りはアーム部分の細かいディティール、マインローラーのアーム固定用ロッドを作りながら本体との 取り付けセッティングを経て全て完成となります。 <評価支援部隊仕様74式戦車用、マインローラー> ご覧のようにもうほとんど完成に近づいてるんですが、残りマインローラー固定用ロッド、細かいディティール追加、 取り付けセッティングしたら、本体とも完成となります。下の画像は車体前面に設置する固定ロッド基部です。 その他の画像 以上ですが、本当なら今日明日あたり完成です!と、胸張ってお知らせしたかったんですが、 本当に申し訳ありません、こんな時にどうしても商業原型を優先せざる負えない事情もありまして もう1週間ほど完成をお待ちください。 多分・・ですが、明日以降何事もなく順調にいけば、来週必ず完成させたいと思ってますので どうか宜しくお願い致します。 皆さんにヤキモキさせてごめんなさいですが、今しばらく、どうかお待ち頂けますようお願い致します。 では制作が進み次第お知らせ致しますのでお楽しみに~m(__)m マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
9/23 評価支援部隊仕様 74式戦車製作中。 | すいません、2s19ムスタは製作お休みちう。 (;´Д`) |
今月初旬こそ社外原型のお仕事が忙しかったんですが、暫く間が空きましたので<それはそれでヤバイんですが~>今のうちに!!と、いうことで、久しぶりの自分ちブランドの新作でもあり、現在めっちゃ気合入れて製作中の陸上自衛隊 評価支援部隊仕様、アグレッサー74式戦車ですが、本日皆様にお見せできる段階まで出来てきましたのでお知らせさせて頂きますね? <評価支援部隊仕様 74式戦車キット概要> 砲塔側面の雑具箱上に設置されてるのは仮想敵国を連想させるマークです。 評価支援用に設置されたバトラーと呼ばれる判定用の電子機器やセンサー類、 砲塔上を這うように配線されたコード類、また砲塔や車体へ偽装用にセットされたバンド類も 再現してみました。 同じく砲塔側面の丸いサーチライト状のものはバケツですね、これも仮想敵国とした主力戦車を真似た ものなんでしょうね?砲身周りの各種センサーも今回は形状把握、再現するのが難しかったポイントです(^^; さらにダークブラウン系のエナメル塗料にてスミイレ、表面をウォッシングしてモールドが判りやすいようにしています。 <製作途中の画像あれこれ・・・> 前回製作する、とお知らせした時にもお伝えしましたが、うちにある既存キット74式改<G型>特地仕様 をベースに起動輪につく履帯脱落防止盤を外す、など74式改から一旦ノーマル74式にする作業を経て、偽装用バンドやバトラー<各種センサー類>機材、コードの配線など結構チマチマと製作してます。 偽装用バンドや各種コード類は当初もっと立体的な再現度だったのですが、別パーツ化できませんので 全て隙間をパテ埋めしてます。 ディティールがかなり甘くなってしまいましたが、その分一体成型になってますのでキット化されたときには、組み立て易くなってます。 アンテナセンサーは、凝り過ぎてしまい、このままでは成型、生産し難い状態になり、かなり歩留まりの悪い 組みにくいキットになりそうなので、アンテナを一体化した別パーツを付ける予定です。もちろん腕に 覚えのある方はロッド部分を自作されてディティールアップされてもイイカモ(^^; 定規の上にあるのが新たに製作したロットと基部を一体化したものですが、はやりディティールの不満が・・・ ということで車両本体は本日ほぼ完成しましたが、前回予告しましたように、更にマインローラ<92式地雷原処理ローラ->も製作、こちらも半分以上完成してまして、写真画像のローラーをもう1個複製取って、2個制作し、 残りはローラーを取り付けるアーム、固定治具、ロッドなどを作り進めていきます。 本当なら2S19ムスタと並行して製作予定だったのですが、本キットが無駄な時間無く効率よく作り進んで いますので勢いでこのまま突っ走っちゃおうと思います。本キットが完成したらすぐにムスタも取り掛かりますので まずは本キットの完成を今しばらくお待ちくださいませ~ <92式地雷原処理ローラ-> 1/35スケール模型なみに気合入れて作ってるマインローラーですが、あんまり凝り過ぎるとコストもあがりますし、 製作して頂く皆様にご迷惑かけますので今はそこそこ組み立て安いように部品構成検討中です。 ということで、久しぶりに頑張ってますのでどうか応援宜しくお願い致します。 では製作が進みましたらまたお知らせ致します。m(__)m マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
9/13 2s19ムスタ | すいません全然すすんでません。(◎_◎;) |
最近台風発生率も上がってきて、涼しくなってきたなぁと思えば9月も半ばになりますが、ご無沙汰し過ぎてまして 皆さんには、新作どうなってるん?とヤキモキされてる方もいらっしゃるのではないでしょうか? 7月にワンフェス参加用に87式偵察警戒車を製作して以降、他社原型製作が忙しすぎて、毎日このまま死んでしまうのではないか?というくらい原型やってました。 今から4年前、AFVキット開発のお仕事をしたいが為に約37年務めた会社を退職して思い切ってこの業界に飛び込んだんですが、この年になって<何歳??>こんなに仕事が難しく、辛いものだとか思ってもみなかったんですがここ2,3か月特に忙しいです。まぁ自営業者なんてこんなもんなのかもしれませんが・・ 当サイトもWTMブームから始まって長く続けてますが、最近は放置状態が続き、個人的になじみのお客様からメールでお話しするくらいしか情報公開していません。 大変申し訳なく思いますが、何分、朝から夜までみっちり仕事なんで、こちらの更新も出来ずでしたが、ちょうど昨日あたりからちょっと時間できましたので久しぶりの更新とさせて下さい。 さて、お約束のように言い訳から入ってきました制作情報ですが、前回お知らせした2S19ムスタ、残念ながら全然進んでいません。 <2S19ムスタ>・・全く手つかずです、申し訳ありません。 今後製作時間が取れるようでしたら製作続けたいのですが、どうなるのかわかりません。で、それなら 他社さま原型作ってる合間、ちょこちょこできそうなことを、と思いムスタと並行して製作中なのが <陸上自衛隊、評価支援部隊所属仕様74式戦車>です。 陸自ファンな方ならご存知かと思いますが、交戦訓練教材として提供されるのが本車両の特徴で、主にアグレッサー部隊、対戦相手役を担う役目があるためノーマル車両と比べ色々細かい部分で相違点があります。これに地雷処理装置、マインローラーを装備したタイプを作る予定で今日から制作を始めました。 うちにはすでに74式改<G型>がありますのでそのキットを改造して作り進めることになります。G型とちがう部分も多いのですが今日は履帯脱落防止プレート付きのG型足回りをノーマルに作り直ししました。 <ベージュ色がG型、グレー色がノーマルスプロケットの足回り> とこんな感じで製作始めたアグレッサー74式戦車、2S19ムスタとともに平行して作り進めてますので気長<??>に生暖かい目でお待ち頂ければ、と思いますのでどうか宜しくお願い致します。 <こうしてみると、車体長はあんまり変わらないような気がしますね?> では製作が進みましたらお知らせ致しますのでお楽しみに~(^^)/ マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
7/19 87式偵察警戒車 | 完成しました! |
え~、14日に87式偵察警戒車を作ってます、とお知らせさせて頂きまして5日ほど経ちました。自分でいうのも恐縮ですが、な、なんと2日前に原型が上がり、本日生産用にゴム型も出来、先ほどテストショットを打って組み立てまで実施してみました。 本当ですと他社さまご依頼原型を今週末あたりに完成させるはずでしたが、24日のワンフェスにうちの新作何も無しというのもかなり寂しいので担当さんに無理を言って、納期を伸ばしてもらい14日から朝から晩までずっと気が狂ったように87式偵察警戒車を作ってました。 おかげさまで私にしては最速で上げた原型.となりそうです。数年前に芯として外形だけいくらか制作して 放置してまして、もう作ることもないだろうと思ってましたが、今回こんなカタチで作るとは自分でも驚いてます。 さて、キット化したものをサクッと組み立ててみましたのでご覧ください。(^^♪ <87式偵察警戒車キット組み立て画像> まだバリとか気泡などきれいに修正していませんが、時間がありませんのでざっと組み立てたという感じです。 あと・・2s19ムスタですが、これも平行して途中まで製作してましたが、5割がたの完成率で、今週末のワンフェスには間に合いそうも ありません・・しかしながら努力はしてたぞ!、ということで進捗だけでも皆さま皆さまへご報告させて頂きますね? <2s19ムスタ> ムスタもメッチャ頑張って製作してたのですが、ここで力尽きた感じです。泣 ワンフェスという公の場で皆さんにぜひ見て頂きたくて気合いれてただけに非常に悔しい思いですが、一旦製作は休止します。 ワンフェス終了後は引き続き、他社様原型等のお仕事の関係で暫く製作再開まで時間がかかるかもしれませんが、諸事情により製作断念してますT-14アルマータを作って無い分、こちらに注力して完成させたいと思っていますのでご期待下さいませ。m(__)m <2S19ムスタ製作中の画像> ※87式偵察警戒車と比べても大きいですよね?ワンフェスには間に合いませんでしたが今後、ぜひ完成させたいと思います。 それから、それから!もう一点新作のお知らせです。(^^)/←う~ん狂ったように制作してますが・・・ <陸上自衛隊 航空電源供給車> こちらは当方の常連のお客様、<I様>からご提案頂き、私自身も(おお!これは面白いかも?>といことで87式偵察警戒車を作る合間に ちょこちょこやって今日完成させたアイテムです。 ご存知のとうり、うちには高機動車ベースで93式多目的弾、中距離多目的弾、等々のアイテムが数種類ありまして、本アイテムもいつかうちで出るだろうと予想してた方もいらっしゃるかもしれませんが、当の私自身も知らなかったアイテムで1/144スケールのヘリコプターキットと組み合わせて頂くと楽しいかもしれませんね?、I様からも本車両のキットだけはまだ無いのでぜひ検討してみてください、とご提案頂きましたので調べてみますと確かにオモシロそう・・で、製作してみたという訳です。 高機動車ベースですが、電源供給ユニット部は完全に新規作り起こし、また資料が手持ちがそんなに無いため細かい部分が分からない為 一部実車に比べ相違点があるかもしれませんが、如何でしょうか? もちろん本車の特徴である操作盤も後部ドアを開閉どちらか選んで組み立てて頂けるので航空機と組み併せて楽しんで 頂けると思います。 と、当然色々な作品ご紹介させて頂きましたので、どうなってんの?と思われるかもしれませんが、折角皆さまから製作リクエスト 頂いてますので時折今回のように実現することもありますので、また励ましのお便り兼ねてオモシロそうなリクエストなどもお寄せ下さいませ。笑 <通販のお知らせです> さて、ワンフェス前恒例となりました新作通販のご案内も併せてお知らせさせて頂きますので詳しい内容は 通販コーナーをご覧くださいませ。 ①87式偵察警戒車 ②航空電源車 以上2点です。 色々スケジュール的にきつい為、今回の2点新作キット完成見本をワンフェス前に公開できるか微妙なところですが、 もし時間あれば再度こちらでお知らせさせて頂きます。 ではまた!(^^)/ マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
7/14 87式偵察警戒車 | わ~もうワンフェスや~ん!(*_*) | |||||||||||||||
5月、6月と立て続けに東京方面へのイベント参加後、ボ~っとする間もなく他社さま原型製作ご依頼のお仕事、またお取引頂いてます 販売会社さま御注文の生産、別途お得意さまからの完成品ご依頼の作業等々、貧乏暇なしとはこのこと??・・と言わんばかりに毎日休まず働いてますが、特に今月は他社さま原型のお仕事が切羽詰まってまして、丁度来週24日開催されるワンフェス前後に納期がありまして、めっちゃタイトな製作状況で、今回は何時にもまして当ブランドでの新作が作れないというジレンマに陥ってまして、今回のワンフェスどうしようかかなり悩んでます。 今週初めにお世話になってる他社様担当さんへワンフェス参加用に何か作りたいので2週間ほどフリーな時間頂けませんか?、とご相談しましたが、今制作してる依頼原型がワンフェス後に納品できますか?と聞かれ今のペースだと無理っぽいです・・と言ったら困って居られまして、私も仕事として優先すべきはどちら?と言われれば商業原型優先なのは当然ですので、納期までに何とかします。と言わざる負えませんでした。 ということで、ご依頼頂いた大切なお仕事ですので、こちら優先で原型作業しています。 ・・・んが!、このまま出し物もなくワンフェス参加するのもメッチャ悔しいじゃないですか? なので商業原型製作しながら意地でもなんか作ることにしました。( ゚Д゚) で、なぜ突然、87式偵察警戒車??ということになりますが、数年前から自衛隊駐屯地祭、総合火力演習などで必ず お目にかかる車両の一つに87式偵察警戒車があり、戦闘訓練展示中、威力偵察などでも毎回登場 してますよね? その姿を見ながらいつか自分ちでカタチにしたいなぁと思ってましたが当時他社様からも数点キット化されたものもありましたので、ま、どういう外形かということで外形出しの研究と遊び半分で、畜層プラ板で外形を削って他のアイテム製作用の芯にする為、レジンにして置き換えたものを数年放置していました。それを今更ですが思い出して作ってみようかと・・・<間に合うかどうか微妙でしたが・・・汗> ワンフェスまでもう2週間もありませんが、アウトラインだけは一部修正してそのまま何とか作り進めそうなのでこれを 芯にして87式偵察警戒車を作ることにしました。 <87式偵察警戒車の原型制作中のスナップです> ご覧のとうり車輪、デフ、懸架装置関係の原型も作り終えて現在2次原型として使用する為に複製生産中です。 それが出来たら足回りがきちんと接地できるよう組み立てセッティングして、残ってる作業は砲塔周りの製作だけなんですが これもまだ砲塔の外形を削り出した状態なのでもう少し時間が時間がかかりそうです。 と、ワンフェスまじかで追い詰められ、切羽詰まって突然作り出した87式偵察警戒車、次週末<24日>のワンフェスに間に合わす為、強行軍で作業中ですが、絶対持って行きますので宜しくです。(^^; あと・・もう一点、こちらは絶望的ですが2S19ムスタ152mm自走榴弾砲も平行して製作中です。 こちらはうちの第2原型師として最近メキメキ頭角を現しつつあるロシアンマシンスキーなイベントスタッフ、トモくんからの助言や提案を 受けての製作決断となったアイテムです。 うちのT-90~T-72系キットからの改造、砲塔のみ新造で比較的短時間で製作出来そうな感じなんで作り始めたんですが、 先に先行してた87式偵察警戒車のほうを優先してる関係でワンフェスには間に合わないと思いますがこれもカタチに したいとおもいますので併せてお知らせします。 <2S19MSTA> こちらは悲惨なくらいまだ砲塔を作るための畜層プラ板状態です・・ワンフェスには当然間に合わないですね?でもがんばります! ※バックの図は1/144スケールに編集した図面です。自走榴弾砲というだけあってこのスケールにしても結構大きいですよね? ということで、本当ですとT-14アルマータ系を作りたかったのですが自分の時間が限られてる今の環境では中々制作に取り掛かれないのが実情です。 もし作るならもっと落ち着いて余裕をもって作りたいとおもいます。 最近小手先ばかりのキット製作で申し訳なく思いますが、出来るだけ皆様のご希望にお応えできるよう頑張りますので引き続き 宜しくお願い致します。 また作業が進みましたらお知らせ致しますのでお楽しみに~(^^♪ マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
6/3T-72初期型(URAL) | 突然ですが・・・(*_*; |
2日ほど前にVWビートル作りました~とお知らせしたところですが、うちのイベントスタッフとも君がま~たやってくれました!!(^^)/って原型作ったんですが・・・ 事の始まりは昨年とも君はうちで初めて2次原型に着手し、無事T-72AVを作ってくれました。これも好評で 気を良くしたのか、とも君はそれからずっとコツコツとT-72ウラルを作ってました。まぁ私のT-90ベースではあるんですが ホイルのスポーク形状や車体、砲塔など結構時間かけて作ってまして、最近他社原型製作であっぷあっぷの私に 代わって今回もめっちゃ頑張って今週末のいっちょんちょん即売会に間に合わせてきました。 生産始めたのがほぼ今日からですのでかなり少ない生産数ですが、出来もまぁまぁで先週行われたWTMK第3弾発売記念イベント参加時にもほぼ完成していたT-72ウラルをセンムさんにも見て頂き大変良い評価を頂いてました。 センムには<マツオももう引退やな?若い子に任せれば?笑>と憎らしくもショックなお言葉を頂き心では<クソ~辞めたら生活できんがな~(◎_◎;)>とマジで思ったもんです。ww ということで1/144ではT-72シリーズ大変多いうちのバリエーションで等々T-72初期型URAL の登場となりました。 原型担当したとも君、まだまだ甘い工作部分もありますが、私がリカバリしてますのでほぼ皆さんにも組んで 頂けると思いますのでどうか宜しくお願い致します。 <T-72URAL> ということで早速通販予約も致しますのでご希望の方は通販コーナーまでお願い致します。 また商品の発送は次週7~8日ごろになりますので予めご了承下さいませ。 では明日から3日ほどいっちょんちょん即売会参加の為頑張ってきま~す!(^^)/ マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
6/1 久しぶりの新作です・・・ | VWビートル | ||||||||||
先日うちの掲示板でもよく書き込みして頂いてます、タンコスキーさんから新作ご希望でVWビートルをご提案 いただいたのですが、昔、時々暇なときちょいちょいパテを盛ったり削ったりして遊んでて、そのまま放置していたビートルのことを、タンコスキーさんからの助言がきっかけで思い出し、倉庫を家探しして見つけてきましたので他社様原型制作の合間に一気に作ってしまいました。 んで、今回無事お披露目ということでご紹介致しますね?<何と都合の良い・・汗> VWビートル もう何も言わなくても知名度のあるドイツが生んだ傑作自動車ですよね?生産数は1938年から第2次大戦後以降もの半世紀にかけて2000万台以上ということで、私も子供のころからよく見かけたものです。 そんなビートルをタイプ82E、いわゆるスタッフカーとして、またタイプ825ピックアップトラックに改造したものとの 2機種ワンセットで販売させていただきますのでタンコスキーさん初めビートルファンな方、ぜひご賞味<食いもんか?> 下さいませ。※もともと数十年前に作ってあった古い原型から製作したものですので、所々甘いディティールがあるかと 思いますがご容赦を・・(^^; ということで、本日より生産開始して、来週ごろにはお届けできると思いますので早速予約通販致しますので どうか宜しくお願い致します。詳細は通販コーナーまでお願い致します。 <5月29日、WTMK第3弾発売記念イベント参加してきましたのでご報告など・・> 丁度、先週末から秋葉原はラジオ会館にあるホビーロビー東京店舗にて29日朝11時~15時まで WTMK第3弾発売記念イベントにも参加してきました。 すでにご存じかと思いますがWTMK第3弾のラインナップには私も特2式内火艇の原型を担当させて頂きました。 思えばもう10数年前、うちのオヤブンでもありますセンムさんからWTMの開発のお手伝いさせて頂いたのが きっかけでWTM原型担当の谷明くんにただただ、憧れ、尊敬してたのが懐かしく思います。 未だ谷くんや海洋堂の原型師さん達に尊敬や憧れがありまして私のような素人に毛が生えた程度の 人間が・・・と夢のようです。センムさんやお世話になってます海洋堂のスタッフさんに感謝しつつ 29日、私なりに頑張って参加してきましたのでまずは写真からご紹介です。 <ホビーロビー東京の一日店長を務めるWTMイメージガールことトモミン> 当然という感じでWTMK第3弾発売記念イベントでも精力的に促販アピールされてるセンムさん 厚かましくもにぎにぎしく、マツオカステン即売会も・・・その翌週いっちょんちょん即売会 やるのでチョトしんどかったのですが、やはりこういうイベントってお客様とダイレクトに 繋がってる感じが楽しいっす!!(^^; WTMではお馴染のイラストレーター、モリナガ、ヨウ先生もサイン会開催中に即興で イラストを書いてくださってました。 わずか数分でさらさらっと、こんな感じです。凄い!ってかプロですもんね~(^^♪ んで、うちのイベントスタッフ、とも君製作中の新作T-72初期型バージョンやイラストなど楽しそうに 写真撮られてるセンムさん、本当に模型が好きなんや~って顔してますよね? あ、そうそう、そのとも君が制作中のT-72初期型も途中まで製作してまして6割がた<私から見て>完成して ましたので昨日まで私が預かり、引き継ぎして完成させましたので間に合えば今週末行ういっちょんちょん即売会にて発売出来るかもしれません。 <最後になりますが・・> ここしばらくマツオカステンとしての私は全くと言ってもいいくらい新作の製作活動が出来ていなく、 イベント毎に身体も無理をして、また短時間で焦って製作することが多いので原型自体の出来、クオリティが かなり気になってます。現に親しい方からの指摘もありまして、これでは折角高いお金を出して楽しんで 頂くお客さまにも失礼ですし、あってはいけないこと。決して手を抜くなどしていないのですが、仕事として甘くなりがちなのも事実です。 そういったことを鑑み、いっちょんちょん即売会終了後、他のお仕事をセーブしつつ、 次回夏のワンフェスまで最近少なくなって話題なく寂しい新作内容を打開すべく、楽しんで頂ける原型制作に専念したいと思います。 とりあえず次回の制作情報では更新時、私の代わりとして製作頑張ってる、とも君の新作T-72初期型 をご紹介させて頂きますのでお楽しみに!(^^♪ マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
5月17日 新作が作る暇がないのよね~(;´Д`) | 申し訳ありません!!お詫びというか・・ |
最近少し汗ばむ日もある5月ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 新作をご紹介するはずの当コーナーなんですが、ツイッターなどでは時折つぶやくこともあり皆さんすでにご承知かもしれませんが、 相変わらず商業原型のお仕事に追われてまして、さらに毎回 ご依頼される原型自体の要求レベルも上がったり、私がもっとも苦手なフィギュアとか色々な アイテム展開に私自身の製作スキルがついてこないこともありまして、ここんところ眠れないくらい悩みこむ 毎日です。 今制作中のものも、私には難しすぎて、気がおかしくなりそうです。((+_+))フィギュア・・やっぱり嫌いだわ!泣 フィギュアで思い出しましたが、こんな時の為に少しでも製作の足しにしたく覚えようとして、zbrushに代表されるスカルプトソフト、Rhinocerosなどの3DCADソフト、などなど色々ソフト購入に併せて新調したワークシテーションマシンがもう長い間放置したままになってまして、覚えたり作図したりする暇もありません。 何のために高いお金出して買ったのか!と嫁さんからも怒られる始末です。あ~情けないっす。 相変わらず手作業にて制作中の私ですが、今の担当さんからは<マツオさん、想像してたより見込みアルヨ?まぁサッカー経験のない 一般の人に100回リフティングしてって言ってるようなもんなので、めげずにぜひ頑張って!>などと暖かい慰めのお言葉など 頂いてまして・・お仕事です、ぜひ頑張らんと・・・。汗 これがいつか、こちらでの新作作るときのスキルアップにつながると信じて・・・<何を作ってるのか 言えないのがつらいところですがまたいつかその機会もあるかもしれません(*_*;> とのっけから訳わからんような言い訳ばかりしてますがそのお詫びとして、と言いますか、何といいましょうか。 突然ですが、もう皆さんご存知のとうり今月23日に発売が予定されてますWTMK第3弾ですが、私が原型制作 担当させて頂いた<特2式内火艇>、これの製作中画像をうちのオヤブンでもありますセンムさんに特別に 許可頂き掲載させて頂きますので、ご覧ください。 WTMK第3弾 特2式内火艇 足回りもいつものマツオカステン版キットと同じ作り方です。 もともと海上航行仕様で、との製作指示だったのですが、やはり皆さんフロート外したりつけたりしたり、陸戦仕様にも してみたいですよね?で、担当さんにも無理を言って最初は陸戦型として原型は作ってありました。 センムさんも遊び心あるかたなんで、F-トイズさんへ開発バトンタッチした時点では陸戦仕様も.検討されていたようですが、完成した原型を 会社へ納品した後のことは私たち原型師にはどうなるのか知る由もありませんので、私事ではありますが、心の中では<あ~どうか 海上航行はもちろん陸戦仕様にも出来ますように~>と祈ったもんです。 昨年末のお話しですが、Fトイズさんから出来上がってきたテストショットも 私自身組み立てさせて頂いたのですがかなり苦労されたようで、キットとしては良くできてました。 ただ2種類の仕様で出るのかはわかりませんが今後、商品展開として期待したいです。 と、こんな感じで陸戦仕様単体としても鑑賞できるよう頑張ったのですが、さて、今後はどうなるのでしょうか、 私にもわかりません。(^^; ということで、ネットショップなどではすでに予約受付もされてるようですが、まもなく発売されるWTMK第3弾、 ぜひ皆さまのお手に取って見て頂ければ幸いです、宜しくお願い致します。 ※最後になりますが、今回の商品原型製作途中の画像公開を快く許可頂いた海洋堂、宮脇社長様有難うございました。 それから今回のWTMK第3弾発売に併せまして今月29日、東京は秋葉原ラジオ会館、ホビーロビー東京さまにて午前11時より 発売記念イベントにて私も参加する予定ですのでお時間ございましたらぜひお越しくださいませ。 あと、その翌週6月5日はいよいようち主催のいっちょんちょん即売会もありまして、今制作中の他社様原型も 追われ気味で、新作のほうが全く手に付かないのですが、何か作って持って行きたいと思ってます。 ぜひ皆さん、落ち込みぎみの私に励ましのメールを!!(*´ω`) とか言ったりしてますが、甘えずに頑張りますので宜しくお願い致します。 ではまた! マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
3月30日 ドイツ100tトレーラ | 新作というよりは・・?(+_+) |
最近、大分暖かくなってきましたね?もう間もなく4月ですが、私のほうはと言えば相変わらず自分ちブランドでの 新作原型が手に付ける機会がなく他の仕事をしてまして、忙しい毎日を送っています。うちのサイトにお立ちより 頂いてます皆さんに楽しんで頂けるようなキット開発が出来ず、私自身がやきもきしています。 そんな状態が続きますが、また今回一点だけ新しいキットを出す準備が整いましたので皆さまへお知らせ致します。 <ドイツ 100tトレーラ> 今回ご紹介させて頂く本キットですが、詳しく説明させて頂きますと、13年くらい前に 製作された販売休止中のキット原型を元に現在の生産、成型技術向上に伴い、原型内容を 見直して生産性を上げてコストを下げたキットとなりますのでリニューアル品と言ったほうが 良いかもしれません。 ここ最近うちの作品と言えば現用ばかりでしたので第2次世界大戦アイテムの充実を図る目的で 今回数年ぶりに再販することにしました。 <キット詳細> 第2次大戦中後半に車体だけ試作された超重戦車E-100を運搬搬送する為に製作された重量 100t級の重量物専用のトレーラーです。 原型制作当時、詳しい詳細資料がない為、実車と違う部分もある可能性もありますが、予めご了承下さいませ。 昔のキットですのであまり出来がよくないのですが、今回、期間限定としてE-100戦車の 残骸風のオブジェキットも付属させます。 その他、本体キット以外、牽引用にハノマーグトラクタ1両も付きます。 車体色違いで、キット2セット使って完成品見本を作ってみました。 通販も開始していますのでご希望ございましたら通販コーナーまでご覧くださいませ。 という感じで、最近サイト更新が段々と遅くなってますが、更新する新作内容も無く、時間も ありませんが、ツィッターのほうでもプライベートなこと含め呟いてますのでそちらも併せて チェックして頂ければ幸いです。 ではまた新作原型制作するようになりましたら、こちらでもお知らせ致しますので どうか宜しくお願いお致します。 (^^)/ マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
2016年2月10日 ワンフェスに参加してきました。 | あ~疲れた!(+_+) |
先日苦労して制作した74式改ですが、ワンフェス前にキット化、完成品見本をみなさんに公開するつもりでしたが、 当サイトを構築してますソフトと、新しく更新したウィンドウズ10との整合性がどうも悪いようで、前から動作が 安定せず、とうとう先週サイト更新出来ず、この際なのでソフト自身を最新のものに変更して本日更新作業を行っています。 もっと早くに更新情報として掲載したかってのですが私自身もとても忙しくて思うように更新できず申し訳ありませんでした。 さて、先週7日ワンフェスに参加してきましたのでいつものように参加の模様と74式改とその他新作を数点ご紹介致しますのでご覧ください。 <徹夜が続いて参加前日の移動は辛かったですが、いつもの富士山はめっちゃ綺麗でした> 何とか予定どうりワンフェス会場へ到着して早速嫁さんと二人でブース設営しました。 で、当日スタッフ2名と合流して本格的な準備へ。 ブース設営完了です。いよいよ開場へ 田宮模型、1/35スケールキット、10式戦車のフィギュアモデルにもなられた陸上自衛隊、元島三佐さまが部下の方を伴いご来店。 金子辰也さんご来店! ともみん、スケールアビエーション編集ミナミちゃんも遊びに来てくれました。 お二人とも、うちの嫁さんとはめっちゃ仲良しです。(*^^*) アーマー誌、他誌でもご活躍中のイラストレータ、モリナガ・ヨウ先生も ご来店。 またツィッターでも懇意にして頂いてます漫画家、香月りお先生も私の作ったBMP3-ERA[を 作って持ってきてくださいました。<左側> これ、香月先生が制作されたBMP3-ERAですが・・ダイナミックな表現で、とても女性が 製作されたものとは思えない作風で私も感激しました。 あと、今回のワンフェス会場で発表された私も原型担当させて頂いた商品見本も 展示されてました。いや~こうしてみると、普段苦労して死にそうになって 作った原型作業が報われるというか・・・嬉泣(;´Д`) ということで、非常に楽しいワンフェスで、嫁さんと私も有意義な1日を過ごさせて頂き 帰宅中にまた立ち寄ったインターで、また富士山に見送られながら、次回も頑張ろうと 決意も新たにしました。 さて、ワンフェス参加レポがなが~くなりましたが、肝心の新作キットの完成品見本を掲載致しますので ご覧ください。 陸上自衛隊 74式改<G型>・・これは先日お知らせしたように某アニメ、特地仕様にも 選んで組み立てて頂けます。 T-72BA、これはうちの押しかけ弟子スギモトカステンことトッポさんが手掛けたものです。 これはT-72Bです、これもスギモトカステン原型担当ですね。 M1070トラックヘッド、これは従来品キットの部品構成を極限まで減らし、部品一体化した イージーキットとなってリニューアルしました。 陸上自衛隊74式特大型トラックヘッドです。これも従来品からの部品構成変更にて簡易組み立て版として リニューアルしたものです。 と、今回はいつもと違い、更新情報の形態を変更してお届け致しましたが如何でしたでしょうか? 昨年末からかなり忙しくて、お休みもなくほぼ毎日作業してまして、ワンフェス参加前に徹夜で無理がたたり昨日から 風邪気味で少し寝込んでしまいましたが、サイトマスターの娘からホムペソフトの更新も無事済んで復活したと連絡もらったのでとりあえず、更新させて頂きました。 あと、上記キットは全て通販コーナーよりお買い求め頂けますのでぜひ宜しくお願い致します。 今後、他社さまご依頼のお仕事で忙しくなりそうですが、今回ボツってしまったT-14アルマータを 初め皆さんに喜んでもらえるよう頑張って新作キットを開発していきますので宜しく お願い致します。 ではまた!!(^^)/ マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
2016年 1月30日 陸上自衛隊 74式改制作中 |
久しぶりの更新です。(+_+) |
え~、久しぶりに当サイトの更新です・・・かな~り遅くなりましたが、皆さま、昨年は大変お世話になりました。 今年もぜひ宜しくお願い致します。 昨年末、急にいつもお世話になってる某社さまから緊急指令的なお仕事ご依頼がありまして、じつはお正月も 3日なんとかお休み取っただけであとは年末から正月明けの今日までかなり必死で仕事してました。 今回は原型制作ではなくて、私一人ではできない家族全員でする仕事で、今日の納期まで数を熟さなくてはならない為 マツオカステンとして新作T-14アルマータはまた制作できませんでした。 昨年夏ごろから作る予定でかなり延び延びになってましたので今回こそは!、と意気込んでましたが 今の私のメインの仕事は他社さまからご依頼頂く仕事が全てですので、自分ちのブランドの新作がどうしても 停滞しがち、しかも心身とも疲れてしまい、こちらのサイト更新も出来ないことが多いのですが、気が付けば 来週末、2月7日はいよいよワンフェスがありますし、今日なんとか仕事の峠を越えましたので、ひと月ぶりに 本日サイトの更新させて頂きました。 言い訳が長くなりましたが、T-14アルマータ、ここにきてまた延期となりまして、ご期待くださる皆さんの お気持ちを考えれば大変申し訳ないなぁ、と思います。<ごめんなさいです、m(__)m> でも忙しい中ですが、ワンフェスも参加しなくてはならず、何もしないわけにはいきませんので 最初はただいま人気の某女子高生、戦車熱血<??>アニメで登場したという<すいません、私は 忙しくて全く映画も見に行く時間がないんで内容はしりません>センチュリオンMK-1でも作ってみようかなぁと思ってましたが、他のディーラーさんが出すそうですし、大体もし私が作るにしてもゼロから作るならアルマータ作ってるほうがいいですもんね?(+_+) という状況ですので、時間がなく短期間で作れるものとして同じく某漫画でも特地仕様として登場した陸上自衛隊 74式改<G型>を作ってみようと思います。 これはWTMシリーズから昔出てました74式戦車を芯にして製作すると短時間で完成できるはずでしたが WTM版、なぜか、1/144スケールにしては寸法や形状が微妙におかしく<例えば車幅が約2mm小さい、 また油圧を切って車高を落とした状態なのか、サスが抜けたような低い車高も気になります>当時、他の 競合する同スケールの74式と比べればあまりかっこいいスタイルではなかったと思います。 そんな事情もあるんですが、私自身WTMファンの一人でもあるので、敢えてここはWTM版の74式を芯に して新しい74式を作ってみることにしました。 <74式改について> 74式改<G型> 74式戦車改修型。量産4輌と試作1輌のみが存在する。制式化されているため、4輌と少数であるが正式な量産車となる。 74式戦車の運用寿命の延命も期待され、1992年に製作が行われた。 1993年には試作改修型として1輌が完成し、4輌が正式に74式戦車(G)として改修された。 車体後部の銘板には「74式戦車(改修)」その下に「形式 74(改)」と表記されている。 従来の74式戦車にパッシブ式暗視装置や発煙弾発射機と連動するレーザー検知装置などを装備したもので、 前述の他、90式戦車のものに類似したサイドスカートが装着可能となり、起動輪にはリング状の履帯離脱防止装置 を装着している。 改修による性能の向上は良好なものであったが、主に予算の都合で改修車は試作車を含む5輌のみで終了し、 既存車への大規模な整備は見送られた。 正式に改修された4輌は富士教導団戦車教導隊で運用され、富士学校・富士駐屯地の開設記念行事や 富士総合火力演習に参加して一般公開されている。その後、改修車4輌はE型に準じた状態に復元されたが 、パッシブ式暗視装置及び連動型レーザー検知装置の装備は継続されており、現在は第1機甲教育隊にて運用されている。 ※以上フリーネット百科事典、ウィキペディアから転載させて頂きました。 と、こんな感じで今回は仕事が忙しくてちゃんと製作工程時の写真があまり撮れなかったんですが、もうすでに 本日基本形はできてます。 明日以降うちのキット、M1A2 TUSK2、エイブラムス戦車パーツを改造してさらに某漫画をイメージした特地仕様として 製作を進めていく予定です。 あと、うちのお客様からご希望もあったT-72B、BAとT-72シリーズバリエーション展開もうちの押しかけ弟子 でもありますトッポさんことスギモトカステンくんが2次原型担当してくれたので生産完了後、こちらでも次回 サイト更新時にキット完成品写真を掲載してお知らせ致しますので、私が制作中の74式改とともに ご期待下さい。 最後になりましたが、今年も皆様に楽しんで頂けるキット作っていきますので宜しくお願い致します。 ではまた!(^^)/ マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
12/16 1/700 US 沿海域水上艦艇実験艦 シーファイター |
キット完成見本掲載致します。 |
13日、いっちょんちょん即売会、無事終了することが出来、昨日、今日と久しぶりの休みなんですが、心身とも疲れてしまい、今はぼーっとしてますが、まだ事務的な業務もあり、併せてシーファイターの完成見本掲載させて頂きますのでご覧ください。 ※なお、デカールもおまけ程度に作ってみたんですが、一部キットに併せてデカールを貼るときに調整が必要となりますので組み立ての際、ご注意下さい。 <同じく一部デカールのデザインが違う完成品です> ※画像のSH-60シーホークヘリコプターはハセガワ製のキットを流用させて頂きました、お買い求めの際は付属しませんので別途ご用意ください。 こんな感じで2種類ほどデカールを付属させています。切り貼りが難しいかもしれませんが 本キットを少しでも組み立て易いようになってますのでぜひご購入の際、ご検討頂ければ幸いです。 さて、今年も残るところわずかになってきました。早速次の新作T-14アルマータの製作を再開したいと思っていますが 別のお仕事もありますのでカタチになるのは年明けになってからかも知れません。 ともあれ、引き続き、新作原型も頑張りますので宜しくお願い致します。 マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
12/9 1/700 US 沿海域水上艦艇実験艦 シーファイター |
完成しました。 |
先週、いきなり1/700スケールの艦船模型、シーファイターを作る!と言って、準備準備から含め、8日ほど かかりましたが、昨日夜遅くに何とか完成しました。途中、毎日朝から晩遅くまで食事も取れないくらい制作に没頭してましたので、体力的に弱ってる私を見て、身体のことを心配した嫁さんから、結構きつく叱られてしまい、暫く 落ち込んでました。<というか口喧嘩になってしまい・・> 結局いい歳したおっさんが、体調管理もしないで、わがまま気ままにやってましたので怒られても当然ですので ここは素直に謝罪して、気を新たに制作、で、完成したという訳でして・・今回もかなり気力体力的に辛かった ですが、何とかいっちょんちょん即売会に間に合いそうです。 すでに原型は生産の為、シリコンゴムを流したところです。 明日にはゴム型も完成して生産しますが、日にちが無いため 生産個数がかなり少ないと思いますが、頑張って生産しますのでどうか宜しくお願い致します。 では、仮組して、仕上げ前の完成原型をご覧ください。 <FSF-1シ-ファイター原型仮組画像です> 今回は、特殊水中艇、シ-ホースもおまけで付けちゃいます。 それから、今間に合うかどうか・・というところですが、本キット用にオリジナルデカールも 製作中です。次回キット完成見本公開時に間に合えばお見せしますね?(^^♪ <もう一点お知らせが・・・> T-72AV 最近まったく戦車模型から遠ざかってしまった感ある私ですが、そんな私に活!を 入れるがごとく、うちのイベントスタッフでもあるトモくんがうちのT-72B1ベースでT-72AV に改造原型を制作してくれました。 もともと今年の夏、ワンフェス会場で本人から制作中の本キットを見せてもらい 調子に乗った私が<ここまで出来たんだからキット化しちゃおうか?>と提案したことが 始まりで、学業や、アルバイトと忙しい彼が最近やっと完成させたばかりのT-72AV、これも いっちょんちょん即売会に間に合いそうなのでお知らせ致します。 なんだかんだで、おなじみのトッポさんと、とも君の、2人が時々原型作るようになり、基本私のキットベースとは言え、どちらも制作スキルが高いので、私も戦車原型も頑張らんと嫁さんから、追い出されるかもしれません。<汗> <通販予約のお知らせです。> さて、今週末13日いっちょんちょん即売会にて発売する予定ですが、シーファイター、T72AVの2種、いつものように当日ご来場出来ない皆さま向けに通販予約を本日からお受けしたいと思います。 詳しくは通販コーナーをご覧くださいませ。 次回の更新でシーファイターのキット化した完成見本を掲載致しますので宜しくお願い致します。 ではまた。(*^^*) マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
12/3 1/700 US 沿海域水上艦艇実験艦 シーファイター | 13日のイベント用に制作中です。 |
さて、12月です。 T-14アルマータを作る。と言って手をつけようとすると、決まって忙しくなる・・・まるで神様が作るの止めろ。と言ってるかのような感じなんですが<言い訳ばっか、すいません>、来週13日いっちょんちょん即売会が迫ってきてます。 当然のように今回もT-14アルマータは間に合いませんが、せっかく今年最後のイベント、しかも先月もP144には 参加できませんでしたので、今回こそぜひ皆さんに何か、楽しんでもらえるキットを、と無い頭使って考えた結果、 マツオカステンでは初めての経験となりますが、1/700スケール、艦船模型を作ろうと思います。 すでに皆さんご存知かと思いますが、商業原型で他のジャンルも制作させて頂いてます関係で、この1年ほどで かなりの原型を手掛けました。 もちろん基本は1/144戦車模型ですが、ここでその経験を生かし、初めて艦船モデルにチャレンジしたいと思います。 まぁ、これもいっちょんちょん即売会に間に合うかどうかわかりませんが、精いっぱい頑張りますので ぜひ応援お願い致します。<T-14アルマータも今月~来月初めまでに制作したいのですが、一旦シーファイター に全力を挙げます> <沿海域水上艦艇実験艦 シーファイター> シーファイターとは・・ 2005年米海軍で就役した沿海域にて作戦行動を行う水上艦艇の技術的な実証、検証用に建造された 実験艦なので実戦配備されることはありませんが、アルミニュウム製の双胴船体で、推力はウォータージェット4基により、50ノット以上もの速力、また飛行甲板にはMH-60S系のヘリコプター2機搭載し、完備ランプからもRHIB哨戒ボートやシーホースなどの無人特殊水中艇などの運用テストも行われています。 と、調べれば中々面白い艦艇なんですが、2012年までに数回修理、改修されているようなんですが、私は初期の 後部ランプがむき出しになった初期就役型をキット化しようと思います。 すでに3日ほど前からキット化に向け原型は、アウトライン出しを行っている、真っ最中なんですが、 双胴タイプの船なんで中々苦労してます。(*_*; マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
11/16 T-14 ARMATA<T-14アルマータ> |
P144も無事終了致しました。 |
まずは、P144無事参加、終了することができましたこと、またご来店頂きまして誠にありがとうございました。 改めまして御礼申し上げます。m(__)m 当サイトを覗いてくださる皆さまは、ご存知かと思いますが私ら夫婦での参加は嫁さんの病気療養ということで、今回見送る結果となり、イベント参加、運営自体はうちのバイトスタッフくんたちに任せていましたが、お陰様で滞りなく終了することができました。 ただ、皆が皆さん、SNSとかネットで、うちのサイト見てるわけでもないので、現場で対応していた、メンバーに ご来店頂いた、何も知らないお客様の中から<マツオさんは?><T-14アルマータはいつ出るの?>とありがたいお言葉を多数かけて頂いたと、終了後の定時連絡で聞きました。 ううっ。なんとありがたいことか! ( ノД`)シクシク… ここにきて参加できなかったことを思い出し、私もお客様と楽しくやっていけなかったのが、今更ながらに辛くなってきました。 でもお気遣いや、暖かいお言葉をかけて下さったお客様、本当に有難うございました。 来年こそ、嫁さんともども参加して元気な姿を見て頂けるようにしますね。 さ~て気分も一新して、新作プレデターCも落ち着きましたので、どんどん次の新作にいっちゃいましょう! <次回作はT-14アルマータですよ、と。・・・> という感じで、P144でもうちへのお問合せがありましたとうり、ここ最近T-14アルマータ関係のお問合せが 多くあります。やはり皆さん気になるアイテムなんでしょうか?。 夏ごろに一旦作りかけてて、アウトラインイメージをつかむ為、大まかな作図だけ行いまして、その後、 社外原型制作が忙しくなり、全く進んでなかったのですが、先週あたりからそのお仕事も落ち着きましたので 次の仕事指示がくるまでしばらく纏まった時間も取れそう。 ということで、今日から本格的に集中して、T-14アルマータの製作に入っていこうと思います。 まずは<実車写真>をご覧ください。 ※ステルス性を考慮したデザイン、またロシア戦車では珍しい無人砲塔・・カタチ的に、めっちゃそそられますよね? 1/35~1/72ではプラモキット化が進んでますが、1/144では未だガレキ含めアナウンスすらありませんので、これは変わったカタチが好きな、うちが出すしかないでしょうね。、と自分で自分を煽ったりして・・(*^^*) 他の装甲戦闘車両とも共通化されてると言われる車体、これも余すことなく 再現したいですね。 ということで、来月13日のいっちょんちょん即売会に間に合うかどうかはわかりませんが、暫く集中して 製作していきますので、ぜひぜひ、応援宜しくお願い致します。 では製作が進みましたらお知らせ致します。(^^♪ マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
11/14 Predator Cアベンジャー | キット完成品掲載します。 |
完成した原型を一昨日、何とかキット化、先ほどぎりぎりまで生産して何とか少数ですが個数 取ることができました。そのまま友人の紙コロくんにキットを預けて明日、うちのスタッフの子らに渡してもらう 手筈です。 併せて、キットを組み立てて完成見本も作りましたので一緒に預けてあります。 明日、私たち夫婦は参加していませんが、うちの若いスタッフ2名とスギモトカステンくんが店番 して精いっぱい頑張りますので皆さんぜひキットや完成品を見に来てくださいね? さて、その完成品を掲載致しますので、キットが気になる方、ぜひ購入ご検討の参考にしていただければ 幸いです。 <キット完成品見本> ※今回は写真でご覧のような、特別にキット設定にはないデカールもおまけで付けちゃいますよ~(*^^*) 裏はこんな感じです。 当然、飛行状態にも組めちゃいますよ? ※ご注意、写真、飛行状態のスタンドは展示用に特別に制作したものですのでキットには付属しません。 ということで、明日11月15日、私たちマツオカステンは、P144では新作、それもひっさしぶり~な航空機キット、 プレデターCを持って行きますのでぜひご来店くださいませ~。 ではまた! ※はぁ~疲れたべ-(*_*;・・次回更新時は次の新作構想などお知らせする予定・・・かなぁ・・<自信なかったりして・・> マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
11/9 Predator Cアベンジャー③ | 本日完成!! |
先週6日、もうちょい!、とか言ってましたが、あれからデカール用に資料検索してまして、また新しい資料発見 してしまい、いくら開発中で詳細な資料がないからといっても出来るだけ新しい史実でキット化したいものです。 見なかったことにしたい衝動に駆られながら、小心者なんで、2日もかけてまた一部形状や、モールドなど修正 してました。 本当なら昨日からゴム型制作開始する予定でしたが、2日も遅れてしまい、先ほどやっとゴム型制作開始 したところです。 明日、残り半面シリコン型を作り、早ければ明後日11日から生産です。、大して数が取れないかも しれませんが、生産担当に頑張ってもらうしかないです、遅れて申し訳ない!!<←って誰に謝ってるのやら・・> <Predator Cアベンジャーの原型完成画像を掲載します> ※ご覧の画像はこのあと更に1000番くらいの耐水、紙やすりで磨いて仕上げする前に接着を点付けして 仮組み、全体的な最終チェック前のものです。 ランディングギア、爆装関係も再現してみました。 注:下面各部品は詳しい資料が無いため、想像での工作となりました。実機と違う部分もあろうかと 思います。悪しからずご了承くださいませ。 だいぶん前から作り置きしてた蓄層ブロックを、先週月曜日<2日>、から本格的に制作開始して足掛け8日ほど、何とか本日完成しましたが、はっきり言って疲れました(>_<)。 今後は生産のほうでの負荷がきつそうですが、P144開催日に間に合うよう頑張ります。 久しぶりの新作、それも航空機キットはRQ-170センチネルを出して以来ですから何年振りでしょうか? MQ-1プレデターから数えても、もう10年以上前から無人機ばかり作ってますが、航空機キットは キットを作るほうも難しいですよね?苦笑 では、キット化してテストショット組み立て、塗装した完成見本が出来次第、掲載して お知らせ致しますのでお楽しみに。(*^^*) マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
11/6 Predator Cアベンジャー② | P144参加についてのお知らせなども・・ |
はぁ~・・・ いつものことですが、何と月日の経つのが早いことか・・・(>_<) さて、製作中の新作プレデターCアベンジャーですが、本日また完成に一歩近づいてきましたので 一旦ここで製作状況など、ご報告させて下さい。 前回からの続きで機体のアウトラインを経て主翼下面ランディングギア系統の制作で少し時間がかかりました。 というのも資料に詳しい下面の写真がなく、ネットなどでも発表されている記事なども時系列的に見て作り出す前の ものと最新のものと微妙に形状等、違うのでそこで制作が停滞してました。泣 まぁ現在、試作中で最近テスト飛行したばかりの新型機なんで、当たり前っちゃあ当たり前なんですが・・ で、不鮮明な写真や画像を頼りに作ってるんですが、そこはステルス機ということで、レーダーに対しての 反射角とかいろいろな制約も考えながら作ってたら時間が・・・( ノД`)シクシク… と、ブツクサ言ってても完成しませんのである程度想像しながらの制作になります。なのでもし、今後本機が正式に ロールアウトして一般公開された時、実機と違う部分も出てくる可能性もありますが、機体の特殊性 も考えどうかお許しを・・・<と自分の努力不足の言い訳なんぞ・・すいません> そんな感じで分からない部分も何とかやり過ごし<誤魔化し?>、写真のとうりほぼ機体のアウトライン、細かい部分の作りこみも終えて現在ハードポイント部分の爆装関係を制作中で本日は終わりました。 今後は、制作中の爆装関係、無人操縦システム用通信アンテナなどを作りこんで完成となります。 <次週15日開催されるP144について> 今週2日の月曜日から本格的に作り出して今日まで毎日集中して制作してきましたので、来週には完成させて急ピッチで生産する予定です。時間がないのであまり数は取れそうもないですが、P144には何とか間に合いそうです。(+_+) そのP144ですが、先日うちの嫁さんのことでお知らせさせて頂いたとうり、退院してきて暫く経ちましたが、 ここ最近気温が低くなってきたこともありまして、嫁さんの体調がよくありません。もともと手術して頂いた担当のお医者さんからも車での長期外出などは見合わせて、家で安静に。と言われてたこともありまして、ギリギリまで悩んでましたが、今回は私たち夫婦としての参加は見合わせることにしました。 毎年P144だけは参加させて頂いてましたが、共に戦ってきた戦友の<どこと戦ってるんでしょうか??>嫁さんだけ置いて参加する気にはなれませんので今回はあきらめることにします。( ノД`)シクシク… でもマツオカステンとしては参加します。 うちのイベントスタッフ、3名が頑張ってブースを出してくれることになってますので、今制作中の プレデターCアベンジャーももちろん販売させて頂く予定です。 私たち夫婦は居てませんが、元気いっぱいの若い子たち<うち1名はオッちゃんのトッポさんことスギモトカステンくん> が開店してくれますのでどうか皆さんご来場、ご来店のほど、宜しくお願い致します! <もう1点お知らせが~(^^♪> さてさて、今年もあと2か月ほどとなりましたが、もう1点お知らせがあります。急ではありますが、年末12月の13日に第4回いっちょんちょん即売会を開催することになりました! 本当ですと、7月終わりごろに原案として場所を提供してくれてるイエローサブマリン秋葉原本店、店長さん、担当Kさんと12月、開催出来れば良いよね~?と話し合ってたんですが、イエサブさんも年末年始は色々催し多数で、とても すぐには開催希望日にオッケーは出なかったので今頃になっちゃったんです。急なんで参加してくれるディーラーさんも 他のイベントへ行ったり、忙しいこともあり前回よりも少ないかもしれませんが、今年最後にみなさんと一緒に1/144スケールミニタリーモデルで楽しみたいと思いますのでどうか宜しくお願い致します。 詳細決まり次第順次いっちょんちょん即売会公式サイトでお知らせしていく予定です。 来週から年末にかけてイベント参加で転戦していきますが、元気よく張り切っていきますのでどうか応援宜しくです。 <12月13日開催決定しました第4回いっちょんちょん即売会のPRポスターです> では新作プレデターC次回更新時には完成する予定ですのでどうかお楽しみに!(^◇^) マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
10/30 Predator Cアベンジャー① | と近況報告致します。 |
当サイト更新も最近滞りがちで、せっかく見に来て頂いてる皆様にがっかりされてるんじゃないかと 私も申し訳なく思いまして、大変気はなっているのですが、他社様原型のお仕事が夏以降 私の得意な分野以外のアイテムということもありまして、かな~~り苦労、、というか苦戦してます。 また、他方面でも完成品制作ご依頼などおなじみのお客様からのご希望もありまして、とてもうち本来の マツオカステン新作が作れる状況になく、特に今月はうちのラスボス、嫁さんが昔からの持病、ヘルニアが 悪化しましてこの8月、とうとう5分以上歩けないくらい腰が痛くなり、今まで通っていた整骨院や病院を 思い切って大きな病院へ変更し、精密検査してもらったところ腰椎すべり症という腰の骨が変形して 神経に支障をきたす病気で、もう手術するしかないと言われました。 手術は変形した骨に金属のネジとシャフトを通し強制的に補強して神経に当たっている骨を削るものだそうです。 そんな手術を今月5日入院して6日に行いました。 <すいません、新作と関係なくない??的な絵面ですがちょっとご報告など・・(^-^;> 手術前日はかなり余裕だったんですが・・・ 手術は6時間もかかり、あれだけいつも太っ腹な態度の 嫁さんですが、全身麻酔から覚めて手術室から出てきた時にはかなり痛がって 痛み止めを2回も打ってもらってましたがまだ痛がってまして、傷口があるのだから 痛いのは当たり前、身体に余計な負担をかけない為にも少しは我慢しようね?と お医者様に窘められることもありまして、私も心配してました。 そうこう言ってるうちに翌日からは何とか体力付ける為にも、という思いで 食事をとるまで回復してきまして・・ 先週の23日に、リハビリも頑張った甲斐もありまして無事退院してきました。 実質手術から退院まで約3週間ほどと今の医療技術の進歩と嫁さんの 絶対頑張って早く家に帰るんや!という強い思いが実ったんでしょうか、 驚くほどの回復力です。 手術はこんな方法で行いました。退院したとは言え、腰の骨が落ち着くまでかなり強制的な姿勢になるコルセットを 最低3か月寝るときも付けて、6か月ごろまでは必ず装着しなくてはならず、しばらく安静にしてなくてはならないのですが 昨日あたりからまた腰の負担にならないようリハビリ感覚で家事をしたり、早くもマツオカステン業務に復帰しだした 嫁さんなので私も負けずにこれからもっと頑張ろうと思います。汗 <ということで長くなりましたが新作プレデターCの開発状況などお知らせ致します> しばらく嫁さんのほうが術後、安静にしてなくてはならなくなりまして、私ら夫婦は来月行われるP144の参加が 微妙になってきてました、現在まだどうするのか保留なんですが、うちのスタッフ3名が当日現場に来て 販売業務を行ってくれる手筈になってますのでマツオカステンとしては参加する予定には変わりありません。 本当ですと私一人でも参加するのが良いのですが、私自身身動きとりづらい仕事環境なうえ、嫁さんとは 一心同体状態なので、ひょっとすれば私らだけ当日参加できないかも??です。また詳しいことは 来月イベント開催時期が近づいてきたら再度お知らせ致しますね? さて、新作プレデターCですが、本業の商業原型制作の合間にちょこっとづつ作るしかなかったんですが、今日から しばらく時間取れそうなので一気に作り出すことにしました。 こんな感じで機体アウトラインだしを行うため畜層プラ板を削っていきます。 販売中のRQ-170、センチネルと比べてもかなり大型の機体ですよね?現在このキットは 機体の外形だしも終わり、今日は主翼の外形、削りだしの最中です。 予定どうり行けば、多分、ですが、11月15日開催のP144に間に合うかなぁ??というところです。 本当ですとT-14アルマータを出すのが私らしいんですが、これも先日1/35タコムさんからプラキット も発売されましたし、ここは焦らず手持ちの資料と比べながら、1/144スケールでも負けない 楽しいキットを出す!という目標を掲げ、今年中にぜひ作りたいと.思ってます。 これも予定では今回のプレデターCが終わってから着手していこうと思ってます。 戦列に復帰した嫁さんも居てますのでぜひ今まで以上に頑張りますのでこれからも 応援宜しくお願い致します。 では製作が進みましたらお知らせ致しますのでお楽しみに!(*´ω`) マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
9/14 Predator Cアベンジャー | ←T14アルマータは?・・ |
先日P144事務局さんから11月15日開催予定のプロジェクト144の参加お知らせが届きまして、 え?もうそんな時期なん??(; ・`д・´) と焦りまくってる私ですが、最近やっと涼しくなってきまして日に日に模型製作には良い季節ですよね? さて、ワンフェス終わってから何時、T14アルマータ制作しようかずっと機会伺ってますが、・・すいません、 凝った原型制作が相変わらず出来そうもないくらい忙しく、そのお仕事もここ数日ますます追われて まして、まぁ時折言ってることですが、1/144スケールAFV関係のキットですと、私の制作ペースですと1個、もしくは1個と半分くらいが月に納品出来るかできないか、なんですが、先月くらいからその倍の3個ほど納品ありまして<もちろん全く違うアイテムですが・・>、とてもT14などという内容の濃いキット原型を作る余裕がありません。 ここ最近、言い訳ばかりで申し訳ないとお詫びばかりしてますが、1/144ミニスケールAFVに至ってはファンの皆さんが喜んで頂けるような新作の話題がなくて寂しい思いをされていると感じます。 なのでまず私から皆さんへ楽しんで頂ける話題を提供したいという思いも強くあるんですが、現在のお仕事のペースではそのチャンスもなく申し訳ないと思っています。 とまぁ言い訳ばかりですが、私らは何か作ってナンボの世界の業界人なんで、商業原型やってる合間の 時間を利用して、今回はだいぶん前からアナウンスしてました、MQ1プレデターの後継機種、プレデターC、アベンジャーを短期で制作して皆さんに見て頂こうと思いまして、ちょくちょく作ってます。 Predator C Avengetor 写真に写ってます画像は資料を検索してまして、見つけたペーパークラフトをアウトライン確認するために アバウトに組んでみたものです。1/144スケールでは全長86mm、翼長13mmといったところの 大きさで、やはりMQ1と比べ、一回り大きいですよね?まぁこんな感じの機体をいつものように畜層した プラバンから削りだす為に現在プラ板を切り出し接着、乾燥待ちしてるところです。 Predator C Avengetorは私が過去に制作したキット、MQ1プレデターの後継機種でして、現在開発が進み近頃 初飛行も成功したばかりの次期無人攻撃機です。 主に海軍仕様の他の開発中無人機<XB47だったっけ?>などと同じように航空母艦からの運用も視野に入れて開発中だとかで、アメリカ版無人機が大好きな私もぜひ作ってみたかったアイテムでもあり、またうちでもめったにエアプレーンキットは制作してませんでしたので、原型出来ましたら久しぶりの飛行機キットとなります。 エアプレーンはアウトラインだけ決まれば戦車のように細かいディティールが無い分早く原型がアップできますので何とか 完成した原型を皆さんに見て頂きたいのでここは一発、頑張ってみようと思ってます。 ということで毎回サイトの更新する度に迷走ぽい感じになってますが、焦らず皆さんに楽しんで頂けるよう 更に頑張りますので宜しくお願い致します。 <p144参加決定といっちょんちょん即売会第4回開催についてのお知らせです> 秋のp144は参加決定しましたので、ご報告致します、また毎回開催する度に好評 を得てますうち主催のイベント、<いっちょんちょん即売会第4回>もイエサブさんからのご要望、ご協力もありまして 現在検討中です。 しかしながらイエサブさんもこれから年末にかけてお忙しいとのことで、私のスケジュールと双方の開催 希望日が中々合わず苦労していますが、ご来場頂いてますお客様、また参加出店してくださるディーラーさんからも 喜んで頂いてます関係もありまして、出来れば12月後半までに開催できればなぁ・・と今は考えてる最中です。 <製作遅れてるT14アルマータはどうすんの??> なのでp114か、即売会、年内どちらかでt14アルマータを製作、投入できればと考えてもいますので、詳しい日程 決まればお知らせさせて頂きます。 と、いうことでサイト更新も辛くなってきた今日この頃ですが、144ミニタリーファンの皆さんに 喜んで頂けるよう頑張りますのでどうか宜しくお願いします!<m(__)m> ではまた制作が進みましたらお知らせいたしますね~。 マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
8/24 富士総合火力演習に参加してきました。 | すいません、今回は新作情報がありません。(*_*; |
8月ももう後半、この夏も連日気温が高くてめちゃ暑く感じませんか?私もちょっとしたことですぐ汗をかいて 集中力が途切れ、道を歩いていてもフラフラしてますので一緒に居る嫁さんによくボーっとしすぎ、 危ないよ!?(; ・`д・´)と時折注意されてることもありまして、残暑厳しいのは今しばらく続きそうですので皆さまも 外出時は水分補給等、体調管理にはお気を付けくださいませ。 さて、今回の当コーナー更新では残念ながら新作情報はございません。 まぁ一つ言い訳として、というか何してたの?という状況ご報告というか・・・ 先月行われたワンフェスや、うちのツイッターを見て下さってる皆さん、また月刊アーマーモデリング今月号<9月号>をご覧頂いた方ならもうすでにご存知かと思いますが、相変わらず他社様原型をコツコトと制作してますが、もう1点 ミニタリーではないものまで現在原型制作を手掛けてまして、ある筋からは<マツオさん、ミニタリーしかできないと 思われてるかもしれませんが、こういうアイテムも出来るんやぞ、ということをアピールする良い機会ですよ?>と 今回はある映画関係のアイテムということもありまして、私も初めてのことですので今まで以上に悩みながら 製作に没頭してる次第です。多分、版権申請も通り、近いうちにまたここでもお知らせできるかもしれませんが、 それでも私は1/144AFVミニタリーに拘ったキット開発したいと思ってますので今はこのような状況が続きまして マツオカステンとしての新作T-14アルマータも全く手を付けることが出来てませんが、今しばらくお待ちいただきますよう お願い致します。 <う~ん、新作作ってない言い訳の為に今月のアーマー誌を引っ張り出してきました>←見苦しい・・( ゚Д゚) という感じで最近はミニタリーから遠ざかった原型ばかりやってますが、先日2年ぶりになりますでしょうか? 久しぶりに富士総合火力演習に参加してきました。 <2015年8月18日、総火演参加> 当日の朝、私は見てなかったのですが、74式戦車の履帯が外れたり、私の目の前で偵察用オートバイの隊員さんが操作ミスでジャンプ、着地に失敗して転倒したりとトラブルもありましたが、毎回思うのは各部隊隊員さんの技術錬度の 高さ、士気、モチベーション、集中力、そして国を、国民やその財産、生命を守るのは自分たちという自覚に基づく チームワークの素晴らしさを今回も尊敬の思いで見学させていただきました。日本は今安保法案関係のことで 色々議論されてまして、皆さんも関心が高いのではないでしょうか?私もミニタリー関係の模型を製作させて 頂いてまして、全く無関心ではいられないのですが、その良し悪しは別としまして、国、そして愛する者すべてを守る、ということに念頭において日々厳しい訓練励むに自衛隊の皆さんの演習の成果を披露してくださる年1回のこの 総火演を見て頂ければ、また違った観点からそれぞれ国防ということについて感じられると思います。 <今回は03式中距離地対空誘導弾システム等地対空ミサイルシステムを中心に取材させて頂きました> 今回は参加して初めての夜間演習も見てきました。 夜間演習はおおよそ35分くらいの時間でしたが赤外線暗視装置を中心に射撃演習を見学しましたが、 真っ暗でどれがどうなってるのか全くわからないままでしたが、写真中緑色のランプ光が74式や90式などの 戦闘車両が布陣しているところです。 あと、私的には連絡なしのプライベートで行きたかったのですが、お喋りなヤツ<誰?>が居てまして うちのオヤブンことセンムさんたちにも<海洋堂軍団>見つかっちゃいまして<まさかおんなじ日に 行って会うなんておもってもみなかったんですが・・・( ゚Д゚)>、めっちゃ必死で写真撮影してる私を後ろからお声がけされて<誰??>と振り返れば仲間の谷明くんでした。<写真黒のTシャツの方>彼も何やら熱心に03式中距離地対空誘導弾を撮影中でお互いニヤッ!とかしたってまして、はやり好きなんだなぁ、と、谷君取材お疲れ様です。 ということで、思いで深い総火演でした。また来年も来れたらいいなぁ・・・ さて、来月こそT-14アルマータは自信ないですが、何か新作出せれば良いんですが・・引き続き応援よろしくお願い致します。 ではまた!!(^_-)-☆ マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
7/28 ワンフェス参加ご報告です。 | あと、ちょっとした近況ほうこくなども・・というか言い訳??(ーー;) |
う~~~最近あっつい<暑>ですねぇ~?、暑くてたまりません。 でも、暑くてもお仕事だけは進めてイカンとやっていけませんので今回はまず、挫折中のT-14アルマータに代わって製作 したBMP3-ERAの完成品写真などを見て頂きたく掲載させて頂きますのでキット購入の参考としてくださいませ。 <BMP-3ERAキット組み立て完成写真> <サムネイルをクリックしますと拡大します> ※通販予約の発送状況ですが・・・昨日深夜に帰宅、本日は業務をお休みさせて頂きまして、明日からご注文頂いたお客様順に商品発送させて頂きますのでもうしばらくお待ちいただきますようお願い致します。m(__)m <ワンフェス参加してきました!> さて、先週土曜日<25日>ワンフェス参加の為、朝7時ごろ一路千葉県は幕張メッセへ向け出発しましたが、学生さんが夏休み、で土曜日ということで混雑が不安だし、その日鈴鹿サーキットでは8時間耐久オ-トバイレースが、また東京では隅田川花火大会、お台場フジテレビさんではなにやらイベントが・・台風は落ち着きラッキーだなぁなどと暢気なことは言ってられませんので、道が渋滞する前に早々と高速道路へ上がるべくいつもより2~3時間早めに出発したという訳でして、うちの嫁さんとは、かなりの渋滞でワンフェス会場へは土曜日中に到着、開催前荷物の搬入とブース設営出来るのかなぁ??と諦めと覚悟みたいな感情を抱いてたんですが、朝7時→現場到着後後14時過ぎとあっけなく到着して 逆に早く着きすぎて近所の幕張イオンにてコーヒーブレイクして16時30分からゲートが開くのを待ってました。 まぁ遅刻したり搬入できなくなるよりずっと良いですが・・・^^; <ブース設営も時間たっぷりで18時で終了、宿泊地へチェックインしに行く途中の嫁さんと> 早く設営終わって余裕の嫁さん・・ 翌朝うちのバイトスタッフとも合流して本格的に開店準備、うちのスタッフ2名は優秀な子たちなんで 本日もあっと言う間に準備完了、あとは開場を待つだけ。 ワンフェスついに始まりましたが私らのブースは比較的まったりしてまして、私も今回は時間があるうちに バイトのくらちゃん連れてちょっとだけ他のディーラーさんちへご挨拶に伺わせて頂きました。 しかし、いつも思うけど凄い数のお客さん・・・(>_<) で、うちのオヤブンちのブースを覗いてみると、おお!ワールドタンクミュージアム、ディフォルメタンクの新作発表が カプセルQミュージアム、ワールドタンクディフォルメでは97式と一式が・・ で、私の憧れ、というか尊敬してる原型師さんでもある谷明くんの作品と同じく今回、初めて原型担当させて 頂いたWTM版の特2式内火艇も発表がありました。うー、私なんかが作った原型を谷くんと 並べて頂き、恐れ多くてこれ見てから自分のブースへ逃げて帰ってきちゃいました←ナニやってるんでしょか、恥ずかしい あとこれも・・・1/48自衛隊シリーズ、私が担当させて頂いたのは陸自偵察用オートバイです。 この作品は谷明くんも見て頂きお褒めのお言葉を頂きました、あぁ嬉や。 で、海洋堂ブースから帰ってきてしばらく常連のお客さんとお話してますと・・ 軍事アナリスト、岡部いさく先生ご来店、あ~嬉しい、いつも先生のコラムや 解説をよく拝見させて頂き私もファンなんで先生に毎回ワンフェスの 度にご来店頂けるのは光栄です。先生毎回ご来店有難う御座います! でも先生うちのスタッフ、というか押しかけ弟子のスギモトカステンが製作した佐藤みなみちゃん フィギュアが特にお気に入りだったようで嬉しそうでした。先生、すいませんうちのスギモトのキットまで お手に取って頂きまして・・・(>_<) とか言ってたら今度はスケールアビエーション誌で頑張る美人編集佐藤みなみちゃん 来襲!みなみちゃんとうちの嫁さんめちゃくちゃ仲良くてお互い時間や機会あれば お食事いったりカラオケいったりするくらい仲良く私もうらやましい関係かなぁ?? 先日ご紹介した海洋堂WTM公式マスコットガールでもある朋美ちゃん<トモミン>とみなみちゃん うちの嫁さんと今度時間作ってうちでお好み焼きパーティーするそうです。仲よしやなぁ・・ と言うわけで嫁さんも凄く嬉しかったようですが、私のほうは某誌編集長さん?、同じディーラー仲間、 某社営業担当さん、所謂こちら側でのバイク、車関係の趣味仲間と私中心に仕事そっちのけで バイク談義で盛り上がる、盛り上がる・・でも皆、何時仕事するのだろうか?・・って私が 一番アカンヤツです、皆さん、お話煽ってごめんなさい!! ということで、この夏のワンフェスは私的に海洋堂ブースが熱かった気がします、ここ半年以上 ずっと他社様原型を担当させて頂きまして夢にも思わなかったWTM原型担当までさせて頂き 海洋堂、うちのオヤブン、センムさんには感謝で一杯です。これからも皆さんに楽しんで 頂けるキットが作れるよう更に製作スキルを上げる努力とともに、マツオカステン作品自体も ここ暫くさびしい状況だと常連のお客様からもお声頂いてますので、うちのボス、嫁さんとも、皆さんが タイムリーで今欲しいアイテムなぞ、底上げして盛り上げちゃおうと思ってます。←<すいません言うのは 勝手、実行しないと意味ないんですが・・・(>_<)> しかしながら中心の私がこんな体たらくですのでうちのお客さまのご期待に沿えず、かなり心苦しい思いもありますが 他社さま原型製作のスケジュールの合間を見つつ、来月お盆休み返上してでも頑張ってT-14アルマータも製作していく所存ですのでどうかこれからも応援宜しくお願い致します。 で、今回最後は私の尊敬する偉大なヨンパチ先生こと、某誌編集長さんのグッ!!で・・・締めさせて頂きます。 ではまた\(-o-)/ マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
7月24日 | ワンフェス情報! |
7月26日開催のワンフェスにて恒例になりました、 お菓子の配布を行います! 申し訳ありませんが、今回も数量に限りがありますのでお早めにお越し下さい。 今回のオマケは、モデルの(スケールアヴィエーション)佐藤ミナミさんのミニミニフィギュアです(^^)v お菓子が手に入らなくても、このフィギュアは単体でも販売致しますので大丈夫。 ファンの方は必ずゲットして下さいね♪ |
7月19日 T-14ARMATA製作停滞してます。 | その代わりと言うわけでもないんですが・・(^_^;) |
先月T-14製作開始しました!。と偉そうに言ったわりには今日までまったく製作することがなく、とうとう ワンフェスが来週末に迫ってきました。 アレから他社原型製作に没頭し、本当ですと遅くてもT-14は今月5日くらいから集中的に製作し、ギリギリワンフェスに間に合わすつもりでした。 にも拘らず、製作できなかったのは、ワンフェスで急遽発表する予定になった、次の他社原型製作を優先するように 要望されたからです。 自分ちのブランドも、ですがメインは他社様からご依頼頂く商業原型製作が一番優先すべきことですので、 たとえワンフェスがある、としてもそちらを優先すべきなのはこちらも信用ある大事な仕事だからで、本当は 折角のワンフェスで自分が思うアイテム製作ができないのは悔しいのですが、どれだけ頑張っても 追いつきそうも無く、今回は断腸の思いですが諦めるしかありません。 今造ってます原型もうちのオヤブンことセンムさんがツイッターで先日ちょっとだけつぶやいてましたので 知っている方もいらっしゃるかも知れません。 今は私の口から公表することは出来ませんので、うまく行けばワンフェスで何を造っているのか、発表があると思いますが、こちらでも発表できるようになりましたら、お知らせしたいなぁと思ってます。 さて、そんな事情がありまして、今回は発表したアイテムが思いっきり飛んじゃいましたが、それはそれで やっぱり悔しいので、絶対意地でもなんか造ってヤッゾ~!\(-o-)/ と、思ってましたが今日はもう体力もなく心底疲れてしまい、死にそうなんですが、 前回造ったBMP-3を追加装甲板付き、ERA仕様を 急遽造ってみましたので皆さんに遅くなりましたがご連絡致します。 <BMP-3ERA> 完成するか自信もなく、また他社原型製作の合間に作ってましたので 皆さんに本アイテムのことをお話することも無かったのですが、T-14アルマータ が造れなかったのでその悔しさをBMP-3ERAに思いっきりぶつけてみました。 なので今回はサムネイルが多めですが、製作過程の片鱗を見ていただく為敢えて 掲載してみました。 ともあれ基本はBMP-3なんですが、ご覧のように車体前面に張り巡らされた追加装甲板、細かなディティールとさすがに 造っててヘコタレそうになりましたが、何とか完成しましたが、さて皆様に喜んで頂けたでしょうか? と、いうことで、現在8割がた、他社原型製作に時間を注いでる感じですが、T-14アルマータも 製作諦めてるわけではありません。長期にまとまった時間が取れ次第、製作を再開したいと思いますので 引き続き見守って頂ければ幸いです。 さて、今回のBMP-3ERAの通販予約を開始したいのですが、もう身体が疲れちゃいまして、今日は この辺にして次回更新で詳しい通販のお知らせ致しますので次回更新までもう暫くお待ちください。 ではまた!m(__)m マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
6月27日 T-14ARMATA | 製作開始しますが・・・(ーー;) |
今月7日、うち主催で行いましたイベント<いっちょんちょん即売会>も盛況のうちに無事終了させて頂きまして その模様も公式サイトにてご報告させて頂きました。 帰ってきてからすぐ、溜まってました他社様原型のお仕事をフル回転で毎日作業し、来週無事納品出来そうなので一旦 その仕事を切り上げ、先日お知らせしてました、ロシアの新型戦車T-14アルマータの製作準備に入りました。 当初はうち初の1/72スケールにてアルマータを作る予定でしたが、来月ワンフェスが始まるまでにまでに納品しなくてはならない他社様原型もありまして、こちらも私が初めて手がけるアイテムです。 何を作っているのか皆さんも大変気になるところだと思いますが、すいません、版権の関係や、会社の機密事項なのでお知らせできないのですが、また公開許可が頂ければこちらでもお知らせ致します。 てかこんなアイテムを製作決定した時点で一番驚いたのが私なんですが・・、はっきり言って自信がないというか・・ さて、そんな感じで製作労力をそちらへ振ることで、うち本来の予定キット、アルマータを1/72スケールで 作るにはあとワンフェスまで一ヶ月切ってしまいどう考えても時間が無く、ここは慣れ親しんだ1/144スケール にて製作していくことにしたほうが、原型製作上のデッサン、アウトライン出しも早くワンフェスに間に合わせられる かもしれません。 そんな事情もありまして、少し大きめの1/72スケールでアルマータを作ってワンフェスではぜひ皆さんに見て 頂きたかったのですが、改めて1/144スケールにて製作して行きますのでどうか応援宜しくお願い致します。 <本日はいつものように簡単な図面からアウトライン出しのイメージなどを・・> で、今日は簡単な寸法だしした写真画像を作り、キットのアウトラインをイメージします。 本車は当初T-72~90系車両ベースで製作されてると思っていましたが、おおよそT-90より 一回り大きく、1/144スケールでも約6cm少しありまして、結構大きいことが 分かりました。 ※写真は100t戦車<オイ車>のキット完成品と比べて、大きさ把握 うちのキットで言えばM1エイブラムス戦車や日本陸軍試作重戦車、100t<オイ車>とあまり変わらない 大きさで、結構ボリュームありそうです。 と、今回はいつもどうりまず車体の大きさ把握から始めましたが、来月26日のワンフェスにはまったく自信が ないのですが、諦めず完成目指していきます。<う~ん気合!!> それから最近他社様原型製作の関係で新たに仲良くしてくださる仕事仲間とも知り合い、心身とも 辛いことも多いこの仕事なのですが、仕事を通じ改めて自分の作る原型を違った視点で見つめ直せる 良い機会を提供してくれてる、自分は救われてるなぁと思うこともあります。 そんなこと感じてる先日、うちの嫁さんとも仲良くしてくれてる知人、朋美さん、通称トモミンが我が家へ 遊びにきてくれました。 トモミンは私もお世話になってます月刊アーマーモデリング誌でも活躍、またうちのオヤブンち<センムさん>の会社、 海洋堂WTM公式マスコットキャラクターとして、皆さんすでにご存知の可愛い娘さんです。 <レースクィーンやモデル、テレビ出演、レポーターなどでも最近頑張ってるトモミン、うちの嫁さん ともめっちゃ仲良しで等々我が家へ遊びに来てくれました> 私の資料室で自分が掲載されてるアーマーモデリング誌を手にはしゃぐトモミン 歳から言えばちょうど親子くらい差があるんでなんか、娘が 帰ってきたような、アットホームしてます。 トモミン、バイクも好きみたいで私の愛車に跨り、キメポーズ、やはりプロの モデルさんなのでめっちゃ様になります。 トモミン、忙しい中遊びに来てくれて有難う。 あと、昨日も担当さんとの仕事の打ち合わせで海洋堂へ行きましたが ここでもトモミンと同じくアーマー誌で活躍されてる高木あずささんに お会いしました。あずささんもめちゃくちゃ気さくな方でたまたま用事で連れてきてた 嫁さんともすっかり仲良くなり、記念撮影させて頂きました。 んでやっぱり登場!センムさん。私的にはお仕事で出社させて頂いてたんですが、 嫁さん嬉しすぎてテンション上がりまくり、記念撮影会的なノリになっちゃってます。汗 と、いうことで、皆さん、遊んでるようにしか見えないかもしれませんが、普段殆ど作業部屋からでることもなく毎日しんみり作業してる孤独な私なんで、たまにはこんなことがあっても良い・・・と思うんですが・・^^; では気を取り直し、T-14アルマータ、頑張ります。 また作業が進めばお知らせ致します。 マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
6月5日BMP-3完成見本掲載します。 | と、もうちょいお知らせ事項あります。 |
さて、遅くなりましたが、本日BMP-3のキットを組み立て、塗装してみましたので掲載致しますのでご購入 を希望、またはご検討中のお客さまの参考となれば幸いですのでどうぞご覧下さいませ。 <BMP-3キット完成見本です。> 今日昼から組み立てて塗装まで一気に行いましたが、明日イベント参加の準備もありまして、時間があまりなく 迷彩は筆で簡単に塗っちゃいましたのでかなりアバウトですが、大体こんな感じになるのではないでしょうか? 完成見本は3種類塗ってみました。皆様に買って頂き、塗装のイメージとなりましたら幸いです。 <あと、突然ですが、T-72B1も作ったりしてました。> これも以前、うちのイベントメンバーでもあるスギモトカステン<ややこしいヤツ!!>ことトッポくんが 私のT-90を改造して作ったT-72Mを今回私が他の作業の合間に少しづつ製作してたものですが 何とか<無理やりですが・・汗>間に合いましたので本日掲載致します。 <もう一点忘れてました!!> 写真でご覧のとうり、これも過去に私が製作したM1151ハンヴィーですが、私が製作したキットは 内部インテリアをフルで再現したんですが、部品も細かいものが多く大変組み立てが難しい ものとなってしまいました。 このスケールでは必要以上のディテール再現となりましたので私としてももっと簡単に組み立てられるよう いつかリニューアルしたかったのですが、ここはハンヴィー大好き男のトッポさんが簡易組み立て版として キット構成をまとめてもらい、この度これもイベント出品に間に合いましたので併せてお知らせします。 キット車体は本来側面ドア4枚、フロントガラス、天井、そしてインテリア内部はナビゲータや運転席各パネルなど 部品も多かったのですが写真のように足回りまで一体化した簡易組み立てキットとなりました。 以上、T-72B1、M1151ハンヴィーと追加でリニューアルキット2点も通販予約開始しますので ぜひお手に取ってご覧下さいませ。 詳しくは通販コーナーまでお願い致します。 では明日朝からいっちょんちょん即売会に向け、頑張って参加してきます。 マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
5月29日 BMP-3 ⑤ | な、なんとか完成しました。^^; |
来週、6月7日開催されるイベント、いっちょんちょん即売会に持って行きたい一心で、必死で製作してました 新作BMP-3ですが、本日無事完成しましたのでお知らせ致します。 他社原型のお仕事内容の変更により、2日ほど時間ありましのでほぼ2日間、朝から晩まで詰めて作業 した甲斐がありましたので私も、疲れたし、もう寝込んでも良いかな?と思ってましたが、さすがにそうも行きませんので 今は出来上がった原型を解体して生産用にシリコンゴム型を作る準備に入りました。 ともあれ前回製作していた足回りを中心に完成した車体をご覧下さい。 <BMP-3原型完成品> 今回の作業では足回り、サイドスカート等をメインに進めていきましたが、さすがに 足回りのセッティング難しかったですが、もっと手間が掛かったのがサイドスカート、 これなんでこんなにメンドくさい作りしてるんでしょうかね?泣 プレス加工のリブ、筋彫り多数、等々最後の最後で嫌な思いしましたが、まぁそこは気合しかありませんので 一気に片付けちゃいましたが・・ ということで、5月連休返上で何とか無理やり間に合わせた感アリアリの新作BMP-3でしたがご覧のとうり 楽しい造型となりました。 <早速通販のお知らせとご案内です> ぜひ皆様のお手に取ってご覧頂ければ、と思いますので早速本日より通販予約を開始させて頂きます。 なお昨今消費税のアップ、材料等、諸経費の高騰によりまして、申し訳ないのですが、最近定形外発送代金も頂いておりましたが、 通販担当の嫁さんと相談し、今回だけの通販予約特典として、ささやかですが、今日から6月10日までの間にご予約頂きました お客様に限り、郵便定形外発送は当方負担のサービスさせて頂きますので合わせてどうか、宜しくお願い致します。 なお、次週末6月7日はイベント参加、準備につきまして発送業務が出来ませんので商品発送は6月10日 以降とさせて頂きますので予めご了承くださいませ。 詳しい通販予約内容は通販コーナーまでご覧下さいませ。 さて、BMP-3、何とか目処がついたところで早速次回の予定など。 実は本日、来週末行われるイベント参加の報告を兼ねてうちのオヤブン<海洋堂>、センムさんに会いに 行ってきました。 で、当然、BMP-3の原型を見てもらったんですが、<今回はWTMとかの原型でも何でもないので最初キョトンと してましたが・・以下その時会話です↓> センム<なんや、マツオ?> 私<いや次週末の6月7日自分ちのイベントあるんで私居てませんのでご連絡と、コレBMP3出来たんで 見て頂こうかと・・> で、センムにBMP3渡すと、・・もうお約束のようにBMP3を口元に持っていき、かじろうとします。 私<ギャー!!それ原型なんすよ?ヤメテクデ~泣> センム<なんや、レジンで抜いたんちゃうんか?> 私<ちゃいますってば!!(ーー;)> センム<ところでなんでT-10ちゃうねん?お前やったらT-10からやろ?最近はデジタル造型流行ってるのにお前みたいに 手加工作業の強みはサッサと作ることだけやろ?何やってんねん。あんだけ資料写真出回ってる のにお前らしくないなぁ、まぁこれはこれでもええけどなぁ・・>また原型カジろうとしてる・・・ 私<え??ひょっとしてT-14アルマータのこと?いやこれ作る前、まだT-14のデータそんなに出回ってなかったすよ?ロシア戦勝70周年パレード 前後して出だしたんで、コレ終わったらヤリマッセ、しかも今回は1/72で・・> センム<ほう~?1/144は?なんで1/72スケールやねん?> 私<皆から言われてるのもありますが、今回夏のワンフェスで大きめのスケール1/72でブース卓に飾ってたらオモロイでしょ?もちろん1/144も やりますが・・> センム<ほう、そら楽しみやな?まぁ頑張って作ってみ?ニヤニヤ>←ひょっとして何か企んでる?怖!!大体センムが何でT-14アルマータ 知ってるんでしょうか?謎? という会話で1/144スケールファンの皆さん、すいません、今回は先に1/72で・・・ <T-14 アルマータ>作ろうと思ってます。マジで・・(ーー;) 今は沢山資料写真も出回ってますし、スペック等もそこそこ解ってきましたので、多分、他のディーラーさんや、メーカーさんも 製作してる方居られるかもしれませんが、海洋堂の戦車模型仲間からも<マツオやれや~>って言われてますし、ここはBMP-3作った勢い でぜひ作っちゃおうと思います。もちろんいつもの1/144もやりますよ。 と言うわけで、イベントが終わって他社様のお仕事の合間にまた頑張りますのでぜひ宜しくお願い致します。 では、次回BMP-3キット化して、組み立て完成したものを掲載する予定ですのでお楽しみに~\(-o-)/ マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
5月26日 BMP-3 ④ | 足回りまで来ましたよ~。 |
今週もちょっとだけですが、BMP-3、製作が進みましたのでお知らせしま~す。 相変わらず他社様原型製作のお仕事もありまして、そちら優先で作業してますが、本日も少しだけ時間が空きましたので BMP-3の足回りを製作してました。 で、現在は完成させ、無事2次原型に使用する目的でシリコンゴムにて複製を取り、以後生産が終わりますと いよいよ足回りも一気に組み上げたいと思ってます。 <BMP-3の足回り製作途中の画像です> 今回は初めて他社製<ウェーブさん製>0.3mmプラ板をさらに自分が使いたい薄さ<約0.09mmくらい> になるまでいつものようにガシガシとサンドペーパーで削り、それを0,1くらいの幅で切ってご覧のように リム、スポークなどのモールド再現として接着していきます。白いタミヤさん製のプラ棒から切り出した ホイルに比べ青いのでとてもわかり易いですよね?転輪の黒い粒状のものは延ばしプラランナー ベースで作ったボルトの頭を再現しています。これも直径0.1m以下くらいになるまで延ばした ランナーを輪切りにして一個づつデザインナイフの刃先に突き刺し接着していきます。 ホイルも旋盤を使って用意した直径5mmのプラ棒を求める値がでるまで削っていきます。 今回転輪は約4.5mm、起動輪3.5mm、誘導輪3.5mmくらいで削り、特に起動輪は直径が 出来たら内側を削ってホイル状になったところでスプライン<ギザギザの歯>を接着して 更に歯をボルト止めしてますのでそのディテールを作りこみます。、 履帯もご覧のように幅約2.3mmのものを今回はベルト上に連続でモールド再現 しています。毎回この作業もかなり辛いのですが、私のこだわりの一つです。 キットになって皆さんに作ってもらった時、そのアイテムの特徴の一つですので 手を抜く訳にはいきません。 その他サスペンションやダンパーも今回は製作し、完成させた足回り部品をシリコンゴムで型取りして 複製したものを次回から組み上げて足回りユニットとして完成させます。 ご覧の写真はその複製用シリコンゴム型が硬化して中に埋め込んだ原型をはずす作業途中の ものですが、一面型ですので感を頼りにナイフで切り出していきます。 油断すると中の原型や手を切ったりしますのでめっちゃ緊張します。 さて、本日はここまで出来ましたので、生産現場に預けて転輪類など一両分、必要数出来るまで 生産してもらいますが、明日から他社原型も製作しなくてはならないのでまた間が空くかも知れませんが 完成まであと少し、頑張りますのでご期待ください! ではまた製作が進めばお知らせします。\(-o-)/ マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
5月19日BMP-3 ③ | 車体までは何とか出来てきましたが・・ |
う~んシンドイ!!・・・5月も後半になってきまして、ますます総体的に原型製作進行状況が遅れ気味で、 おまけに6月7日に行われるいっちょんちょん即売会用に製作してますBMP-3も私の予定から2日ほど 遅れてまして最近の暑さに加え、精神的にも身体的にもよくなく、あまり食欲がありません。<ストレス?、疲れてる?> なので体力的にも辛いのですが、他社さまご依頼原型製作もありますし、休む訳にもいきませんので、栄養ドリンクやビタミン剤飲んで気合入れて頑張って製作してます。 で、BMP-3ですが、今日やっと車体と砲塔まで完成させましたので、一旦こちらで皆さんにお知らせ致しますね? <BMP-3の車体と砲塔周りまでは完成しました> ご覧のとうりサフまで吹いてますので細かいディテールまで良くわかると思います。 1/144スケールだから・・と甘えず限られた時間内で出来る限るのディティール作りこみしてますが、これ以上の 再現は時間がありませんので諦めました。まずは完成させないとダメですもんね?(ーー;) 今回のBMP3の車体、中々面倒な形状、ディテールもあったりしまして、意外なところでつまずいてしまい 2日くらい時間を無駄にしたりして苦戦した部分もあります。 でもまぁ7割がた作業が進みましたので、残りサイドスカート、足回りまで一気に作り上げたいところですが 明日からまた停滞してる他社さま原型も作らないとならない為、予定にしてた月末までの完成までは厳しい 状況です。 でも、いっちょんちょん即売会には持っていきたいので、引き続き応援宜しくお願い致します。 ではまた作業が進めばお知らせ致しますので、お楽しみに~(^^)v マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
5月12日 BMP-3② | う~ん、あんまり進まん・・(ーー;) |
5月に入って暫く経ちましたが今年初めての台風が向かってきてるそうで、何だか嫌な空模様ですが、 皆さんいかがお過ごしでしょうか、私もこの時期くらいからだんだん身体が辛い季節で気温上がる毎に ダレてくるんですが、まだ梅雨の季節でもないのに弛んでしょうか?しゃきっとせんとダメですよね。(*_*; さて、7日から本格的に製作中の新作BMP-3ですが、ちょこっとだけ進みましたのでお知らせします。 前回車体の外形、寸法などのチェックして異常なければ次のステップに進み、今日までに車体前半部分の モールドまで盛り付けていくはずだったんですが、車体の横幅が1mm、前面装甲板の面だし、面と面の つなぎ合わせ等々問題発生で、まずそれの修正実施、完了後やっと車体上面部分につくディテール類の作り起こし を始めてましたが、一昨日ハッチ部分<全部で5箇所>接着完了後、そのディテールが気になるので昨日 また車体から全部削り落として1日かけて作り直してました。掲載してる写真では解りづらく申し訳ないのですが 解説すると・・当初ハッチの厚み0.06mm、それに打ち込むボルトが0.05mmくらいで成形し、全部で5個 作ってましたが、いざ車体に接着、乾燥後チェックしたんですが、どうしても気になる・・1/144スケールですと そのアイテムにもよりますが、要所、要所でメリハリつけなくてはこのちいさなスケールではその車体の 特徴が捕まえにくいんです。 で、ある程度ディフォルメして再現するんですが、このままでは玩具臭い!てかハッチが浮いて見えるくらい分厚いような気がします。<気のせいかもしれませんが> ・・あまり時間がないのでこのままでも とイケるんちゃう?・・みたいな感じで自分を納得させようとしましたが、やっぱり納得できません。 だって自分が納得できないものをお客さまが納得していただけるはずないですもんね。 <製作途中写真> 大体こんな感じでタミヤ製0.3mmプラ板の端が削りすぎてボロボロに擦り切れるくらいまで サンドペーパーで薄く削りこみます。こんなことしなくても、他社ブランドで良い厚みの素材 プラ板があるんですが、プラの材質がタミヤ製のが私には一番あってるのと、私自身が欲しい厚みでは 作るしかないんですよね、でいちいち面倒ではありますが、毎回こうやって作っているのです。 写真では0.01mmくらいですが実際に作るハッチの厚みは0.03mmくらいで調整し、車体に つけて接着、これでレジンキット化したときに一番ハッチとして見えやすい感じだと 思います。今回はハッチ自体に段差があったりヒンジを取り付ける部分の 再現とかもありますので気に入ったディテールになるまで何度も何度も デッサンするように作ることもあります。結構疲れますが妥協するのが一番の敵なんで それとの戦いになります。 ボルトもプラ棒を熱して伸ばしたものを任意の直径<今回は0.03mmくらい>になるよう 調整したものをカッターナイフで輪切り薄くスライスします。 これをハッチ上面にデザインナイフで貼り付けていきます。※写真に写ってる ハッチ部品はボルトや形状が気に入らなかったり、失敗した部品群です、この後 また一から全て作り直しになりました。 と言う感じで何とか2日がかりで修正、作り直した本車の車体上面です。もうすでに 前面部分にはヘッドライトやリベットなども一部ディテールが作り込まれてますが これもひょとすると作り直すかもしれません。実車、実物どうりの寸法で作ろうとしても 模型である以上はそれらしく見えることも大事な要素、またこの小さなスケール ですので資料どうりに作りこむことも困難な部分が多いのですがどこまで精密に作りこめるのか、 それに挑戦したくってずっと今も1/144を作り続けてるんですが・・・汗 あと、砲塔まわりのアウトラインもこんな感じで出来てきました。車体はまだ修正完了 しきってない側面、前面部分にパテが付いたままです。 現在、ほぼ車体のアウトライン出しも完了し、今日から車体全体のモールド作り起こし~貼り付け、 終われば砲塔部分~で、足回り、という段取りで製作していく予定ですが、他の仕事もありますので 何時出来上がる予定??とかは解りませんが、私として今月末の完成を目指してますので どうか応援宜しくお願い致します。 また作業が進みましたらお知らせ致します、お楽しみに~\(-o-)/ マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
5月7日 BMP-3① | T-14アルマータ製作決定のお知らせなども。 |
なんか、気は付けば5月連休終わっちゃいましたね?私は来月イベント参加用の新作、BMP-3<う~ん間に合うのか めっちゃ自信ないんですが~(ーー;)>を作るための準備を終え、昨日あたりから実際に原型製作に取り掛かりました。 一応6月7日のイベントに間に合わせたいと思ってますが、他のお仕事もありますのでどこまで出来るのかは判りませんが全力で完成するよう取り組みたいと思ってます。 さて、今回のBMP3、まずは車体からアウトライン出し行ってる最中でして、先ほど修正と、面と面の接合部分の状態チェックする為、ラッカーパテを盛ったところで本日の製作終了となりました。 ここ暫く、他社さま原型製作では1からの製作でかなりの数の原型製作しましたが、こちらマツカスでは完全新造原型は昨年製作したナメル以来久しぶりですので気合入れて製作していますので引き続き製作が進めばお知らせします。 <製作中のBMP3車体> 面と面の接合、角度、アウトライン出しで結構苦労してますが、次回はパテが乾いてから再度 気になる部分の削りだしして寸法等異常がなければ砲塔の外形出し作業に入ります。 とまぁこんな感じで製作中です。明日以降もう少し製作する時間がありますので引き続き製作が進行すれば お知らせしますね? <ロシアの新型戦車T-14アルマータも造るぞ!!っと(笑)> あと、今月ロシアではまもなく開催される戦勝パレードのリハーサルの真っ最中だそうですが、パレード開催前にも 関わらず2,3日前くらいからツイッターを中心にニュースサイト等ですでにT-14アルマータの全容を捉えた 写真画像が出回ってますよね?。 私も昨年くらいからかなり注目してましたが今回の写真画像を見てこれだけ早い段階で全容が判るくらいの写真が出回るとは思いませんでしたので驚いてますが、早くもうちの模型仲間やツイッター関係のフォロワーさんからキット化 ラブコールされてまして、現在製作中のBMP-3に引き続き製作してみようと思ってます。 ※ネットフリー百科事典、ウィキペディアから画像引用させて頂きました。 大分前から公開されてました想像図と比べ、大幅に外形デザイン等違いますのでナニコレ?的な感じで、好みが 分かれそうですが、ポーランドのステルス戦車PL-01に続きキット化一番のり目指して製作していきますので こちらもお楽しみに!! では製作が進みましたらまたお知らせしますので応援宜しくお願い致します。\(-o-)/ マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
5月1日 新企画キットのお知らせ | WTDスケールsdkfz161 ブルムベア |
前回のお知らせでロシアの装甲車BMP-3を製作する、と言って暫く経ちまして未だ手に付かない状態が続きまして とうとう世間的に言われてます、5月の連休到来となりました。まぁ私らの業種ではお休み取れにくいのですが、明日あたりから通常業務である他社原型製作も連休明けまで一旦落ち着きそうですので資料整理、作図などの準備から入って 行きいよいよBMP-3の製作を開始しようと思います。 折しも来月7日はいっちょんちょん即売会もありますのでそれに間に合わすつもりで頑張っていきますので引き続き 応援のほど宜しくお願い致します。 あと、まもなくロシア本国で戦勝パレードが行われ、そこで今注目されている新型戦車T-14アルマータがお目見え するということでその車体全影が判るのでは?とネットでは囁かれてまして、私もかなり注目してまして、もしアウトラインが解るような事実が判明されるようであればぜひアルマータも作りたいと思ってます。 さて、未だその製作してると言う片鱗も見えてこないBMP-3ですがそれに替わって、ということもないんですが、今回の お知らせではうちの新しい企画シリーズのご紹介などさせて頂きますのでご覧下さい。 <カプセルベンダーWTDサイズのディフォルメタンクシリーズ ブルムベア> 今年の冬のワンフェス終了後にもお話させて頂いてましたディフォルメタンク、ブルムベアですが、昨日うちの オヤブンでもあります海洋堂のセンムさんから改めて許可を頂いたWTDスケールに合わせたディフォルメ戦車 ブルムベアのキット化、販売を開始致します。 すでに皆さんご存知かと思いますが私が原型製作を担当させて頂きました、WTDシリーズの4号戦車H型の原型から 派生させたキットです。 このとき私は97式戦車<チハ>イタリア重戦車P-40と原型担当させて頂いたのですが調子に乗って4号H型から 何か作れないかと思い、最初4号ラング、もしくはメーベルワーゲンとか考えていたのですが、WTDシリーズには 突撃砲タイプのキットがないので色々考えた結果、ブルムベアを作ることにしました。 と、こんな感じで、先日発売されたばかりのカプセルQ、WTDシリーズ第4弾中の4号H型ともどもこちらも 皆さんのお手に取って見て頂きコレクションしてくださいましたら幸いです。 詳しい通販内容等は通販コーナーまでお越しいただきご覧くださいませ。 どうか宜しくお願い致します。 さて、もう一点、先月25,26日に開催された大阪、本町の模型屋さん、<エムズプラス>さん主催の模型展示会に 私も26日参加させて頂きました。 <4月25,26日開催されたエムズプラス模型展示会へ私も参加させて頂きました> 模型ショップエムズプラスさんは大阪でも数少ない個人で頑張っておられる店舗で、アットホームな店長さんご夫婦が経営 されてる、私もお世話になってるお店です。 ここでは毎年1回、だいたい4月ごろに大規模な模型展示会を開催されてまして店長さんの勧めで 私も今年から本格的に参加、完成品展示をさせて頂きました。 展示会に参加されてる皆さんはエムズさんちの常連のお客さんたちがメインで参加されてますが、当日 飛び入りで来られた雑誌などでも掲載されてる方とか、うちの海洋堂内、模型仲間とか来場されてワイワイと 終日楽しく参加させて頂きました。そういえばボーメさんも来られてまして、特に彼も大好物の戦車模型を 食い入るように見てたのが印象的でした。 私も職業柄、めったにこういうイベントには参加して来れなかったのですが、ともすれば自分の作った作例が 一人よがりになったり、ステップアップできるチャンスを逃していたりとか、知らないこともありますので自分自身のレベルアップのためにも、なるべく時間を作って参加させて頂こうと思う今回のイベント参加でした。 さて、この連休中に少しでも新作BMP-3を進めていきますのでお楽しみに~\(-o-)/ マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
4月13日 新作発表 | BMP-3になりました。(>_<) |
先週くらいにBTR-80じゃあ90じゃあとお騒がせしてましたが、本日ちょっと時間があったので、大阪は本町の模型屋さん、エムズさんちにお邪魔して、大将<店長>と、次回作で何やるか作戦会議やってたんですが、結局時間がかかりそうなBTR-80,90は今回見合わせて、先にBMP-3をやることにしました。BMP3と言ってもERA<追加装甲付きではないノーマルタイプ>を まず作っていき、バリエーションとしてERA仕様も検討することにします。 でないと、フルキット、リアクティブアーマー付きで作るのは私の現状を考えると、時間的に厳しいのでまずは基本形状を作ることを目的とします。 <BMP3> このタイプを作る予定です。 あと先日ミニタリー系情報サイトなどでもちらほらと実車写真が掲載されただしたロシアのT-14、アルマータ<ARMATA>ですが、来月ごろに行われる戦勝パレードにお披露目され、その全容が判るのでは噂されてますが、もしアルマータの アウトライン全て判るであるならこちらも私自身、ぜひ作りたいので、次期は多分夏のワンフェスごろになると思いますが 引き続き注目していきたいと思ってます。 <この夏に??製作できればと検討中のT-14アルマータ(ARMATA)> ※先日ネットサイトで公開されたT-14ARMATA・・いつものT-72~90系のアウトラインとは 明らかに違いますよね?また砲塔形状は判らないようにマスクされてますが、コレさえ判れば T-14も製作可能かも??う~ん作りたいなぁ・・資料が欲しいぃ!! 有り難いことに他社原型製作依頼が忙しく、私としてはこちらが本業なんですが、もちろん通常のマツオカステンでの 新作はいつも忘れたことはありません。来月は連休明けに静岡ホビーショー<私は原型製作日程上見にいけるか未定ですが・・>、明けて6月はいっちょんちょん即売会と毎日忙しいのですが、時間を作ってこれからコツコツとBMP3、製作して行きますのでぜひ応援宜しくお願い致します。 では製作が進めばお知らせ致します。\(-o-)/ マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
4月7日 新作のお知らせ | BTR-80か、BTR-90どっちにしようか悩んでます。(ーー;) |
まいどです!←<誰に言ってんデショね??(~_~;) > 先日、4月から何ぞ作るゾ!と、偉そうにと申しましてから暫く経ちましたが相変わらず他社さま原型製作で納期に追われてます マツオです。(汗) でも暖かい日も続き気分的にウキウキしてますが、まったく外へ出ることもなく先日持病の薬を貰いに病院の医師さんから 運動不足で肥えてきてるから、せめて一日30分以上歩くことするなど運動するよう指導されました。なんか情けないような・・(ーー;) また、今月はお世話になってる大阪市内の模型屋さん主催の模型展示会イベントへ参加することになってたり、来月は静岡ホビショなどイベント続きで うち本来の新作が途絶えたままで一体何時新作やるんだろう?と皆さんからお問い合わせメールなんかもちらほら頂いてまして、いよいよ何か作ろうと時間を見計らってはアイテム検討中なんですが、久しぶりにロシア関係の装甲車なんか、どうでしょう? 今考えてるのはBTR-80、もしくはBTR-90どちらか作ってみようかな、と思ってます。 <BTR-80> ※画像はフリーネット百科事典ウイキペディアより引用させて頂きました。 <BTR-90> ほんとうならどちらも作れば良いんでしょうが、まずはどちらか一種だけを、選んで作ろうと思います。 で、もし<いやいやこんなアイテムも面白いよ?>など皆さんからご意見とかあれば仰ってくだされば参考にさせて頂きます。 そういえば夏のワンフェス<7月26日幕張メッセにて開催予定>もありますが、そちらでは出来れば、ですがAAV-7系の 車体を作ってみたいなぁと思ってます。 <AAV-7水陸両用強襲輸送車> この車両も先ごろ陸上自衛隊にて導入が決まったばかりで最近話題ですよね?私も大分前からキット化検討してますが、出来の良い他社の ガレキもありますので諦めてましたが結構派生型の機種もありますし、面白そうだなぁとか思ってまして、夏のワンフェス用に前向きに 検討してます。 さて、あまり製作する時間はありませんが、とりあえず時間を作って製作開始しますのでまた作り出したらこちらでお知らせ致しますので 応援宜しくお願い致します。 ではまた!(^^)v マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
3月16日大阪防衛防災フェスティバルに行ってきました。 | と、次回新作について |
先月ワンフェス参加してきたことを皆様にご報告してから早くも一ヶ月以上過ぎてしまいましたが、相変わらず忙しい毎日で、こちらの更新もままならず、皆様には新作ど~なってんのよ?って思われてるなぁとか勝手に心配してる私です。 (ーー;) さて、模型、カプセルガチャ関連の話題で、すでにネットを中心に紹介記事がありますのでいまさらかも知れませんが、 海洋堂カプセルQミュージアム、ワールドタンクディフォルメ第4弾が来月<4月20日ごろの予定です>いよいよ 発売されます。 ワールドタンクディフォルメ<以下WTD>はガチャガチャ、、いわゆるガチャポン、トイ系の性質を持った製品ですが、 開発にはWTMでお馴染みの天才、谷明くんも原型製作されてましてディフォルメされたカプセルトイとはいえ、ボルト、リベット、車外装備品、各種ルーバーなど細かいディティールなどスケールモデル並みというか、ある意味マジメに再現 された商品です。<月刊アーマーモデリング2015年4月号でも詳しいことが記事として紹介されてます> そんなWTDに私も前回は第2弾でsdkfz251ハノマーグ原型製作で参加させて頂き、今回の第4弾にも3機種ほど 原型製作を担当させて頂きました。 製作等の記事も版元さまから許可頂ければまた機会を見て、皆様にもお知らせできるかもしれませんが、今回は昨日 行ってきた大阪防衛防災フェスティバルのご紹介と次回作の構想などを中心にお知らせさせてください。 前回ワンフェスで公開されたWTD第4弾アイテム各種<写真は原型リキャスト品です、製品版は可動部分を中心に一部形状変更になります> 97式戦車<チハ>、P40、4号戦車の3種を原型製作担当させて頂きました。 <2015年大阪防衛防災フェスティバル> 昨今長く続いてます日本の平和を脅かす周辺諸国からの領海侵犯、見えないテロとの戦いや東南海トラフ 地震などの脅威から、私達の愛する人々や国土の平和と安全を守ってくれてます方々や装備に触れていくことで日本の実力を感じ、防衛、防災は他人事ではないということを実感していただくことが本イベントの趣旨・・とパンフレットにもありますとうり、 陸、海、空<ペトリオットミサイルで参加されてます>の自衛隊の装備品展示、車両を見学させて頂ける機会でもありますので私も出来るだけ参加させてもらってます。 <各自衛隊の装備品展示のもようなど> 参加備品は・・93式近距離地対空誘導弾、中距離地対空誘導弾、94式水際地雷敷設装置、81式自走架柱橋、戦闘ヘリ、<アパッチ>、掃海艇msc-683つのじま、msc-684なおじま、ペトリオットPAC3etc・・ですが、今回は関西初ということで10式戦車も参加、会場のお客さん人気でもかなり人だかりが出来てました。 私的な感想ですが、来場されてる皆さん各自衛隊、隊員の皆さんとのふれあいや、装備品に直に触ったりと 家族で見学されてる光景が印象に残りました。 写真は私自身が判れば良い、ということでかなりモデラー目線での撮影なので撮影している車両の名称や 足回りとか部分的なのが多いのであまりよく判らない光景になってます。申し訳ありません。 だったら掲載すんな!~とか怒らないでくださ~い m(__)m さて、最近、メインのお仕事が今まで以上に忙しく、本来のマツカスでの新作が2月に参加したワンフェス以降沈黙ぎみですが、来月くらいから空いた時間を利用して少しずつですが何か作ってみようと思ってます。 構想としてはロシア系でBMP-1,2とかBTR-70~もしくはIS-7、あと車体が共通なような航空自衛隊ペトリオットシリーズのレーダーアンテナシステム、この辺は昨年から作りたいとアナウンスしていたアイテムです。 ぜひこの春には何か実現させたいですし、期待してくれてる皆さんにも失礼ですもんね?(~_~;) では来月くらいから少しづつですが何か製作してみようと思ってますのでどうか宜しくお願い致します。 マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
2/11 ワンフェス参加してきました。 | 多数のご来店まことに有難うございました。m(__)m |
え~早いもので気がつけば、ワンフェスも終わっちゃいまして、今は無事終わったことに対し、ホッと一息 ついてるところです。 という訳で、毎度恒例になった感ありますが、2015年冬のワンフェス参加情報などを中心に、当日ワンフェスへ参加出来なかった皆様へご報告させてください。\(-o-)/ 先日お話したように昨年の大雪で怖い思いをしましたので今年は用心して、天候や高速道などネット情報や関東に 住む仲間からの情報をもとに検討した結果、スタッドレスタイヤを装着したレンタカーを借りて参加することに しました。 先週7日朝10時に出発、通いなれたいつもの道を渋滞にも遭わず順調にドライブして、夕方16時過ぎスンナリとあっけなく現場、幕張メッセに到着。<大雪どころか雪自体、富士山頂にかかってるの見たくらいです・・汗> <写真は途中休憩した日本平パーキングからの富士山・・ちょっと雲がかかりぎみで見えにくいですが いつものようにキレイでしたよ ♪> 現場、幕張メッセ会場で早速ブース設営を行います、完成品や商品展示などは開催当日の朝一番に お手伝いしてくれるうちのスタッフを加え、皆でおこないます。 <メッセ会場の様子です> さて、ブース設営も終わり8日の開催に備え早めにホテルに戻って休養します。 8日当日は朝からあまりお天気はよくなく午後あたりから雨が降りそうな感じですが、まぁ大丈夫でしょう、 傘も持たずに手ぶらで行くことにします。 <宿泊してるホテルから外の様子など伺うとあまり天気がよくないような・・> 嫁さんや朝1番に来てくれたスタッフの一人、クラちゃんととぼとぼ歩いて現場へ向かいます。 毎回思うことですが、この看板見ると気合が入ります。今回も無事に終了でしますように・・なんて。^^; いつものよしぞうさん、クラちゃん、作戦参謀のともくん、押しかけ弟子のトッポくん<@スギモトカステン>、嫁、 そして私の総勢6人でマツオカステンブースの商品展示をしてお客様をお迎えする準備も整いました。 トッポくんは今回MAXXPROの部品構成を見直し、簡易組み立てバージョンとしてのまとめ作業を担当してくれましたが、 本業が忙しすぎて、仕事をほぼ徹夜で詰めて来てくれました。でも朝からもしゃもしゃ肉まん食い歩くの止めぃや, 恥ずかしい、てか行儀悪いよwwww ・・彼これでも子持ちの良きパパさんなんですが.、いつも若い子みたいに振舞っております。でも今回はMAXX PROも売れ行き良かったし、頑張ってくれてました。トッポくんいつも有難うね。m(__)m 開場前に全員で展示品の準備中、うちの完成品とかじ~っと見て居られる方が・・?んでもどこかで お会いした方かな??・・ って思ってたらタミヤ模型1/35、ミニタリーミニチュアシリーズの10戦車で付属しているフィギュアの モデルにもなられ、現在は陸上自衛隊第12偵察隊副隊長でもあります、元島陸佐さまがうちのキットを 見に来て頂きました。 ご本人さまから自己紹介頂くまで、まったく知らなかったんですが、それから開場するまでの間30分弱くらいでしょうか 暫くご自身が勤務されている戦車関係の貴重なお話や模型フィギュアのモデルをした時の体験談など非常に 面白いお話をお聞かせ頂き、凄くありがたかったです。 普段お世話になってるうちのオヤブン、センムさんやミニタリー各誌関係の取材を受けていてうちのことを知られたそうで特にWTMの出来の良さに関心してしまい、逆に私のほうが元島陸佐さんから造型について色々ご質問頂き、焦ってしまった私はチグハグなこと言ってしまって恥ずかしかったです。 まだまだお話は尽きなかったんですが、開場寸前で戻らなくてはいけなくなってしまいまして、名残惜しかったですが次回もぜひ当ブースへお越しくださいませ。ご来店ありがとうございました。<※あと軽装甲機動車関係をぜひ作って欲しいとご依頼がありました。なので次回夏のワンフェスではこの辺の車両関係もぜひ作ってみたくなりました。> うちには陸自以外、航空自衛隊、海上自衛隊関係のお仕事に就かれ、実車や機材を扱かわれ、その延長の 趣味としてコレクションしやすいこのスケールをお求めのお客様がいらっしゃいまして、たとえ1/144スケールの小さなものとは言え皆さんその道のプロですのでご親切にお話頂いたエピソード<もちろんお仕事の関係上、公開していい範囲です>を自分なりに想像して模型化してますが、その再現度に驚かれてるようで私もモノを造る人間の一人として非常に嬉しい限りです。 <陸上自衛隊第12偵察隊副隊長、元島陸佐さまご来店頂きました、貴重なお話をして頂きありがとうございました> <金子辰也先生ご来店頂きました> 午後からは金子辰也先生もご来店頂きました。金子先生、ミニタリーモデル関係では皆さんご存知なんですが、 恐れ多くも私なんか、イベントなどでお見かけしても遠くでお姿拝見しているだけでお声がけなんて滅相もなく、 私ごときのヘッポコモデラーのブースに来て頂き、私はもう恐縮するしかナイデシタ。←なんかめっちゃミーハー??: 金子先生、お立ち寄り、感想まで頂き有難うございました。 <岡部いさく先生ご来店頂きました> もう、もうワンフェスでは当ブースではお馴染みな感あります、岡部いさく先生です。日本の軍事評論家として以外 でも模型誌関係記事を寄稿されたりと、皆さんご存知な方です。いつもお立ち寄り頂きまして有難うございます。 <アーマーモデリング編集長、斉藤くんご来店~ん??> うちがいつもお世話になってるアーマーモデリング誌から斉藤編集長さまご来店・・って毎回こっちきたらうちの嫁さん 弄って遊んでますが、斉藤くん、毎回うちの嫁よくイジレルなぁと関心します。まぁ嫁さんも斉藤くんから<ママちゃーん>て、懐かれて嬉しそうでもありますが・・ってところで仕事は?取材ちゃうの? な、なんかマブダチ状態?? <お世話になっとります、センムさん> んで、ちょっとした用事があったんでワンフェス事務局行ってうちのオヤブン、センムさんに会いに面会してきましたが 私の顔見たとたん、センム<ボケ~!!何しにきたんじゃ~~>ってインターコムのアンテナで・・バシバシ小突くので 私<せ、センムなんですか?!いきなり~、なんでそんなにテンション高いん??>(>_<) センム<アホボケ!昨日からずっと俺はテンション高いんじゃ~こんなんテンション上げなやってるか~~~!>あ~やっぱり私ってセンムに とってはこんなキャラなんやなぁ・・と・・(~_~;)・・しかしセンム元気やなぁ・・ 毎回ワンフェスとい大所帯をグイグイ引っ張ってくオヤブン・・お疲れ様です! と、こちらでお世話になってる、いろんな人にお会いしてご挨拶してましたら、ゆっくり会場内を見て回ることも出来なかったんですが、一応サムネイルで私が見てたブースなどのスナップなど・・・ お昼過ぎに見かけた海洋堂のブース付近です。 おおぅ? 先日すでに発表されてましたがWTD弾4第もついにワンフェス会場にてキット完成見本が飾られてます! あと、いつもイベントでお立ち入り頂いてる常連のお客様から見せて頂いたうちのキットの 完成品です。 と、たくさんの皆様と楽しいお話して頂き、めちゃくちゃ充実した2015年冬のワンフェス・・ 去年が辛かっただけに嬉しかったです。 今回は会えなかった皆様、次回はお会いしたいですね?ご来店の際は必ずお声を かけてください、私と楽しい会話しませんか?<って押し付けかいっ!(~_~;)> 皆様との触れ合いで、分けてもらった元気をもとに、また明日からの創作に変えてさらに頑張ろうって 思います。参加された全てのみなさん、お疲れ様でした。また夏のワンフェスでお会いしましょう! ワンフェスが終わった翌日はいつもの秋葉原イエローサブマリン、スケールショップ店さんへ営業へ行きます。 ここでもうちの嫁さんと仲良しの担当Kさん、可愛そうに嫁さんと強制ツーショット!・・Kさんごめんね? 嫁は若いコがダイスキ! さ~て、やっとこ全てのお仕事終わりまして、昼過ぎからちょっとだけ浅草までお土産見に行く ついでに今年初めての初詣でしてきました。<おっそ~いですが・・> 帰りは、仲間の紙コロくんと合流して彼も連れて無事、大阪へ帰阪しました。 最後にワンフェス参加での総括になりますが、ここ数年に比べ今回は久しぶりに盛況でした。 特にうちは昨年ヒットした映画<フューリー>からのイメージして製作したシャーマン系キットの出し物が ヒットしまして、沢山持ち込んだにしてはアイテムにより一部完売、バックオーダーまで頂き、また卸先でも新作M4シャーマン戦車乗員セットもなくなってましたので、こちらでもオーダー頂いて帰ってきた次第です。 1/144スケールミニタリーモデルはここ最近ではあまり動きがなく、やや衰退ぎみなのでは?と思ってましたが 今年もWTMを始め青島模型さんも陸自ものとか色々出てきそうな感じですので私も皆さんに楽しんで頂ける 楽しいキットを出せるよう頑張りますので応援宜しくお願い致します。 最後に番外編としてワンフェスでも緊急で発表しましたが・・ <ディフォルメ戦車、ブルムベア> 皆さんすでにご存知かと思いますが他社原型を担当させて頂いてます関係で、うちでもデフォルメ戦車の オリジナルレジンキットを作ってみようと思いまして版元の許可を頂き今回私が製作した戦車キットベースで 4号自走突撃砲、ブルムベア<中期生産型>原型製作途中品をこちらへ掲載致しますのでご覧下さい。 ほぼ大きさはWTDサイズとなりまして、コレ以外にストームタイガーなんかも検討してますが、暫くお休み頂きまして、次週くらいから通常業務に戻る予定ですので他の仕事と平行して製作予定です。 本キットの詳しい販売等、今回のブルムベア含めこの春4月ごろから販売したいなぁと思ってますので 本隊でもあります海洋堂カプセルQミュージアムWTDともどもごひいき頂ければ幸いです。 さて、今回はワンフェス参加のご報告がなが~くなりましたが次回から新たな気持ちで新作を作っていきますので どうか宜しくお願い致します。 ではまた!\(-o-)/ マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
2/6 | ワンフェス参加のお客様へご挨拶 |
皆様 こんにちは、マツオ カステンです。 私たち今回も無事 ワンフェスイベント参加出来る事になりました。 皆様に暖かく見守って頂き、お陰さまでここまでやってこれました。 改めて マツオカステン 一同 感謝申し上げます。 感謝の気持ちをこめまして2月はバレンタインですので、気持ちばかりのお礼をさせていただきます。 恒例になってきましたが、お菓子とマツオカステンキットを当店でお買い物をして頂いたお客様先着20名にお渡しさせて頂きますので、楽しんで頂けたら幸いです。 さて、 今回 新作のM4A1イメージバージョンシャーマン シリーズにバージョンアップで皆様に楽しんで頂きたく この度 原型師がアイデアと資料の元でアメリカ兵セット などバリエーションいたしましたので、是非 会場にお越しの際は マツオカステンのブースまで遊びに来て観て行ってください。 きっとワクワク出来るとおもいますよ(*^_^*) 最後になりましたが、ワンフェスに起こしの際は気を付けて来てくださいね。 皆様の元気なお顔を見せに来てくださいませ。スタッフ 一同お待ち しております。 |
2月6日 ワンフェス参加します。 | また雪が心配なんですが・・ |
早いものであっという間に明後日8日、ワンフェス開催日となりました。今回はうちのイベントスタッフでもある スギモトカステンことトッポさんも久しぶりに気合を入れて私が製作したMAXXPROの部品を簡略化して 組み立て易くした<MAXXPRO簡易版>や、ただ今好評発売中のM4A1,A2E8スクリーンイメージバージョン2機種、 そしてロシアの試作戦車チョルヌイオリョール、フィギュア単体セット等々結構多い目の出品内容となりました。 またうち恒例のイベント限定先着20名さまプレゼントも嫁さんが企画しているようです。 昨年、冬のワンフェスでは大雪でエライ目に遭いましたが今年も昨日、今日と関東方面では雪が降っているようで また私の愛車ではムリッぽそうなので代車を借りて参加するつもりです。 まぁ昨年のようなことはないと思いますが、雪の高速での怖さを体験したばかりなのでお金のことを考えると ちょっと悩ましいんですが、安心して行けるに越したことはないので・・・^^; あともう一点ワンフェスでのお知らせが・・・ うちの模型仲間でもあり、某模型雑誌でミリタリーモデルの作例ライターさんでもあります安田さんがこの度 ミニタリー系ガレージキットディーラーとして活動されるということで、仲間の私も生産等で協力することに なりまして、ディーラー活動の第一歩を今回はまずワンフェスから始めたいとのことで、それなら私んちの ブースで限定10個ほどと少量ですが、販売させて頂く事になりました。 キットのベースはカプセルQミュージアムからWTD、ヘンシェル砲塔型キングティーガーをベースにポルシャ砲塔へと新作造型した砲塔のみのコンバージョンキットと車体、ツェメリットコーティング付きフルキットの2点を販売致します。 <ポルシェ砲塔、ツェメリットキングタイガーの車体付きフルキット> フィギュアが乗っているほうはノーマルヘンシェル砲塔形、となりのほうはポルシェ砲塔型のキット、こちらは ツェメリットコーティングなしの砲塔のみのキットです。 私見で、申し訳ないんですが、ベースになった原型担当のあの谷明くんのタッチに合わせてキット化するのが どれだけ難しいか、普段WTD関係の原型を担当させて頂いてる私がよく判ってますのでYさんも 相当苦労されたようでその甲斐あって完成見本を拝見させて頂きましたが谷くんのタッチにあわせながらデフォルメとはいえ実車の特徴がよく再現されていると思います。<※もちろん複製に当たっては製造元の海洋堂さんの許可、確認を取ってキット化しております> その他の画像.です<フィギュアが乗っているのはノーマルキットです> あっと、安田さんのディーラー名はROSETTA MODEL<ロゼッタモデル>と言います。今回はワンフェスのみの テスト販売ということで少量しかないんですが、もし本キットにご興味持たれた方いらっしゃいましたら まで、お問い合わせください。 ロゼッタモデルさんのお問い合わせ先ですが・・安田さんの活動拠点となりますホビーショップ、エムズ・プラスさんまで お問い合わせ頂ければ折り返し詳細メール頂けると思います。 エムズプラスさんのお問い合わせ先です・・→info@ms-plus.com という事でワンフェス参加、頑張ってきます!\(-o-)/ マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
1月30 M4A1イメージバージョン完成見本掲載します。 | と、その他の新作キットのご紹介です。 |
もう30日、1月も明日で終わりです。まったく時の経つのが早いというか、なんと言うか・・(ーー;) 私らの住んでる関西地方では朝から雨が降ってますが、ツイッターとか見てますと、関東方面は大雪の 恐れがあるとか・・・ 加えて来週末からワンフェスですが、冬、大雪、ワンフェス、といえば昨年の大雪が思い起こされますよね? あの時参加された皆さんも大概エライ目に遭われたと思いますが、私も嫁さんと二人で死ぬかと思うくらい 怖い目しての参加でしたので、もうあのようなことは無いよう、お天気の神さまにお願いしたいところです。 え?毎回ワンフェス時にアナウンスしたアイテム出さないオッサンには天罰がある!って? ご、ごめんなさい!つ、次こそは実現できるよう善処しますので、お許しください~←<誰に言ってんでしょうか?(ーー;)> さて、前置きが長くなり申し訳ございません。 昨日何とか新作M4A1スクリーンイメージバージョンのキット完成品見本が完成しましたのでお知らせ致します。 <M4A1スクリーンイメージバージョン> すいません、慌てて写真撮ったのでコレしか無かったです。m(__)m 写真でご覧のように車載装備品やスクリーンでもお馴染みのマスクとかヘルメットとか色々別パーツで成型し、フィギュアもこんな感じで3体付つきです。 こんな感じでM4シャーマンスクリーンイメージバージョンシリーズ2<って、勝手に進めてますが・・>も無事皆さんに お披露目できるようになりました。 あと、コレも・・ <M4シャーマン乗員セットとか・・> ご覧頂いてるのはすでにキット化した製品版ですが、フィギュアも別にポーズの違うものを作ってみました。 特にM4A2E8用としてポージングしたんですが、運転席、助手席ハッチをオープン状態に改造する為の後付用ハッチは M4A1,A2用と2種用意しましたので改造すればどの車種でも取り付けて頂けるよう配慮してあります。 <M4A1で改造取り付け例・・前側運手席、助手席開に改造して別売フィギュアキット取り付けました> <M4A2E8で別売フィギュア取り付け例・・> <別売フィギュアセット取り付け例、色々です> ※、ご注意!!あくまでフィギュアのみのキットですので車両は別途ご用意くださいませ。 お次ですが・・これも先日お知らせ致しましたうちのイベントスタッフでお手伝い頂いてるスギモトカステンこと トッポくんにお願いして組み立てが難しいインテリア内装型のMAXXPERO従来品キットの車体の組み立て、 インテリア内装を省いて車体を一体成型し、更にリモコン機銃や地雷検知システムを追加製作してリニューアルした 簡易組み立て版のMAXXPROのキット化も完了しました。価格もその分、下げさせて頂いてます。 <簡易組み立て版MAXXPRO> 写真奥が従来型に地雷検知システム、手前がリモコン機銃システムを搭載した仕様とこのキット 一つで2種類組み立てて頂けます。 写真のように車体自体まるごと一体成型してますのでドア類やインテリア内部はありませんが従来キット に比べ、大幅に組み立てが楽になりました。なりました。 ということで、①、M4A1スクリーンイメージバージョン②、 M4シャーマン乗員5体セット ③、簡易組み立て版 MAXXPROと、以上3点ほど新作のご紹介させて頂きました。 <早速通販のお知らせです。> 今回お知らせした①、M4A1スクリーンイメージバージョン②、 M4シャーマン乗員5体セット ③、簡易組み立て版 MAXXPROの3点を本日から通販予約させて頂きますので宜しくお願い致します。 詳細は、通販コーナーをご覧下さいませ。 マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
1月24 M4A1イメージバージョン | 何とかフィギュアとも完成しました。 |
前回のお知らせどうり、何とかM4A1スクリーンイメージバージョンの車体とフィギュアも完成し、現在キット化する 為、シリコン型を製作している最中です。 本当ですとキット化後、完成品見本までできてから皆さんに公開する予定でしたが、今日、思ったより早く 作業が進みましたのでちょっとだけフィギュアと車体にサフを吹いた状態の原型を掲載しますので ご覧下さい。 <M4A1、サフェーサーを吹いた原型です> ご覧のようにフィギュアは半身像2体、全身像1体、計3体キットに付属させます。 <あと前作M4A2E8のフィギュアもポーズ替えしたものを新たに製作しました> <M4A2E8とA1並べてみましたが、やっぱり良いですよね?(^^)v> さて、2,3日中にキット化して出来たテストショット品を組み立てて塗装したものを皆さんに見て頂ける様にしますね? <もう一点、先に完成した、ロシア試作戦車、チョルヌイオリョールも完成させましたので掲載します> ※チョルヌイオリョールの実車とキットについて 1990年台、ロシアで開発中であった次期主力戦車となる車体でしたが、開発元のオムスク戦車工場の経営悪化 に伴い、開発が中止になってしまいました。 それに代わるプロジェクトとして現在Armada計画が進められてまして、私もかなり気になる車体だということで 前回キット化を試みたのですが、実車がこの6月ごろお披露目されるということで、暫く様子見ということに なりましたが、このT-14、アルマータの資料用としてうちのスタッフKUROKISIくんから頂いた私自身が数年 前<2003~2004年くらいでしょうか?>とかなり古いキットですので今の.原型製作スキルから見ますと不満な点も ありますが、折角の機会ですので部品をなるべくひっつけて、まとめた状態で再度キット化して販売することに しました。 ※ご注意、キット原型製作時、実車資料が少ない年代でしたので、新たに公開されている本車の設定資料と見比べ、 外形、部品構成など違う部分もある可能性があります。ご留意くださいませ。 <部品点数は4パーツ、履帯などの足周り部品も一体成型しています> <早速通販させて頂きます> 履帯や車外部品等なるべく一体成型にしてますので、ディテールや精密感でいいますと、もの足りない かもしれませんが、いつも細かい部品が多くて、組みづらいうちのキット、たまにはこんなのも 良いかな?と思います。もしご希望の方いらっしゃいましたら、通販コーナーまでお問い合わせください。 さて、M4A1スクリーンイメージバージョンもキット化が済んでませんし、色々とワンフェスに向け準備もありますが、 まだまだ新作キット関係では諦めていないアイテムもありますので時間が許してくれる限り頑張りますので 宜しくお願い致します。 では次回はM4A1スクリーンイメージバージョンのキット化、完成見本を掲載いたしますのでお楽しみに。 マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
1月21日ワンフェスも近いので新作決定! | ちゃっちゃと造っていましょうかね~(~_~;) |
な、なんか気がつけばもう1月も後半になってきたなぁ、と思えば、2月8日はワンフェス開催の日です。 先日うちのオヤブン、<海洋堂のセンムさん>からセンム<マツオ、お前はワンフェスで何つくってるんや?>私<ドキッ!はぁまぁ戦車です!>センム<はぁ?>私<だって私は戦車しか造れんじゃないですか?>センム<お前はアホか?誰が見てもお前は戦車しか造れんのは判ってんの!・・その答えは頭の悪いヤツがいうことや>私<あ~そうでよね?(ーー;)じつはロシアの新型戦車アルマータっていうヤツ検討してます>センム<人に聞かれたらそ~最初から具体的答えるように・・> ※心の叫び<う~、頭悪いのはよく判ってますよ~だ!!(>_<) 泣> とセンムオヤブンにも公言しちゃったT-14、アルマータ。 皆さんには更に詳しい背景を先日お話しましたが、あれからうちの作戦参謀2名に色々資料とか実車の開発経緯とか 調べてもらい、ある程度本車のことが判ってきました。 今年の6月ごろロシア国内で行われる戦勝記念式典にて本車の試作車両がお披露目されるそうで今巷で 公開されているのは公開されたモックアップ模型を元にファンサイトで発表された想像図だということが 判りました。 で、作戦参謀のひとり、ともくんは特にロシアンタンカーなんで、この辺の事情を踏まえたうえで 今回は実車がお目見えするのが判ってますので今暫くは様子見したほうが良い!と進言されました。 更にもし公開されている画像が想像図でそのまま造っているのもオリジナルな感じでは無いし、実車に対し説得力がないような・・ で、それでも今から自分で想像して作るにしても時間がない、・・取り合えずキットを造るにあたってベースに しようとしてるT-80等々の部品は揃えてましたが、過去に造ってきた大戦中、計画された試作車両や 計画車両キットと違い、実車公開も近いため、うちの参謀ともくんが言うように暫く様子見、ということに しました。・・でも諦めた訳じゃないんでまた製作決まればお知らせします。 <このカタチのままと出ると思ってたT-14アルマータ・・諦めきれないんですが・・> さて、キモチを切り替えて、・・ 次のワンフェス2015年冬に参加させて頂くのですが、何にもしないまま参加する訳も行きませんので 対ワンフェス作品として・・ <次回作は、M4A1シャーマン戦車スクリーンイメージバージョンシリーズNO,2> 昨年末に完成、現在発売中の某戦争映画からのリスペクト作、M4A2E8スクリーンイメージバージョンキット が年明け早々かなり好評でして、前作<ナメルAPC>より人気ということもあり、調子に乗っちゃダメなんですが、 え~い!時間も無いし<←すんませんいつものことです(ーー;)>折角僚車の設定もあるんやから造って しまえっ!\(-o-)/ ってことで仕事の合間にコツコツ作ってたヤツを気合入れて現在製作してます。 写真でご覧頂けますよう、すでに車体は完成してまして、今はこれに搭乗させるフィギュア、全身増1体、半身像2体、計3体付属させてキット化する予定です。これも基本ベースキットからの改造ですので案外早く原型が仕上がってますが、 皆さんと映画で最後まで頑張って戦い、敢無く散ってしまった<OF>号をイメージして頂けたら・・と思います。 予定では今週末までにはキット化完了、完成品写真の公開も出来ると思います。 <前作M4A2E8の乗員フィギュアもポーズ替えして製作中> ↑あ、アカン・・(ーー;)完全にハマってますよね? キットは砲塔部分ハッチのみしか開かないので運転席側の2人はドライバー、助手席各ハッチを くり貫いて写真のように穴開けしてもらい、追加で製作したハッチを後付けして頂く改造キットととして こちらも鋭意製作中です。 今回のM4A1、そして前作M42E8とかなり映画に感化されてしまった私ですが、以前までそんなにシャーマン戦車が 好きだった訳でもなかったんですが、これをきっかけにシャーマン戦車というアイテムにますますのめり込んでしまいそうです。 と、こんなことばかり言ってますが、延ばし延ばしになってるアイテム空自ペトリシリーズNO.3レーダーアレイシステムや ロシアンアイテムの続編を待って居られるお客様、大変申し訳ありません、何分本業のお仕事調整が下手でもっと時間 を上手く使えばもっともっといろんなキット製作が出来ると思うのですが、別のアイテム製作中でも皆様からリクエスト して頂いたアイテム製作は頭から離れたことはありませんので、今しばらく気長にお待ちくださいませ。 あと、もう何点かお知らせさせてください。 今回参加するワンフェスでは・・ ①、数年前<10年以上前>になりますが、私はチョルヌイオリョール<別名ブラックイーグル、T-95とか言われてます>というロシアがT-80の後継車として開発していた新型試作戦車をキット化したことがあります。1/144スケールミニタリーファン第一期WTMからのファンの方でしたらWTMのシークレットアイテムになってましたのでご存知かと思いますが当時私がキット化して暫く経ってからWTMでもキット化されたので販売休止したキットです。<もっとも実車もロシア国内情勢により開発計画は頓挫したようです> もうかなり前で、しかもWTMでも販売されたこともありまして、原型すら廃棄して無かったのですがこの度新作として T-14アルマータを製作するにあたりベースキットとしてうちの作戦参謀KUROKISIくんから保管していた当キットを 譲って頂きましたが、形状を見比べると一から製作したほうが良いようなのでそのままお蔵入りさせようかとも 思いましたが折角なんで、この機会にキットを再度部品を一体式にまとめ、組み立てやすくして再販することにしました。 ②、 つぎにこれも過去、といっても一昨年くらいでしょうか?私が作ったMATV-MAXXPROという地雷対策に特化した 米軍兵員輸送、偵察装甲車両なんですが、これもうちのイベントでもおなじみのスタッフ、スギモトカステンことトッポくんに 部品をまとめてもらい、組み立てやすくしたものを再度キット化してワンフェスに持って行こうと思ってます。 予定では部品をまとめ簡略化した分、生産効率もあがり、部品検品も簡単、材料も安くできますので皆様のお手に お届け出来るときは従来品よりお安く提供できると思います。 ③もう一点、これはうちでのキットではないのですが、現在販売中で、私も原型製作担当させて頂いてます海洋堂カプセルQミュージアムWTDからキングタイガーがありましたが、これをベースとしてポルシェ砲塔型に改造、またツェメリットコーティングまでしたフルキットを知り合いのディーラーさんから預かり今回のワンフェスへ持っていくことになりました。 今回は①~③のお知らせについてキット写真が間に合わず文章だけになってしまいましたが、次回当コーナーの お知らせで写真掲載出来ると思いますのでどうか宜しくお願い致します。 では製作が進みましたらお知らせいたします。 マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
1月11日 次回作構想・・ | う~ん・・悩んでます。(ーー;) |
2015年も明けて、10日ほど過ぎましたね?未だおとそ気分も抜けない方もいらっしゃるのでは ないでしょうか?・・私もお正月は1日だけ休んであとはほとんど模型関係の仕事でバタバタしてました。 おかげさまで今月発表したM4A2E8シャーマン、スクリーンバージョンが皆様からごひいき頂きまして 5日から業務開始した嫁さんたちも生産で忙しいようです。 本当ですと、ノリのいい感じで続いてM4A1~とか僚車<??>もシリーズ化したいところですが、 調子に乗ってますと興味ないお客様から怒られそうなんで、マジメに次の作品を考えていこうと 思ってます。 そういえば、ワンフェスが来月すぐに始まりますのでこっち用に製作進めていかんとアカンのですが・・ 当初予定ではペトリシリーズ、第三弾としてレーダーアレイシステムを製作するつもりでしたが、 あのハニカム構造状態のレーダー基部がなんとも再現し難く、こんなとき私が3DCADソフトでも使えれば 何とかこの部分だけでも製作して・・と思うのですが、なんせアナログなおっちゃんなんでどうにもこうにも 無理!・・・てかソフトだけは持ってるんですが・・めっちゃ難しくって私には無理!・・泣 でもなんかせんといかんのですが、この辺の再現方法を確立するまで、一旦保留として、先にできる事から 製作しようと思います。<あぁ~また焦りが出てきましたが、こんな調子でイイモノできるのか我が事ながら不安・・> <ロシア新型戦車 T-14アルマータ> 最近ツイッターで軍事関係な方からもツイートされてるのをちらほら見るんですが、昨年新作予定で私もT-90MS なんかを検討してましたが、嫁さんから<普通のT-90とかと変わらないでしょ?飽きるワ!>と言われて うーんそうかぁ・・と納得してしまい、T-90MSは頓挫しましたが、その時気になってたのがコレT-14アルマータです。 実際、嫁さんも<うん、これかっこいいじゃない?コレ作りなよ!>と昨年T-90MS作ろうとしたときは あんなこと言ってた癖に今回は・・一体どないやねん!てか最近、嫁さんの言動で右往左往する 情けないおっちゃんになってるような・・え~新年早々、皆さん新作情報がはちゃめちゃでごめんなさい!←先にお詫びする気の弱いワタシです・・(-_-;) <本車について> 詳しい開発経緯とかはネットを頼りに参考文献を読んだだけでして、私自身勉強不足で、もし間違ってたら申し訳ないんですが・・ どうも数年前まで開発途上にあったブラックイーグル<これもT-72のコンポーネント利用してたとか??>別名チョルヌイオリョールもしくはT-95を試作、テスト運用中だったんですが、米国や欧州ヨーロッパとの冷戦抗争もなくなり、無駄に資金のかかる新型重戦車を作ることもなく、またロシア国内の経済的情勢により以降開発は頓挫してたようです。 しかしながら、チェチェン紛争や、グルジア内戦等々、ロシアを取り巻く戦闘は現在も続いてまして、今までの戦闘車両開発計画に変わり、重装甲車両コンポーネンツという計画に乗っ取り開発が進められている車両のひとつが本車だと いわれてますが、旧ソ連時代と違いロシアとなってこの辺の情報開示が進んできたといいましても軍としての発表が 小出しなので詳しいスペックなどは現時点で判っていないとのことです。 なので、もし作るなら昨年作ったポーランドの試作ステルス戦車、PL-01コンセプトのようにネットで拾える 写真画像を頼りに憶測で製作しなくてはなりませんが、うちの作戦参謀でもありますKUROKISIくん、ともくんにも 協力を仰ぎ、これなら作れる!と判断した時点で皆さんにもお知らせしたいと思ってます。 とはいえ他のお仕事もあり、こちらの原型製作もワンフェスに間に合うのかめっちゃ自身ないのですが、皆さんから 喜んで頂けるよう新年一発目、気合をいれて行こうと思いますので応援宜しくお願いいたします。 ※・・す、すいません、ペトリのほうは多分ワンフェスに間に合わす自信がないのでまたまた見送りに なるかもしれません・・ ではまた決まりましたらお知らせします。(^_^)v マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
2015年1月4日 明けましておめでとうございます。 | シャーマンキット完成品掲載します。 |
<謹賀新年> 皆様あけましておめでとうございます、昨年はお世話になりました、どうぞ今年もよろしくお願いいたします。 さて、新作M4A2E8ですが、キットを組み立て、塗装した完成品見本を掲載致しますのでどうぞご覧下さいませ。 <M4A2E8> キットを組み立てて、サフまで吹いたところです。 塗装しました。 いつものサムネールをクリックしていただければ画像拡大します。(^^)v と、いうことでやっと完成した新作M4A2E8シャーマンですが、皆さん反響が大きくてうれしい限りです。 次回はいよいよ2月6日ワンフェスが始まります。 対ワンフェスに向けて具体的な新作は考えてませんが、また決まればお知らせ致します。 ではまた! マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
12/30 新作M4A2E8シャーマン② | 年内間に合いましたよ~(^o^)丿 |
<年末のご挨拶> 人並みなことしか言えませんが、月日の経つのは早いもので気が付けばもう今年も 今日を除けばあと1日となりまして、私のほうも7月からこの12月まで新しいお仕事も 始まりまして、他社原型製作からフィニッシャーのお仕事まで担当と忙しく、マツオカステンと してのディーラー活動も停滞気味で兼ねてよりお世話になってますうちの常連の お客様にはご心配おかけ致しております。 単なる1ガレキディーラー、マツカスだけではやっていけませんので安定した 仕事を発注してくださる他社さまでのお仕事は大切ですし、来年さらに依存度も高くなりますので益々マツカス新作は製作しにくい状況になっていくかもしれませんが、こちらのほうも頑張って楽しいキットを出していきますので来年もどうか応援宜しくお願い致します。 <M4A2E8カスタムが完成しました> ※<写真は原型を仮組みしただけのものです> 車体のほうは少し前に完成してましたが、フィギュア製作するのが中々時間取れなくて 停滞気味でしたが先週後半、一気に5体全部仕上げました。 写真のとうり、そんなに凝った出来ではないんですが、沢山生産することを 目的とし、生産が進むと成形上劣化しやすい部分もありましてディティールはほどほどにして あります。 で、こんな感じにフィギュアを飾って頂くとあのスクリーンでボロボロになりながら悲壮なまで戦う イメージを抱きながら手に持っていただければ、私も製作した甲斐があると思います。笑 <M4A2E8スクリーンイメージカスタム通販予約開始します> さて、早速いつものように・・というか今年最後の通販予約を開始致しますので 皆様宜しくお願い致します。詳しくは通販コーナーまで。 すでに生産に向けシリコンゴム型の反面を昨日から流し出しましたので早ければ 明日から生産テストショットを打って、上手く行けば明後日から生産開始出来る・・ という予定でしたが、生産担当の嫁さんから<アンタ、お正月どうすんの?>と つっこみが・・あぁそういえばお正月・・でも私はこのキットが生産ラインまで乗ったら また他社さま原型製作のお仕事もありますのでご祝儀気分でもないんですが、 まぁ自営業の辛いところといいますか・・・ ということでキットの発送はお正月休み明けとなりますが、どうかよろしくお願い致します。 次は本キットのテストショットを組み立て、塗装した完成品を皆さんにご覧いただけるように しますので今しばらくお待ちくださいませ~。 では作業が進みましたらお知らせ致します。 マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
12/20新作M4A2E8シャーマン① | M4A3E8からの変更ですが・・・ |
先日映画<フューリー>を観て、感動した私はイキオイだけで、うちにあるM50,51スーパーシャーマンのキットから改造で、M4A3E8を作る、そして映画に登場したシャーマンを目指す!と 大きなことを言ってましたが後日、模型仲間に色々聞いてみたところ、やはり映画版のシャーマンはM4A3ではなく、M4A2ベースで映画用に改造されていたようです。 で、M4A3E8ではなく、映画版をイメージしたM4A2E8のカスタム仕様として製作し直す ことにしました。 私の造りたいのはあくまであの映画の雰囲気を1/144で・・というのが目標ですので すでにうちの常連のお客様でもシャーマン大好きな方もいらっしゃいまして期待されてる関係上少し申し訳ないと思いますが、M4A3E8は人気があるそうなので<この辺の ことはまったく把握しなく、ごめんなさい!>他社さんからも出てますでしょうし、 私はM4A2ベースでいくことにしますのでどうか宜しくお願い致します。 さて、製作状況ですが、写真でご覧頂きますようにもう8割がた出来上がってまして、 他社さまのお仕事も平行して製作してますので、また暫く時間が空くまで製作できそうも ありませんが、何とか今月中の完成目指そうと思います。 <シャーマンM4A2E8カスタム仕様> 最初はM50~51系シャーマンの部品取りで何とかなるだろう・・・で 製作開始しましたが・・そんな甘いもんではなく、写真でご覧のように エンジンデッキから違い、さらにA2とA3も同じE8でもエンジンデッキの 位置形状が、更に砲塔、ハッチ等々結構色々新造するしかない 状況です。・・・ なんとか車体が出来てきましたので、車体周りの付属品も製作します。 ていうか、車体よりこっちのがチマチマとかなりメンドクサイ作業で中々前に 進みません・・また当初、これは趣味として自分用に単品製作しようと思ってましたが、そこは やはり、皆さんとあの感度を共有したいと思いキット化してますので この辺の部品成形もキット化前提で製作してますので映画版とは 少しアレンジが変わってます。 で、足回りも当然違いますので作ります。 ここの工程もメンドイですが、慎重に製作しないとあとでエライ目にあいますので 時間がかかります。 足回りも完成しましたので仮組みして車高調整など行います。 時間が空きましたので、砲塔周りに付くヘルメットを1個作り、それを5個ほど使いますので 複製を取ります。小さいので手が滑って2回ほど作り直しました、老眼なんで こういう小さな部品なくすと若い人以上に見つけにくいんですよね?・・トホホ。 で、今日最後にフィギュアもちゃんと5体分作ります。またこれが面倒なんですよね? <まだ頭や衣服のテクスチャー製作してません> 本車で特徴的なフロントライト付近にかけてあるドイツ軍製と思われる ガスマスクもちゃんとあるでしょ?(*^_^*) と言う感じで、足掛け急いで説明した感じになりましたが、あとは今日複製したヘルメットと フィギュアを作れば無事完成なんですが、明日はまた他社さまのお仕事もありますので 暫く完成までかかるかもしれませんが、頑張りますので応援宜しくお願い致します。 ではまた製作が進みましたらお知らせ致します。 マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
12/12 <映画フューリー>を見てきました。 | で、やはり感化されてしまいまして・・^_^; |
早いものでもう12月・・も、ちょっと経っちゃいまして買い物して町を歩いてましても師走・・な雰囲気になってきましたよね? 先日、仕事先の模型仲間数人で、世界でも貴重な稼動できる実物のタイガー1戦車が出てくる 映画FURY<フューリー>を観てきました。 映画自体の感想とかご紹介はすでに皆さんご存知かと思いますが、私自身は戦闘態勢中の 兵士、戦車搭乗兵の感情の移り変わり、実物の戦車を使ってますのでその実物だけがもつリアルさ、メカに対する説得力ある描写とか、凄いなぁと素直にその迫力に圧倒されぱなっしでした。 私も戦車模型が好きな割りに戦車自体に対する知識が乏しい面もあり、映画に登場したシャーマン戦車の型式とかについても全く詳しいことは判らず、一緒に観にいった仲間に後から色々教えてもらいながら、またもう一回見に行きたいと思ってます。<てか、どんだけこの映画に感化されてんの?って感じですが・・(^_^.)> 私の性格からしてすぐ感動したり、感化されたりしやすいのですが、この映画を観終わったのが 夜10時ごろ、なんかこの想いを模型にしたい!!っと一緒にいた仲間みんなで急遽模型を買いに行こうということになりまして<昔子供の時、ゴジラやガメラなんかの怪獣映画観たあと凄く模型が作りたくなって模型屋さんに怪獣とか模型買いに行った経験ありませんか?・・そんなノリです。笑> なんともいい歳したオッサンばっかですが皆プラモが大好きなんで、いつも私がお世話になってる市内の模型屋、Mさんちの店長さんにお願いしてお店に立ち寄らせてもらいました。<夜の11時過ぎてましたが店長さんもフューリーまだ観てなくて、ネタバレしない程度に私らの映画感想を熱心に聞いてましたが・・すいません店長、私の我侭で夜遅くまでお店開けて頂いて、有難う御座いました、この場をお借りして御礼させて頂きます。 m(__)m> 模型屋M店長さん曰く、この映画の影響かシャーマンの、特にM4A3E8という機種の模型 で、名立たるメーカーさんのキットはどこのお店も在庫が無くて再販待ちだとか・・ 私もシャーマンがメチャクチャ好き!ってほどでもないので家にストックしている模型も 該当するキットは無く、暫く仕事も忙しいこともあり忘れてましたが、昨日模型屋Mさんから 連絡あり、何とかキットを手配してもらいまして、取りに行ってきました。 折しも今週末は仕事がお休みでなりましたので作ってみようと思ってましたところ、やっぱり、というか当然の流れと言いますか、仲間みんなが<マツオさん、1/144で作ってみない?てか作ってよ!>ってことになりまして調子乗りなワタシ、いよいよ1/144で作ってみたくなりました。 <で、とりあえずM4A3E3を作ってみようかと雑誌など見てますが・・> で、うちにはM50、M51とIDFスーパーシャーマンのキットがありまして、これを 今回のM4A3E8へ改造して作ってみようと思ってます。 <コレです> ↓ う~ん・・砲塔も、ですが結構ナニから何まで違うというか・・ いつもお世話になってるアーマーモデリング誌12月号にもフューリー号に関する詳しい 製作記事もありましすが、まずはA3E8を作ることにしますがやはり記事が気になってしまい 見入ってます・・ どうも映画版のシャーマンはベースが戦後生産されたものや戦中品を使った A3,A2戦車を混成して製作されたもののようで、私が再現したいなぁと 思ってるキットにできるまで何だか時間かかりそうですが、まずは A3E8にしてしまうのを目標に頑張りますね。^_^; と、いう感じでまたまた皆さんの予想や自分で言ってた予定と違う予想外のアイテム 製作となりまして、嘘つきな私ですが、まぁそこは、フューリーという映画を見に行った皆さんと ご一緒に1/144スケールモデルで再現しようという企画と言う感じで楽しんで頂けたら幸いです。 <というか、A3E8を作るのが目的ですが・・> <IS-7どうするん??> え~前回検討してましたIS-7・・すいません今回は見送りにしてしまいましたが、年末~年始にかけてシャーマンA3E8を完成させてから以降のお題とさせて下さい、よろしくお願い致します。 今月も残り少なく、今年最後の製作アイテムとなってしまうと思いますし、他社さまでのお仕事も相変わらず忙しいのですが、マツカスとしての製作アイテムも決まりましたのでブレることなく完成目指して今日から頑張ります。 では製作が進みましたらお知らせ致します。 マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
11/19 P144参加してきました。 | あと、次回作構想なども・・・ |
<うちが参加する今年最後のイベントが、無事終了しましたのでご報告など。> 16日、東京、浅草橋にて開催されたイベント、P144無事参加して帰ってきました。 その前日、東名高速のパーキングで記念撮影してポケットにカメラを仕舞う時、 間違えて裸のまま地面に落としてしまい、カメラを壊してしまいました。 そのカメラ、一昨年買ったばかりで大事にしてたんですがその時はつい、横着してしまいまして カメラケースに入れず、ガチャン!と変な音とともにボディに傷が付いて、電源入れても エラー2と画面に表示されるだけで表示画面は真っ白・・ で、仕方ないんですが、スマホから今回の模様を撮影した分を当ページに 掲載してますので写り具合とか不慣れな点あるかもしれません、どうかご容赦を・・m(__)m <行きしなに見えた富士山とか当日現場の模様です・・> <20日ごろ発売予定のWTD代3弾も発売元会社様のご好意でサンプル品展示させて頂きました。> ※写真はリペイントしてディテールアップしてあります。 <こちらは中学生のお客様から持ち込みして拝見させて頂いた自作ペーパークラフト作品などなど・・ガルパンアイテム?でも紙で自作とか凄い!> <これも1/144作品ジオラマ・・こんなに小さなオートバイ、ハーレーも自作単品だそうでその造形力はすごいなぁと思いました。P144はどちらかと言えば完成作品群主体で行われてきたイベントですので1/144スケールものに興味ある方には楽しいイベントです、機会ございましたらぜひ会場までお越し頂ければ、と思います。> <疲れてたのかな?イベント終了時間、間際に紙コロくんが商品棚の隅に頭を ぶつけて商品棚ごとひっくり返すトラブル発生!毎回なんかやってますな・・彼は??> うちの嫁さん、お客さんお隣さん等々皆さんに助けてもらってる紙ころくん・・(ーー;) と言う感じで、帰りは嫁さんが風邪ひいて、それを私がうつされて、昨日かなり具合悪くて 寝込んでましたが、今日少しマシになってきましたのでサイト更新させて頂きました。 うちで、久しぶりに新作ナメルや仲間のトッポさん久しぶりの高機動車<メガクル>など 皆様に楽しんで頂けるキットも出させて頂き、私としても楽しいひと時を過ごさせて頂いた P144となりました。 ご来場頂いたお客様、P144運営事務局さん、参加されたディーラーさん等々イベント参加に関わった皆様大変お疲れさまでした。次回また来年お会いしましょう!!(^o^)丿 <早速ですが、次回作構想などなど・・> 今年最後のイベント参加も終わりまして、早速ですが、次回新作構想なども 少しお話しましょうか? 今までも皆様から色々なアイテムリクエストを頂いてまして、今回のナメルもそうですが、 次回のアイテムでもすでに皆様から作って欲しい!とリクエスト頂いてまして、私の造るキットに ついて感心や期待が高いからと思いますのでその分、私も毎回緊張した.面持ちで作業に取り組んでます。 で、ご期待にお応えするべく毎回悩むのがアイテム選別です。一応自分の造りたいものと お客様から需要が高いもので合致したものを製作するのですが、さて、次回は何を 作りましょうか? 一応案として、・・ロシア関係ではT-90MS、BMP-3、アメリカ関係からM-ATVやM60パットン 戦車~から改造してIDFマガフB6、もしくはIDF系では装甲ブルドーザーD9も捨てがたい! そういえばトランペッターという海外メーカーさんからもいよいよIS-7が1/35でプラモが出るとか? IS-7もかなり前から意識してたアイテムでして、ある程度資料を集めてたりしてます。 これも私的にはぜひ欲しいアイテムです。 <IS-7> 今は検討中なのでどうするか判りませんが、近いうちに皆さんにご報告できるようにしたいと思いますのでお楽しみに!!(^o^)丿 では作業が進みましたらお知らせ致します。 マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
11/10 新作IDF<NAMER>ナメル⑩ | 完成品と・・・? |
<ナメルのキットを組み立てて塗装しました。> <これは・・?> なんか、変わったところへ押し込まれたおねーさんフィギュア3体が居ますが、・・ このフィギュアをみているとIDF関係の画像検索してる時に、時々見たことがあるかと思いますが、 ソレが元ネタなんです。<知ってる人は知ってらっしゃるかと・・^_^;> <このフィギュア3体セットも通販コーナーにて販売しちゃおうかと思ってます> で、ちょっとふざけた感じのIDF女性兵士3体もナメル完成が嬉しくって作ってしまいました。 私も滅多に女性フィギュアは造らないんですが、そのポーズが面白くってノリで作ってみました。 このフィギュアもキット化してP144で販売しますが、もしこちらをご覧の皆様でもご希望の 方居られましたら、通販コーナーに特設コーナーを設置しましたので宜しければ覗いて見てください。 <あと、もう一点お知らせです。> うちのメンバーの一人、スギモトカステンことトッポさんが、同じメンバーのトモくんとタッグを組んで 私の原型ベースで改造した陸自の高機動車&1トントレーラを作っちゃいました。 2ヶ月くらい前から何気に造るから、ベース原型貸して欲しい・・というのは聞いてましたが、ベースキットだけ渡して、 私も忙しいのでずっと忘れてたんですが、この期に及んでマジで作ってきまして、先日その原型を受け取りました。 で、仕方ないのでキット化してこれも販売することになりましたので合わせてお知らせしますね? <高機動車&1トントレーラセット> いつもですと、トッポさんコーナーで紹介するんですが、忙しいので今回は私の製作記事と 一緒に掲載させて頂きました。 <トモくん直筆イラストなども、オマケでついてます。> 彼ら2人でエライ豪勢なことやってますが、まぁたまには・・^_^; <あとトッポさんご本人からのコメントなど・・ww> お久しぶりです(*^^*) マツオカステン二次原型担当のスギモトカステンです。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?今年は、ようやく、待望のWTMキット陸上自衛隊シリーズが発売となり製作意欲が増して楽しく模型製作をしています(*^^*) そんな中、マツオカステンさんも、WTMキット陸上自衛隊シリーズに合わせて、陸上自衛隊車輌のキットをラインナップ! マツオカステン軍事評論家のとも作くんこと、ともくんとの会話の中で、マツオカステン高機動車シリーズに、ノーマルの高機動車がないですね?杉本さん作ってもらえますか?僕が、取説つくりますので!(^_^;) と、軽いノリで再びスギモトカステン再稼働となりました(*^^*)松尾さんからは、どうせ作るなら、迫撃砲を牽引させたらどうか?という提案があったのですが、資料不足で、断念。そこで、思い付いたのが、1トントレーラでした。すでに販売している給水車で、作れるんじゃないかと(*^^*) というわけで、今回のマツオカステン二次原型スギモトカステンの新作は、高機動車輌幌バージョンと1トントレーラのセットとなります(*^^*)特に、高機動車と1トントレーラのジョイント部分は、再現していません。真鍮線などでフックを作り、繋げると良いかと思います(*^^*) 毎度のことですが、ノークレーム、ノーリターンでお願いします(^_^;) ↑ まぁ、なんとも厚かましい・・(ーー;) と、このような感じで例年になく賑やかな感じがする今回のP144、頑張りますのでどうかよろしくお願い致します。 では、日が明ければ朝から東京へ向け出発します。 帰ってきましたらこちらで開催の模様などお知らせ致します。ではまた。 マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
11/10 新作IDF<NAMER>ナメル⑨ | 完成!!やれ嬉や~www |
先日、ヤバイ、ヤバイと思いながら正確には昨日ですが、新作<ナメル>夜遅くに完成しました。 先日お知らせしてから、またミスを犯してしまい、本当ですともう少し早く出来る予定でしたが、ミスしたところのリカバリーで少々時間が取られてしまい、 完成のお知らせが今日になってしまいました。 ではその完成した原型を見て下さい。 <新作IDFナメル原型仮組み品> ※最初の画像は機銃を作っているところです。 <サフェーサーを吹いた原型> これから各部の隙間や歪み、変形部分などチェックして仕上げて行きます。 と言う感じでとうとう完成したIDF<ナメル>企画から作るって言ってすでに3ヶ月以上経ってしまいましたが気合入れて作ってますんで皆さんにも楽しんでもらえると思います。 <新作ナメル通販のお知らせです> 早速ですが、久しぶりに・・・^_^;・・いつものように通販予約を本日から行わせて頂きますね? なお、今週末の15日~18日までP144というイベントへ参加する為、通販の受付のみ行いまして、 週末から来週初めはお返事もできませんが、商品発送を19~20日ごろから行う予定です。 申し訳御座いませんが、それまで暫くお待ちくださいませ。m(__)m ※一番早いキット販売は、16日のP144になりますので、もし宜しければ遊びに来てください。 詳しくは通販コーナーまで宜しくお願い致します。 では次の更新でキット化したナメルの完成品見本を掲載する予定です。お楽しみに~(^o^)丿 マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
11/8 新作IDF<NAMER>ナメル⑧ | ヤバイ!もうすぐp144!!(@_@;) |
え~日を追うごとに仕事が忙しくて、現在も苦手な作業で死苦八苦してますが、また今日明日、 時間が取れましたのでマツカス版新作ナメルを本日は、朝6時ごろから今まで製作してました。 ここ最近栄養剤とエナジードリンク<モンスター&レッドブルは欠かせないです>を切らせない私ですが、折もおり、とうとう次週16日は毎年恒例になりましたp144がありますが、本キットを持ち込みたい一心で、非常に焦りながらの製作ですが、さて、皆さんが気になる製作進歩状況を本日お知らせしますね。^_^; <先日の更新では主に足周りやサイドスカート関係を製作しましたが・・> 製作中のサイドスカートです。 あれからちょくちょく作り貯めてまして、何とか車体後方~側面、天面装甲や細かい ディティールなどを製作してまして、本日なんとか80%くらい出来上がってきましたので 一度皆さんに見て頂こうと思います。 <車体後部デッキの製作> <今日はここまで出来上がってきました> と、いう感じで本キット、いつものように作り進めて行くに従い、リベットや装甲板の取り外し式 取っ手、あちこち這い回る複雑で良く判らない筋彫りなど苦労しながらの製作ですが 何とかハッチ類の完成して大体のラインを見るにつけ、はぁ、後もう少し頑張ろう! と思います。 さて、明日も1日時間を作りましたのでお休み返上でさらに頑張りますので皆様 暖かい応援宜しくお願い致します。 では作業が進みましたらまたお知らせします。 ※予定では明日、明後日には何とかフィニッシュしたいんですが、はてさてどうなりますことやら。 m(__)m マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
10/24 新作IDF<NAMER>ナメル⑦ | なかなか前に進みませんなぁ~(ーー;) |
相変わらず社外のお仕事優先で時間が空いた時に本キットを製作してますが、本日から3日ほど 時間が取れましたので今日は朝からコツコツと作ってます。で、やっとアウトラインが決まったので、現在はサイドスカートを製作し、車体側面とスカート取り付け位置の確認作業が終了したところで皆さんへ作業進行報告させて頂きます。 。 <履帯などの足回りも仮付けして色々位置確認してます> 前回制作上での鬼門の一つ、後部デッキサイドにある覗き窓<ペリスコープ?>の 形状が資料不足により把握出来ず、暫く停滞ぎみでしたが、新しく資料を発見、これも何とかクリアしてこれから作業も後半へ差し掛かるところです。 来月11月16日行われるイベント、p144へ本キットを持ち込める予定で頑張って 製作しておりますので、楽しみにしておられる皆さん、もう暫く待ってて 下さいね、ではさま作業が進みましたらお知らせ致します。(^o^)丿 マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
あと、もう一点先日、久しぶりに自衛隊イベントへ参加してきました。 | 滋賀県 空自饗庭野分屯地祭 |
今年後半から仕事が忙しく、ほとんど休みらしい休みがなかった私ですが、仕事を追い込んで、友人sと二人で10月18日朝5時半ごろから滋賀県にある航空自衛隊、饗庭野分屯地祭へ取材を 兼ねて参加してきました。 空自関係へのイベント参加は初めてでしたのでちょっとおっかなビックリぎみでしたが隊員さん皆さん、接客対応も素晴らしく、大変暖かく丁寧な説明して頂き、有意義な休日を過ごさせて頂きました。 そこで、いつもは原型製作作業の報告ばかりですので、久しぶりにイベント参加のご報告も 兼ねて皆さんにお知らせ致します。 <参加当日のスナップです> ここ空自、饗庭野分屯地では飛来する敵ミサイルを迎撃する為、ペトリオットミサイル が配備されてまして、今回は皆さんご存知のPAC2システムを使って行われた訓練展示を 見学させて頂きました。<私的にはマストアンテナシステムのアンテナ展開するのに 一部手動で隊員さんが作業されているのが印象的でした、チーム一丸となって テンポよく、てきぱきと作業される若い隊員さんが素晴らしく頼もしいなぁと・・> その他、お昼からはカレーの試食会があり友人Sも1時間以上並んで250人限定で237人目 だったらしく、私が気が付いたときは試食会も終わったあとでした。<友人S、自分ひとりで 食べてさぞかし美味しかっただろうなぁ・・今度は私も食べてみたいです・・> その他、今回私が特に取材したかったレーダーアレイシステムも結構好い写真が撮れましたが マストアンテナで展示説明されていた隊員さんが海洋堂、WTMのことをご存知だとかで 特に詳しくシステムについて説明して頂けましたのが特に嬉しかったです。 その他、ハンガー内でも各種展示物がありまして、私が気に入ってしまったのがPAC2システム の運用模型の展示など、これぜひ私もジオラマにしてみたいです。 マツオカステン製1/144レジンキットPAC2&セミトレーラセット<好評発売中> うちにもPAC2のキットがありますが、このキットも発売から6年くらい経ちまして、 今回実機の取材させて頂いたこともありまして、また機会があれば新しい資料と 製作技術を投入して新キットとして製作してみたいですね?というか、うちでは PAC2,PAC3、そしてマストアンテナシステムまでキッツ化してますので ここはやはりレーダーアレイ、指揮通信車、電源供給車などPAC2,3システムとして 運用できるシステム全てをキット化しないとダメダメですよね?(@_@;)、特にレーダーアレイのほうはキット化に向けて、うちのお客様より資料提供まで受けてましてそのままになってます。 <申し訳ございません!必ずキット化しますので今しばらくお待ちを!m(__)m> 予定ですが、来年2015年冬辺りのワンフェスで何とかキット化したいです。 ということで色々考え込んでしまう今回の取材でした。 ではまた! マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
10/17 新作IDF<NAMER>ナメル⑥ | ま~だまだ、かかりそうですよ~(ーー;) |
最近あまりマツカス新作原型でのお知らせは出来ていませんが、WTD原型製作を依頼されて、8,9,10月と毎月立て続けに原型を製作しながら、間に他のお仕事にも携わりまして毎日大変忙しい思いをしてますが、あり難くも大好きな模型のお仕事ですので、せっせ、せっせと頑張ってますが皆様如何お過ごしでしょうか? 通常業務のマツカス新作原型もそれに伴いまして8,9月、そして今月も未だ 何もできてません。<その他、毎月完成品ご依頼頂いてます常連のお客様にもご迷惑を お掛けしてます、未だ暫く完成品製作ご依頼は受付出来ない状態で、本当に申し訳ないです。m(__)m> 来月は16日に毎年恒例でもありますP144もあり、ますますマツオカステンとしてはヤバイんですがそこには今、コツコツと製作してます新作<ナメル>を投入するつもりでWTD原型の合間を 見て製作してます。 で、WTDの原型も何を製作しているか、皆さんにもお知らせできれば良いんですがうちのオヤブン、センムさんからお許し頂けませんので、また公開許可が下りればこちらでもご紹介したいと思ってます。 さて、ナメル。今日までの製作進歩状況ですが、今一番メンドクサイ、というか 資料が大した物が無いため、後部装甲板、側面の戦闘室内から外を覗く為の 覗き窓<ペリスコープ?>のようなものの形状が難しく把握しずらいので苦労してましたが 形状把握できましたので今後、作業が一気に進むハズです。 <すいません、今回も代わり映えしない画像ですが・・> と、いう感じで本当にちょっとづつしか進みませんが何とか今月末には完成させたいと 思いますので引き続き応援宜しくお願い致します。 では作業が進めばまたお知らせ致します。お楽しみに~(^.^)/~~~ マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
10/10 新作IDF<NAMER>ナメル⑤ | 今日から少しづつですが製作再開します。 |
8月26日ごろより製作開始しました新作<ナメル>ですが、WTD原型製作多忙に尽き1ヶ月以上 まともに製作出来ていませんでしたが、今日少し時間が空きましたので前回後部デッキまわりの 形状変更に伴い、パテを盛って乾かしたまま長時間放置してまして、パテも今日見たら何気に カリカリになってまして、あ~長いこと製作出来ずにほったらかしてたなぁと感慨ぶかいものもあり、ちょっと情けなくなりました。 今日は午後から3時間ほどでしたが、久しぶりのナメルでちょっと緊張しながらサンドペーパー がけして後部デッキの成形作業を行い、サイドインテークの形状作製するところで作業は 終了しましたが、ナメルファンの皆さんの為にも意地でも頑張って作っちゃおうと思いますので 引き続き応援宜しくお願い致します。 <画像掲載できるほど前回より変わってない形状ですが気持ちだけでも・・>(@_@;) ということで、中々進まないナメルですが、来月16日には毎年恒例になりましたP144も ありますので是が非でも完成させないと・・ではまた作業が進みましたらお知らせ しますね、お楽しみに~(^o^)丿。 マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
9/2 新作IDF<NAMER>ナメル④ | ここに来てお仕事めっちゃ多忙、ナメル製作ピンチ!!(-_-;) |
9月に入り少し朝晩、涼しくなりましたが、皆様如何お過ごしでしょうか? 先月はお盆休み返上で製作させて頂きましたWTD原型を無事納品させて頂きましたが、はやくも次の新作WTD原型製作の指示がうちのオヤブン<センムさん>から指令がきましてここ数日打ち合わせの為、頻繁に会社のほうへ出社し、昨日図面デザインがほぼ決まったところです。 開発ピッチが早く、私が原型製作を担当させて頂いてますWTD、好調のようで嬉し限りです。 こちらも頑張って原型製作していくつもりですので皆様楽しみにお待ちくださいませ。 さて、先月実質1週間ほど製作して手をつけ出したうちブランドの新作IDF ナメルですが、 正面装甲や斜けい角、寸法の修正に取り掛かったところで今は製作がストップしてしまいました。 <あれから、前面装甲を修正している途中で製作がストップしてます> 上記写真のとうり、すでに前面装甲板の寸法を修正し、それに伴い側面装甲や天面なども含め 全て作り直し、側面装甲の筋彫り、発煙管まわりのディティール作り直し途中まで作業を 進めているところで今はストップしています。 他社さま原型製作、納期の関係でそちらを優先しますので申し訳ありませんがナメルの 製作が遅れてしまいそうですが、こちらもなるべく平行して製作していきたいと思って ますのでどうか気長にお待ち頂きますようお願い致します。 ではまた作業が進みましたらお知らせ致します。m(__)m マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
8/26 新作IDF<NAMER>ナメル③ | ぎゃ~やっちゃいました!・・何を?(@_@;) |
一旦WTD原型が落ち着きましたので新作ナメル原型のほうをガシガシ作ってますが、 本日前面装甲板の細かいディティール製作がほとんど終わり、側面か天面のほうへ 進もうとしたところ、資料写真と比べ何か変?最初まったく気が付かなかったんですが、 前面装甲板のエアインテーク<もしくはラジエター関係・・の、ようなもの?>周りの 寸法間違いに気が付きました! <前面装甲板側面下側から上に角度が狭くなるようになってますが、 エアインテーク状の部品左右側面の寸法が、狭く要修正となってしましました。> ・・ということで、久しぶりにやってしまいました!(>_<)・・それから今日は 折角出来上がった前面装甲板でしたが、急遽修正作業になってしまい、 前面装甲板、側面、天面とま~たプラ板張りなおし~つなぎ目 ラッカーパテ盛りして本日は作業終了となりました。 なぜこんなミスしたのかですが・・やはり焦りすぎです。7月は新作原型4つ造り、 今月はお盆休み返上でWTD2種・・でナメル・・調子に乗りすぎですね? また明日から初心に戻り、謙虚な気持ちで作業に励みたいと 思います・・・・く~~悔しいなぁ・・後悔しまくりです。(*_*; <修正中と修正前の前面装甲板部分です> 今回は大失敗しちゃいましたが、焦らず修正して今度こそ、いい状態で作業が進めば 皆さんにお知らせしますのでお楽しみに~(^.^)/~~~ ではまた! マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
8/21 新作IDF<NAMER>ナメル② | う~ん・・難しい~(@_@;) |
先日お知らせさせて頂きましたように現在ナメル製作中です。 次の仕事の打ち合わせがあるんですが、今月いっぱいはこのままナメルの製作を進めて いきたいと思っています。<まぁ他社さま原型製作が優先になる為、納期やアイテムの 難易度によってはどうなるか判りませんが、うち自身の新作も止めることは出来ませんので なるべく平行して作業したいと思います> と、言う訳で、本日ちょっぴり作業が進みましたのでお知らせ致します。 今回は大体、どのような形の車体になるのか外形が見えるところまで進みました。 ベースがメルカバ4車体ということで、考えも無しに作り出したのですが、私が所有するIDF関係の洋書資料やネット関係で調べた資料写真を基におおよその寸法や外形、面取りなど簡単な図面を元にいつものようにプラ板の箱組み、当たりを付けながらデッサンしていき、何とかなりそうな カタチにはなってきました。<最近になりメルカバ~4戦車関係は詳しい写真資料や模型キットが出つつありますが、ナメルなどの兵員輸送車関係は戦車と一緒にオマケ程度写っているものとか単体写真が少なくて、私達が欲しい角度の写真、図面が無くて毎度のことですが、結構苦労しますね~汗> <プラ板箱組みしながらアウトライン造型中のナメル車体> メルカバ4という戦車の車体がベースに開発されたと言ってもそこはIDFならでは 工夫が随所に施され、前面~車体後方の面取りなど独特の設計で作られていて 中々思うように外形の状態が再現できず苦労してます。 ともあれ今日はほぼ外形は行けそうな感じになりましたので一度皆様へご覧頂こうと 写真掲載致しますのでどうかご覧下さい。 次回、ラッカーパテとエポキシパテを塗って表面を馴らして再度エッジと筋彫り修正してから 車体後方にある発煙管取り付け口や排気グリル、細部モールド再現に入ります。 また作業が進めばこちらでお知らせ致します。 ではまた!(^o^)丿 マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
8/17新作IDF<NAMER>ナメル① | さ~て、製作がいよいよ始まりましたよ。 (*^_^*) |
本日WTD原型が完成しまして、明日最終の原型監修してもらい、オッケーが出ればそのまま納品してもらえるところまで来ましたが少し時間がありましたので、先日お知らせしてました マツカス版の新作<ナメル>を造り始めました。 実車はメルカバⅣの車体を流用して兵員輸送車へと改造・・となってますのでこちらも メルカバ4キットの車体を改造して作ることにしました。 でも、いつものごとく頭で思うように簡単ではなく写真でご覧のように実際は車体全部を解体して ほとんど気がつけば芯にしかなってませんよね?・・・(@_@;) <ギコギコとパーツをレーザーソーで切り刻み・・> <はっと気が付けばレジンの塊、芯にしかなってません・・> 写真のようなベースにするなら初めからプラ板で蓄層ブロック作るほうがもっと早く シャシーが出来ていたかも?です。ww と言う感じでぼやいていても仕方ないのでこのまま次回、車体上面もブロック化させて すり合わせてアウトラインを出していきます。 これも車体上面はメルカバ4に負けずかなり細かなディティールがありますので 今から覚悟してかかりませんと後で泣きを見そうな雰囲気です・・。 他の仕事と平行して製作するつもりですが、どうしても納期の関係等で他社原型優先となりますのであまり作業が早くないかもしれませんが、また作業が進めばお知らせ致しますのでお楽しみに~(^o^)丿 マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |
8/14新作IDF<NAMER>ナメル | すいません、まだ作業してませんm(__)m |
先月末にワンフェス情報をお知らせして暫く更新が滞ってましたが、ちょぴり落ち着きましたので 今日は少しだけ皆さんに次回作ナメルについて製作予定のお知らせなど、ご報告致します。 先月ワンフェス前より普段お世話になってるうちのオヤブンでもありますセンムさんから久しぶりに会社へ来なさいと出頭命令がありまして、な、何ぞ??(@_@;)とビビリながら出社 したんですが、<会社の事情もあり、マツオには今まで以上に仕事を増やして行く予定なので今後はそのつもりで自分の仕事と併せて頑張るように>とあり難いお言葉を頂き、早速ワンフェスへ持っていって展示見本用にする 新企画メガソフビシリーズ、海底2万マイルで御馴染み、新作<ノーチラス号>テストショットキットの完成見本の組み立てという仕事をさせて頂き、その後ワンフェス~終わってすぐに今は同じくカプセルQ、ワールドタンクディフォルメ、シリーズ第4弾の原型製作を行っております。 <ノーチラス号、でかっ!!(@_@;)> どこの会社でもそうですが、一企業、新開発商品用の原型ですので今まで公表することは 出来ませんでしたが、センムさんからWTD原型に携わっていることは皆さんにお知らせして良いと許可を頂きましたのでこちらでも皆様へお知らせさせて頂きます。<すでにアーマーモデリング誌などでも皆さんご存知かと思いますので敢えて 今更~な感じでもありますが・・・汗> 先日ワンフェスでもWTMのほうも天才原型師の誉れ高い、谷明くん担当の 第2弾も自衛隊シリーズを発表され、私が携わるWTDも第3弾は自衛隊シリーズとなりまして ミニAFVシリーズは活気よくなってきたように感じます。 今回のWTD第3弾には入りませんでしたが、私が手がけたアイテムも今後の展開次第では またお知らせできる日がくるかもしれません。<すいません何を作ったのかは言えませんが現用アイテムです。> 今造っているWTD原型もまもなく完成しますので、今月末まで時間を作りその間にうちの 新作、IDF<ナメル>を作ります。 と、今回は皆様には退屈な思いをさせてしまいましたが、今月後半に向けてマツオカステン新作でも頑張りますので どうか応援、よろしくお願い致します。 <先日センムさんに原型監修して頂きました> な、なんかビミョーにニヤニヤしてますが、何ででしょうね?<怖ひ!!>暫く無言でジーっと私が造っている原型を 眺めてました。で、一部手直し指示もありましたがほぼオッケー頂きましたので来週あたりには完全に 完成しそうです。でもこれ終わっても第5,6弾~と、マダマダ暫く私が手がける予定のWTD原型が控えてますので忙しい ことには変わりありませんが・・本営WTMに負けないよう頑張りますのでこちらも皆様お楽しみに。 何の戦車原型かは今回許可がおりませんでしたのでまたいつか、発表しても良いと許可が頂ければお知らせしたいと思います。 次回新作ナメルの製作開始しましたらお知らせ致します。ではまた~(^o^)丿 マツオカステン商品通販は、こちらから『通信販売』のページからお願い致します |